コンテンツにスキップ

長谷川毬子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

はせがわ まりこ


長谷川 毬子
生誕 1917年大正6年)8月8日
日本の旗 日本佐賀県小城郡東多久村(現・多久市
死没 (2012-01-29) 2012年1月29日(94歳没)
日本の旗 日本
死因 不詳
住居 日本の旗 日本
国籍 日本の旗 日本
出身校 筑紫女学園
職業 挿絵画家
実業家
活動期間 1938年 - 2012年
時代 昭和時代前期 - 平成時代後期
団体 長谷川町子美術館
活動拠点 日本の旗 日本
肩書き 2代目長谷川町子美術館館長
配偶者 東 学(1944年死別)
長谷川貞子(母)
家族 長谷川町子(妹)
長谷川洋子(妹)
テンプレートを表示

  1917688 - 201224129[1]


生涯

[編集]

[2]19349

1938131 - 1939145[3]



19856019924

80[4]

2012241299694[1]201224122[5]

人物

[編集]

家族関係

[編集]

[6][4]

5

1943 1194419

性格

[編集]



姿姿


派生作品に関して

[編集]

[4][7][8][9]

1985[10][11]

[7][12][13]

[8]

姿[9]

[4]

妹・洋子との関係

[編集]

200820

[14]19924[ 1][15]

作品

[編集]

挿絵

[編集]
  • 「女性の戦い」(1938年 - 1939年、婦人倶楽部連載)
  • 「微風」(佐藤紅緑、1939年 - 1940年、少女倶楽部連載)
  • 「輝ける道」(菊池寛、1941年 - 1942年、少女倶楽部連載)
  • 「少年愛国 戦陣訓物語」(川島渉伊東峻一郎、1941年、小学館
  • 「美しき職能」(菊池寛、1942年、婦人倶楽部連載)

演じた人物

[編集]

長谷川毬子もしくは、長谷川毬子をモデルとしたキャラクターを演じた人物

参考文献

[編集]

︿2001ISBN 9784022613400 

︿2015ISBN 9784167903312 

︿2020ISBN 9784344985841 

2012ISBN 9784781701219 

;  2016ISBN 9784821144266 

関連項目

[編集]

 - NHK1979

 - 鹿

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ その一方で、姉妹社の経理担当が洋子だったことから、この絶縁騒動の原因を三姉妹の財産争いに見る向きもある[4]

出典

[編集]
  1. ^ a b 大橋義輝 2012, p. 251
  2. ^ 長谷川町子美術館 館報第44号 2016年平成28年)4月
  3. ^ 長谷川町子 2001, pp. 18–20.
  4. ^ a b c d e 工藤美代子 2020
  5. ^ 展示のご案内”. 長谷川町子美術館 (2012年). 2013年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月28日閲覧。
  6. ^ 大橋義輝 2012, p. 191.
  7. ^ a b 大橋義輝 2012, p. 172
  8. ^ a b 大橋義輝 2012, p. 94-95
  9. ^ a b 大橋義輝 2012, p. 229-230
  10. ^ DVD『宣弘社フォトニクル』 2015年9月18日発売 発売元 - デジタルウルトラプロジェクト DUPJ-133 pp=2 - 5
  11. ^ 鷺巣政安 2016, pp. 113–114.
  12. ^ 大橋義輝 2012, p. 183.
  13. ^ 大橋義輝 2012, p. 162.
  14. ^ 長谷川洋子 2015, p. 216.
  15. ^ 長谷川洋子 2015, p. 209.