コンテンツにスキップ

榴弾砲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
D-20 152mm榴弾砲
M198 155mm榴弾砲

 



Howitzer[ 1][1]

定義

[編集]

(gun)161742便

退192030[ 2]

使

15cm15cm2H[ 3]15cm1515H[2]K

名称

[編集]

15使houfniceHowitzer[ 4][1]HaubitzeObusierObiceHaubicaга́убица[ 5]
152mm榴弾砲の弾頭と発射薬

歴史

[編集]

100mm70mm[ 6] 19120使[ 7]BL 12BL 15QF 4.5QF 18

100mmгаубица-пушкаML-20 152mm100mm120mm150mm200mm240mm

使1910M1916 520mmM1915/16 400mm1920

西西105mm155mm203mm8122mm152mm203mm

20(Gun-howitzer / Howitzer-gun)20,000m30,000m40,000m155mm / 152mm394552

21BM-27BM-30MLRS1

牽引式と自走式

[編集]


牽引式

[編集]
牽引中のLG1 105mm榴弾砲

「牽引式」は砲兵トラクターやトラックなど(古くは輓馬)で牽引されることを前提に、また現代ではヘリコプター輸送機による空輸の利便性や取得コストの低減なども考慮して、発射に関わる機能以外は極力省かれており、砲身、駐退機、砲架、照準装置のほかには駐鋤(アウトリガー)と牽引用の車輪程度で構成されている。

いくつかの牽引式のものには小型のエンジンが付けられていて、低速度・短距離の自力移動が可能となっている。しかし、牽引式では弾薬と砲兵は牽引するトラック等で運ぶ必要があり、陣地展開時にはこれらの準備に手間が掛かるため、発射までに時間を必要とする。また、撤収移動時も同様の問題があるほか、風雨に曝されるために戦闘効率は気象状態や時間帯によって左右されるといった欠点がある。

自走式

[編集]
走行中の2S19ムスタ-S 152mm自走榴弾砲

1



19802000

主用榴弾砲一覧

[編集]

以下の一覧は牽引式のみ。自走榴弾砲については自走砲一覧を参照。

第一次世界大戦

[編集]

フランスの旗 フランス

ドイツの旗 ドイツ帝国

イギリスの旗 イギリス

ロシア帝国の旗 ロシア帝国

イタリア王国の旗 イタリア王国

オーストリア=ハンガリー帝国の旗 オーストリア=ハンガリー帝国

大日本帝国の旗 大日本帝国

アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国

第二次世界大戦

[編集]

ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦

ナチス・ドイツの旗 ドイツ国

フランスの旗 フランス

イギリスの旗 イギリス

アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国

大日本帝国の旗 大日本帝国

イタリア王国の旗 イタリア王国

チェコスロバキアの旗 チェコスロバキア

第二次世界大戦後

[編集]

ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦 / ロシアの旗 ロシア

アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国

イギリスの旗 イギリス

イギリスの旗 イギリス / イタリアの旗 イタリア / 西ドイツの旗 西ドイツ

イタリアの旗 イタリア

フランスの旗 フランス

 スウェーデン

イスラエルの旗 イスラエル

 フィンランド

南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国

スペインの旗 スペイン

シンガポールの旗 シンガポール

トルコの旗 トルコ

アルゼンチンの旗 アルゼンチン

脚注

[編集]

注釈

[編集]


(一)^ HowitzerhάʊɪtsɚHowitzerhάʊɪtsə

(二)^ mmmminxx100mm2.2m100mm22

(三)^ 

(四)^ HowitzerhάʊɪtsəHowitzerhάʊɪtsɚ

(五)^ Gaubitza

(六)^ 

(七)^ 

出典

[編集]
  1. ^ a b howitzerの意味・使い方・読み方 - Weblio英和辞書
  2. ^ 陸軍省副官 川原直一 『兵器名称ノ略称、略字規定中追加、改訂ノ件関係陸軍部隊ヘ通牒』 1942年3月12日、アジア歴史資料センター、Ref.C01005271500

関連項目

[編集]