田中素香

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
田中 素香
生誕 1945年(78 - 79歳)
研究機関 中央大学
東北大学
研究分野 国際金融論
経済統合論
ヨーロッパ経済論
母校 九州大学
テンプレートを表示

  1945 - [1][2][3][4]

[]


[5][6]19671969197119714退19714[2][2]1983[2][7]

19861999[2]2004[2]200810[1]200610200810[1]EU[1]19961997ASEM[1]

2010[4][8]2014[4]

主な受賞歴[編集]

  • 2001年7月 Jean Monnet Chair Professor(欧州委員会)[9] - 授賞理由:EC統合に関する研究・教育への著しい貢献

著書[編集]

単著[編集]

  • 『欧州統合:EC発展の新段階』(有斐閣、1982年)
  • 『EC統合の新展開と欧州再編成』(東洋経済新報社、1991年)
  • 『ユーロ:その衝撃とゆくえ』(岩波書店、2002年)
  • 『拡大するユーロ経済圏:その強さとひずみを検証する』(日本経済新聞出版社、2007年)
  • 『ユーロ:危機の中の統一通貨』(岩波書店、2010年)
  • 『ユーロ危機とギリシャ反乱』(岩波書店、2016年)

共著[編集]

  • 渡瀬義男)『ゼミナールECの財政と経済政策』(東洋経済新報社、1993年)
  • 長部重康久保広正岩田健治)『現代ヨーロッパ経済』(有斐閣、2001年/新版、2006年/第3版、2011年/第4版、2014年)

編著[編集]

  • 『EMS:欧州通貨制度:欧州通貨統合の焦点』(有斐閣、1996年)
  • 『単一市場・単一通貨とEU経済改革』(文眞堂、2002年)
  • 『世界経済・金融危機とヨーロッパ』(勁草書房、2010年)

共編著[編集]

  • 木下悦二)『ポスト冷戦の世界経済』(文眞堂、1992年)
  • 藤田誠一)『ユーロと国際通貨システム』(蒼天社出版、2003年)
  • 春井久志・藤田誠一)『欧州中央銀行の金融政策とユーロ』(有斐閣、2004年)
  • 羽場久美子小森田秋夫)『ヨーロッパの東方拡大』(岩波書店、2006年)
  • 馬場啓一)『国際経済関係論:対外経済政策の方向性を探る』(文眞堂、2007年)
  • (岩田健治)『現代国際金融』(有斐閣、2008年)
  • (馬場啓一・木村福成)『検証・金融危機と世界経済:危機後の課題と展望』(勁草書房、2010年)
  • 塩見英治中條誠一)『東アジアの地域協力と経済・通貨統合』(中央大学出版部、2011年)
  • 林光洋)『世界経済の新潮流:グローバリゼーション、地域経済統合、経済格差に注目して』(中央大学出版部、2012年)

訳書[編集]

脚注[編集]



(一)^ abcde 2014730 () 04:01 (UTC) 

(二)^ abcdef 2014730 () 04:01 (UTC) 

(三)^   (PDF) NAID 110008621127 p. 31 

(四)^ abc   2014730 () 04:01 (UTC) 

(五)^  521(2005512())

(六)^  584(2012510())

(七)^  EC - 

(八)^ 2012  (PDF)  No. 611p. 36

(九)^ EU Networks in Japan: The Jean Monnet Action ().   (20121126). 20141221

外部リンク[編集]