コンテンツにスキップ

文化多様性条約

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

200533293020073

[]

[]


ah1

[]


2  

[]


7  

[]


1aj

[]



GATT/WTO[]


貿GATT/WTO12

2005[]


20051484[1]

1984退200319貿WTO[2]

[]


2010IFCD51987,520,0898[3]

[]


202011140
批准国数 累積批准国数
2005 1 1
2006 38(EU含む) 39
2007 39 78
2008 16 94
2009 11 105
2010 11 116
2011 4 120
2012 6 126
2013 8 134
2014 1 135
2015 6 141
2016 4 145
2017 1 146
2019 2 148
2020 1 149

批准国一覧[編集]

文化多様性条約に批准(受諾・承認・加盟等含む)した国は以下の通りである。

批准国数 批准国
2005年 1カ国 カナダ
2006年 37カ国及びEU モーリシャス、メキシコ、ルーマニア、モナコ、ボリビア、ジブチ、クロアチア、トーゴ、ベラルーシ、マダガスカル、ブルキナファソ、モルドバ共和国、ペルー、グアテマラ、セネガル、エクアドル、マリ、アルバニア、カメルーン、ナミビア、インド、フィンランド、オーストリア、フランス、スペイン、スウェーデン、デンマーク、スロベニア、エストニア、スロバキア、ルクセンブルク、リトアニア、マルタ、ブルガリア、キプロス、南アフリカ、アイルランド、EU
2007年 39カ国 ギリシャ、ブラジル、ノルウェー、ウルグアイ、パナマ、中国、アイスランド、セントルシア、アンドラ、チュニジア、ヨルダン、イタリア、アルメニア、ドイツ、チリ、ニジェール、ポルトガル、オマーン、コートジボワール、ジャマイカ、ガボン、旧ユーゴスラビア共和国マケドニア、キューバ、バングラデシュ、ラトビア、クウェート、ベトナム、ポーランド、エジプト、カンボジア、ニュージーランド、モンゴル、モザンビーク、ケニア、タジキスタン、パラグアイ、ラオス人民民主共和国、イギリスと北アイルランド、ベニン
2008年 16カ国 ナイジェリア、シリアアラブ共和国、ギニア、アルゼンチン、ハンガリー、ジンバブエ、チャド、スーダン、セイシェル、モンテネグロ、ジョージア、スイス、エチオピア、バルバドス、ブルンジ、コンゴ
2009年 11カ国 グレナダ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ニカラグア、アフガニスタン、カタール、セルビア、オーストラリア、ドミニカ共和国、セントビンセントとグレナディーン、オランダ、ガイアナ
2010年 11カ国 ハイチ、アゼルバイジャン、レソト、ウクライナ、マラウイ、大韓民国、赤道ギニア、トリニダード・トバゴ、チェコ共和国、ホンジュラス、コンゴ民主共和国
2011年 4カ国 コスタリカ、ガンビア、タンザニア連合共和国、パレスチナ
2012年 6カ国 インドネシア、アンゴラ、中央アフリカ共和国、アラブ首長国連邦、ルワンダ、スワジランド
2013年 8カ国 コロンビア、アンティグアバーブーダ、ベネズエラボリビア共和国、モロッコ、エルサルバドル、イラク、ベルギー、コモロ
2014年 1カ国 バハマ
2015年 6カ国 アルジェリア、ベリーズ、モーリタニア、ウガンダ、ドミニカ、サモア
2016年 4カ国 ガーナ、南スーダン、セントクリストファー・ネイビス、東ティモール
2017年 1カ国 トルコ
2017年 2か国 ウズベキスタン、ニウエ
2020年 1か国 ボツワナ

脚注[編集]

  1. ^ 2005/10/21 日本経済新聞 夕刊「ユネスコ、文化多様性条約採択(ダイジェスト)」
  2. ^ 2007/02/17 日本経済新聞 朝刊 「特集――キーワード(世界を語る)」
  3. ^ https://en.unesco.org/creativity/ifcd/projects

外部リンク[編集]