コンテンツにスキップ

飯田川町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いいたがわまち
飯田川町
小玉醸造
廃止日 2005年3月22日
廃止理由 新設合併
飯田川町天王町昭和町潟上市
現在の自治体 潟上市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 秋田県
南秋田郡
市町村コード 05364-3
面積 15.80 km2
総人口 4,901
推計人口、2005年3月1日)
隣接自治体 昭和町井川町
町の木
町の花 うめ
他のシンボル 町の鳥 :
町の魚 : フナ
飯田川町役場
所在地 018-1595
秋田県南秋田郡飯田川町下虻川字八ツ口70番地
外部リンク 飯田川町 - ウェイバックマシン(2005年3月7日アーカイブ分)
座標 北緯39度53分00秒 東経140度04分14秒 / 北緯39.88331度 東経140.07056度 / 39.88331; 140.07056座標: 北緯39度53分00秒 東経140度04分14秒 / 北緯39.88331度 東経140.07056度 / 39.88331; 140.07056
秋田県における飯田川町の位置図
特記事項 八郎潟調整池は面積に含まない
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示



200517

地理[編集]

隣接していた自治体[編集]

歴史[編集]

縄文時代[編集]


12,00015,000鹿鹿

[]


8782

11895119061

[]


15001589175

[]


宿

[]


1879122190841[]188215190437

40

2005322

年表[編集]

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、塚村・和妹川村・下虻村・金山村が合併して飯田川村が成立。
  • 1935年(昭和10年)11月30日 - 飯田川村が町制施行して飯田川町となる。
    昭和町時代

    19421741 - 

    195025
    71 - 

    928 - 

    195631930 - 

    200517322 - 

    []

































    []




    4調3







    8[]



    西1880 (Unbeaten Tracks in Japan)[1]

    宿



    19231242008



    ()()25[]

    []




    2

    []

    []




    []



    7

    2857


    104鹿

    303

    []




    鹿使









    19627

    1986199019841993





    2015

     - 

    19979()50041調

     -  

     - 

     - 









     () ()

    []




    15

    19696744NTT470便





    11014645

    202111[2]

    []


     1


    []
















    []

    1. ^ 直訳すると「日本における人跡未踏の道」
    2. ^ 潟上市飯田川地区と井川町の有線電話NNN 2021年11月26日

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]