コンテンツにスキップ

第22回有馬記念

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
映像外部リンク
【貴重映像・昭和レトロ】流星の貴公子 テンポイント 1977年有馬記念 JRA公式
パドック・レース・表彰式映像 jraofficial(JRA公式YouTubeチャンネル)による動画

222219771218TTG1

[]


TT西2126521241退TT722退

西退8[1]

出走馬と枠順[編集]

天候:晴れ、芝:良馬場。発走時刻は15時10分。
枠番 馬番 競走馬名 斤量 騎手 オッズ 調教師
1 1 トウショウボーイ 牡5 56 武邦彦 2番人気 保田隆芳
2 2 トウフクセダン 牡5 56 宮田仁 7番人気 大久保末吉
3 3 テンポイント 牡5 56 鹿戸明 1番人気 小川佐助
4 4 シンストーム 牡7 55 横山富雄 6番人気 尾形藤吉
5 5 プレストウコウ 牡4 54 郷原洋行 4番人気 加藤朝治郎
6 6 グリーングラス 牡5 56 嶋田功 3番人気 中野隆良
7 7 スピリットスワプス 牡5 56 中野栄治 8番人気 荒木静雄
8 8 メグロモガミ 牡4 54 東信二 5番人気 境勝太郎

レース展開など[編集]


TT32TT

宿鹿

346TTG3!!!西!

レース結果[編集]

着順 枠番 馬番 競走馬名 タイム 着差
1 3 3 テンポイント 2.35.5
2 1 1 トウショウボーイ 2.35.5 3/4馬身
3 6 6 グリーングラス 2.35.6 1/2馬身
4 5 5 プレストウコウ 2.36.6 6馬身
5 2 2 トウフクセダン 2.37.2 3 1/2馬身
6 4 4 シンストーム 2.37.4 1 1/2馬身
7 7 7 スピリットスワプス 2.37.4 アタマ
8 8 8 メグロモガミ 2.37.5 ハナ

[]




2004JRA50使

2012150CM60GICMThe WINNER使

[]








[]

  1. ^ ほかに第10回(1965年)の有馬記念も8頭立て。なお有馬記念出走馬最少記録は馬インフルエンザの影響を受けた第16回(1971年)の6頭立て(有馬記念の歴史参照)。