コンテンツにスキップ

高積雲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高積雲
雲片が群れをなす高積雲

雲片が群れをなす高積雲

略記号 Ac
雲形記号 CM2CM3CM4CM5CM6CM7CM8またはCM9
高積雲
高度 (中緯度地域で)2,000 - 7,000 m
階級 中層雲
特徴 波紋状、まだら
降水の有無 あり(地上に達しない尾流雲
テンプレートを表示
全天を覆った層状高積雲
ロールのような形の放射状波状高積雲
夕焼けに染まった高積雲とまだ染まっていない青空の巻雲・巻層雲
夕方の蜂の巣状高積雲
高積雲の尾流雲

[1][2]()[3][4][5]

名称

[編集]

 2 - 7 km  altus  alto- cumulus altocumulusAc[1][2][3][6]

形状と出現環境

[編集]

15[1][2][1][2][6]

[6][7]

[1][1][6]

4[8][9][10][6][11]

[12][13]

[14]2[15][16][17][18]



[1]

派生する雲形

[編集]

2017[19][20]

 - volutus[ 1]

 - 

 - cavum[ 2]fluctus[ 3]asperitas[ 4]

脚注

[編集]

注釈

[編集]


(一)^ 

(二)^ 

(三)^ ()()()

(四)^ ()()()

出典

[編集]


(一)^ abcdefgpp.46-57.

(二)^ abcdp.51.

(三)^ ab"". . 2023220

(四)^ "". . 2023220

(五)^ pp.165-167.

(六)^ abcde No.79 200782023220

(七)^ p.57

(八)^ pp.118-119.

(九)^ p.117.

(十)^ p.116.

(11)^ p.115.

(12)^ pp.138-139.

(13)^ p.137.

(14)^ pp.130-131.

(15)^ pp.132-133.

(16)^ pp.134-135.

(17)^ p.136.

(18)^ "". . 2023220

(19)^ p.12.

(20)^ Cloud classification summary. International Cloud Atlas.  WMO (2017). 2023222

参考文献

[編集]
  • 田中達也、『雲・空』〈ヤマケイポケットガイド 25〉、山と溪谷社、2001年。ISBN 978-4-635-06235-0
  • 気象観測の手引き』、気象庁、1998年(平成10年)9月発行・2007年(平成19年)12月改訂。

外部リンク

[編集]