コンテンツにスキップ

愛宕 (砲艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
愛宕
基本情報
建造所 横須賀造船所[1]
運用者  大日本帝国海軍
艦種 砲艦[2][3]
建造費 262,492円[4]
母港 横須賀[5]
艦歴
計画 1883年度計画
発注 1884年12月24日製造令達[6]
起工 1886年7月17日[7][8]
進水 1887年6月17日[9]、または6月18日[8]
竣工 1889年3月2日[10][8]
最期 1904年11月6日座礁沈没
除籍 1905年6月15日[8][11]
要目(計画[2]
排水量 621英トン
長さ 47m
最大幅 8.200m
深さ 4.150m
吃水 平均:2.990m
ボイラー 海軍式低円缶 2基
主機 横置2段2筒レシプロ 2基
推進 2軸 x 145rpm
出力 自然通風700馬力、強圧通風950馬力
帆装 スクーナー
帆面積2,986平方フィート[12]
速力 10.25ノット
燃料 1904年:石炭72トン[13][14]
乗員 計画乗員:113名
1886年1月定員:115名[15]
兵装 実際:21cm砲1門、12cm砲1門、47mm砲2門[4]
その他 船体:鋼骨鉄皮
テンプレートを表示

1[8]

艦型

[編集]

他艦の相違点

[編集]
  • 愛宕の船体は鋼骨鉄皮であった[3]
  • 推進器は直径2.438m、ピッチ2.896m、3翼で翼面積は1.434平方メートル(1基当たり)

兵装

[編集]

計画では24cm旋回砲1門(艦首)、15cm旋回砲1門(艦尾)、機砲2門の予定だった[2]

要目

[編集]

文献により相違がある。

  • 『横須賀海軍船廠史』:竣工時の排水量669.741英トン、吃水3.117m、出力747馬力、速力11.59ノット[10]
  • 『日本近世造船』:計画時の 排水量614トン、垂線間長154 ftin (47.066 m)、最大幅27 ft 0 in (8.230 m)、深さ13 ft 7 in (4.140 m)、出力963馬力[4]
  • 『海軍軍備沿革』:1894年6月時で排水量640英トン[16]
  • 『艦船名考』:排水量614英トン、速力10ノット[8]

公試成績

[編集]
実施日 種類 排水量 回転数 出力 速力 場所 備考 出典
公試 144rpm 983馬力 10.46ノット 失脚12.4%
公試 622英トン 471馬力 9.5ノット 日露戦争前直近の成績 [14]

艦歴

[編集]

建造

[編集]

1884(17)65()()[17]823調1129167,000(92,00047,00028,000)201224[6]

1886(19)717()[7] 1887(20)5350,000[18]617130[9] ()[9] [19] [9] [20] 182[21] 617[22] 618[8]

1889(21)215[10]2131415(5)[23]32()[10]

1890年

[編集]

1890年(明治22年)8月23日に第一種と定められる。

1892年

[編集]

1892年(明治23年)4月、仁川から釜山へ向かう途中、所安島沖の暗礁に触れて沈没した「出雲丸」の乗員乗客の捜索を行い、その後所安島に漂着していた生存者の内4名を長崎まで運んだ[24]

1891年 - 1892年

[編集]

1891年(明治24年) 10月21日に清国警備のために品海を出港[25] 、 翌1892年(明治25年)4月8日、長崎港に帰国した[25]

1893年

[編集]

1893年(明治26年) 4月18日に朝鮮国警備の為に横須賀を出港[25]、 12月13日竹敷に帰国した[25]

1894年

[編集]

1894(27)519[5][26]()629[27]7136[28]719西([29])[30]

日清戦争

[編集]

1894(27)723725[25]924[25]929[25] 1895(28)529[25]

1895年

[編集]

1895(28) 821[25]1010[25]11153西[31]

1896年 - 1897年

[編集]

1896年(明治29年) 3月21日に朝鮮国警備の為に品海を出港[25]、 6月13日門司港に帰国した[25]。 10月23日に朝鮮国警備の為に神戸を出港[25]、 翌1897年(明治30年) 4月25日竹敷に帰国した[25]

1898年

[編集]

1898年(明治31年)3月21日、二等砲艦に類別。 4月30日朝鮮国警備の為に横須賀を出港[25]、 10月27日五島富島に帰国した[25]

1899年

[編集]

1899年(明治32年) 4月19日朝鮮国警備の為に横須賀を出港[25]、 11月1日門司港に帰国した[25]

1900年

[編集]

1900年(明治33年) 4月9日朝鮮国警備の為に横須賀を出港した[25]

北清事変

[編集]

1900(33)61052925[32]531使[33]93[34]1027[25] 1901(34) 38[25]81[25]1024[25]

1902年 - 1903年

[編集]

1902年(明治35年) 5月25日に南清の警備のために佐世保を出港[25]、 翌1903年(明治36年) 5月28日佐世保港に帰国した[25]

日露戦争

[編集]

1904(37) 129[25]26[25] 106[35][35]

1905(38)61[36]615[11] [37]

艦長

[編集]

※『日本海軍史』第9巻・第10巻の「将官履歴」及び『官報』に基づく。

  • 沢良煥 少佐:1888年5月14日 - 1890年9月17日
  • 副島種藤 少佐:1890年9月17日 - 1891年6月11日
  • 迎敦忠 少佐:1891年6月11日 - 1891年7月23日
  • 島崎好忠 少佐:1891年7月23日 - 1892年6月3日
  • 植村永孚 少佐:1892年6月3日 - 1893年1月26日
  • 上村正之丞 少佐:1893年1月26日 - 1894年2月2日
  • 井上良智 少佐:1894年2月2日 - 1895年5月11日
  • 中溝徳太郎 少佐:1895年5月11日 - 1896年11月18日
  • 永峰光孚 少佐:1896年11月18日 - 1897年6月23日
  • 成川揆 中佐:1898年1月22日 - 1899年9月29日
  • 竹内平太郎 中佐:1899年9月29日 - 1900年9月1日
  • 和田賢助 中佐:1900年9月1日 - 12月6日
  • 小橋篤蔵 中佐:1901年2月14日 - 10月31日
  • 木村浩吉 中佐:1902年4月22日 - 11月1日
  • 石橋甫 中佐:1902年11月1日 - 1903年6月22日
  • 久保田彦七 中佐:1903年12月28日 - 1904年12月22日

脚注

[編集]


(一)^ #(1973)428-433()

(二)^ abc#(1973)2p.376

(三)^ ab#(1973)297

(四)^ abc#(1973)352-355()

(五)^ ab#M27()/5232751974

(六)^ ab#(1973)2p.300

(七)^ ab#(1973)2p.353

(八)^ abcdefg#(1928)pp.61-62  Atago.

(九)^ abcd#(1973)2p.376

(十)^ abcd#(1973)3p.33

(11)^ ab#M38/673861582

(12)^ #(1973)298

(13)^ #(1975)p.263

(14)^ ab#(1975)p.283

(15)^ #沿10-1(1972)p.17319121(2)

(16)^ #沿p.49

(17)^ #沿8(1971)p.3551765(91)

(18)^ #(1973)2p.372

(19)^ #(1973)2p.377

(20)^ #M2013/1-2

(21)^ #/29618

(22)^ #M2213/1

(23)^ #/(2)23-242222633713

(24)^ 684263525414160

(25)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaa#S9調()/(4)11-12

(26)^ #M2732/1

(27)^ #M27()/62427629105

(28)^ #M27()/71227713107108

(29)^ #M27()/71627719122

(30)^ #M27()/71727719123

(31)^ #M28/1110281115124

(32)^ 72 166-67

(33)^ 72 16771

(34)^ 72 171

(35)^ ab234

(36)^ 65743861

(37)^ #M38/673861583

参考文献

[編集]





JACAR:A15111325400 

JACAR:A15111741400 

JACAR:A01200783700 




 (2)       1622JACAR:C11081476000 

        1622JACAR:C11081476100 


527  JACAR:C12070033700 

727  JACAR:C12070033900 

1128  JACAR:C12070035700 

638  JACAR:C12070053000 

(4)調    91231JACAR:C14010005800 

/192812 

/沿   1801971101941 

/沿 1  182197241940 

沿192110 

79101995

 2005

  19731911 

/  245197511 

1935

72 1

1985ISBN 4-642-07251-9

/  170197331915 


関連項目

[編集]
  • 愛宕 [II] (巡洋戦艦・未成)
  • 愛宕 [III] (重巡洋艦)