コンテンツにスキップ

日本海文学大賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

19901200718[1][2]

[]


30

[]


               

1 1990      

2 1991     

3 1992 

4 1993     

5 1994    

6 1995          

7 1996          

8 1997       

9 1998     

10 1999[]


[3]
[4]







[3]





11 2000[]


[5]
[6]





[5]





12 2001[]


[7]
[8]





[7]





13 2002[]


[9]
[10]



宿







[9]













14 2003[]


[11]
[12]





[11]





15 2004[]


[13]
[14]

[15]



[13]





16 2005[]


[16]
[17]







[16]


4






17 2006[]


[18]
[19]

[20]

[18]

18 2007[]


[21]
[22]

[23]





[21]
西








[]

16[]


 - 

 - 西

18[]


 - 

 - 西

[21]

脚注[編集]

  1. ^ [https://web.archive.org/web/20130502203610/http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/nihonkai/ 【第18回 日本海文学大賞】 第二次(最終)選考結果] - ウェイバックマシン(2013年5月2日アーカイブ分) - (中日新聞)2007年10月25日の記事
  2. ^ 日本海文学大賞・小説部門(第18回にて終了)(e-hon)
  3. ^ a b 【第10回 日本海文学大賞】第二次(最終)選考結果 - ウェイバックマシン(2009年9月9日アーカイブ分)
  4. ^ 第10回 日本海文学大賞 小説部門大賞『赦しの庭』 舘 有紀さん - ウェイバックマシン(2007年9月9日アーカイブ分)
  5. ^ a b 【第11回 日本海文学大賞】第二次(最終)選考結果 - ウェイバックマシン(2013年5月18日アーカイブ分)
  6. ^ 小説部門大賞『星をひろいに』高橋あいさん
  7. ^ a b 【第12回 日本海文学大賞】第二次(最終)選考結果 - ウェイバックマシン(2009年9月9日アーカイブ分)
  8. ^ 小説部門大賞『増毛の魚』藤田武司さん
  9. ^ a b 【第13回 日本海文学大賞】第二次(最終)選考結果 - ウェイバックマシン(2009年7月1日アーカイブ分)
  10. ^ 第13回 日本海文学大賞 『紅蓮の闇』賀川 敦夫さん - ウェイバックマシン(2007年9月6日アーカイブ分)
  11. ^ a b 【第14回 日本海文学大賞】第二次(最終)選考結果 - ウェイバックマシン(2009年9月9日アーカイブ分)
  12. ^ 小説部門大賞『じっちゃんの養豚場』木下訓成さん
  13. ^ a b 【第15回 日本海文学大賞】第二次(最終)選考結果 - ウェイバックマシン(2009年9月9日アーカイブ分)
  14. ^ 『能』形式で郷里描く『誘蛾灯』中条佑弥さん
  15. ^ 小説部門北陸賞『雪空』畔地里美さん
  16. ^ a b 【第16回 日本海文学大賞】第二次(最終)選考結果 - ウェイバックマシン(2009年9月9日アーカイブ分)
  17. ^ 第16回 日本海文学大賞 忘れえぬ病の体験『朱色の命』長野 修さん - ウェイバックマシン(2009年9月5日アーカイブ分)
  18. ^ a b 【第17回 日本海文学大賞】第二次(最終)選考結果 - ウェイバックマシン(2009年9月9日アーカイブ分)
  19. ^ 現代のおとぎ話狙った『桜の花をたてまつれ』木島次郎さん
  20. ^ 無名の人掘り起こす『群青の人』能美龍一郎さん
  21. ^ a b c 【第18回 日本海文学大賞】第二次(最終)選考結果 - ウェイバックマシン(2013年5月2日アーカイブ分)
  22. ^ 第18回 日本海文学大賞 死から生の希望描いた『崖』 大島直次さん - ウェイバックマシン(2013年5月18日アーカイブ分)
  23. ^ 第18回 日本海文学大賞 北陸賞 海保知ってほしくて『ナホトカ号の雪辱』 大岩尚志さん - ウェイバックマシン(2013年5月18日アーカイブ分)

外部リンク[編集]