コンテンツにスキップ

興除村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こうじょそん
興除村
興除村章
廃止日 1971年5月1日
廃止理由 編入合併
上道町興除村足守町 → 岡山市
現在の自治体 岡山市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
児島郡
市町村コード 33402-2
面積 17.18 km2.
総人口 7,397
国勢調査1970年
隣接自治体 岡山市、倉敷市、児島郡藤田村灘崎町都窪郡茶屋町早島町
村の木 モミジ
村の花 ツツジ
興除村役場
所在地 岡山県児島郡興除村大字中疇595[1]
地図
旧・興除村役場庁舎位置
(現在の興除地域センター)
旧・興除村役場
旧・興除村役場
座標 北緯34度35分19.6秒 東経133度51分4.9秒 / 北緯34.588778度 東経133.851361度 / 34.588778; 133.851361 (興除村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

19714651

歴史

[編集]

64[2]

2181931820561823840ha5096[2][3]

51822西使西9西西187585[4]

18892261西16190538412

19573283 - 4401124[5]

196742調調19704512233197146111112154[4][6]

沿革

[編集]

31820 - 

51822 - 西

61823 - 西5

187581227 - 西[7]

18892261 - 西西

19053841 - 西

191043612 - 

19176621 - 

1947225 - 

19482341 - 西[7]

195429121 - 西[7]

196742620 - 調[6]

19684312 - [6]

1970451223 - 3[6]

197146215 - 4[6]

197146222 - 320[6]

197146430 - [4]

19714651 - 5西西

村章

[編集]
興除村章

196843121[8] [8]

[9]1966321[9][ 1]



歴代村長

[編集]
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
佐藤豊 1905年(明治38年)7月22日 1906年(明治39年)9月30日
2 阪田正蔵 1906年(明治39年)10月9日 1911年(明治44年)10月27日
3 日笠翫文 1911年(明治44年)11月1日 1937年(昭和12年)9月1日
4 杉原美作 1937年(昭和12年)12月31日 1940年(昭和15年)5月5日
5 鷲江周一 1940年(昭和15年)5月9日 1946年(昭和21年)3月7日
6 杉原美作 1946年(昭和21年)3月24日 1955年(昭和30年)4月29日
7 上野大恵 1955年(昭和30年)4月30日 1959年(昭和34年)4月29日
8 杉原美作 1959年(昭和34年)5月1日 1962年(昭和37年)7月20日
9 家守正志 1962年(昭和37年)9月2日 1971年(昭和46年)4月30日
参考文献 - [6]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 興除公民館文化祭を興除公民館と共催するなど、現在(2023年)でも活動中である[10]

出典

[編集]


(一)^  44

(二)^ ab ()

(三)^ 

(四)^ abc1971

(五)^ 3633286149

(六)^ abcdefg 1981

(七)^ abc  11931960

(八)^ ab 19936 

(九)^ ab 1993108 

(十)^ 271.   (2023111). 2024415

関連項目

[編集]