コンテンツにスキップ

松野町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
まつのちょう ウィキデータを編集
松野町
松野町旗 松野町章
松野町旗 松野町章
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 愛媛県
北宇和郡
市町村コード 38484-4
法人番号 8000020384844 ウィキデータを編集
面積 98.45km2
総人口 3,376[編集]
推計人口、2024年6月1日)
人口密度 34.3人/km2
隣接自治体 愛媛県: 宇和島市北宇和郡鬼北町
高知県: 四万十市高岡郡四万十町
町の木 ヒノキ
町の花 エビネ
松野町役場
町長 坂本浩
所在地 798-2192
愛媛県北宇和郡松野町松丸343番地
北緯33度13分38秒 東経132度42分39秒 / 北緯33.22711度 東経132.71097度 / 33.22711; 132.71097座標: 北緯33度13分38秒 東経132度42分39秒 / 北緯33.22711度 東経132.71097度 / 33.22711; 132.71097
松野町役場
外部リンク 公式ウェブサイト

松野町位置図

― 市 / ― 町・村

地図
町庁舎位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



84%

[]




沿JR

: 

[]







[]


 -  - 

[]


195530331 - 



19914 - 

[]

[]


 2[1][2]

[]



200214621


20031511

2004166

200410簿200410




200411761

200517267

2

20058


20051216
1



稿


20061820063420065

2006184

2006723


92006109

11


2007191191222007220251410


52252782.54%1,8101,400618退


2006200820341

退

200921182010221171420103

[]

[]



: 








宿退

[]


: 


 
3

 - 16

 - 

[]

[]

松野町と全国の年齢別人口分布(2005年) 松野町の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 松野町
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

松野町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 6,195人

1975年(昭和50年) 5,822人

1980年(昭和55年) 5,912人

1985年(昭和60年) 5,682人

1990年(平成2年) 5,325人

1995年(平成7年) 5,038人

2000年(平成12年) 4,906人

2005年(平成17年) 4,690人

2010年(平成22年) 4,377人

2015年(平成27年) 4,072人

2020年(令和2年) 3,674人

総務省統計局 国勢調査より



[]

[]



[]



宿200820200921

[]


西




[]

[]


JR
:  -  - 

1[3]

[]

[]


381441

[]




8西



106

107

270

280

317

[]


381

[]


便便2004[4]

[]




宿








[5]1957[6]

 - JR

















 - 







 - 

[]


: 0895

主な出身著名人[編集]

脚注[編集]



(一)^ (20201110)20201115

(二)^ (20201110ehimenp=)20201115

(三)^ . . 2024416

(四)^ 

(五)^  .  . 202124

(六)^ .  . 202124


外部リンク[編集]