コンテンツにスキップ

1940年札幌オリンピック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1940年札幌オリンピック
第5回オリンピック冬季競技大会
V Olympic Winter Games
開催都市 日本の旗 日本 札幌
参加国・地域数 開催権返上により未開催
開会式 1940年2月3日(予定)
閉会式 1940年2月12日(予定)
オリンピックの旗 Portal:オリンピック
テンプレートを表示

1940年札幌オリンピック(1940ねんさっぽろオリンピック)は、1940年昭和15年)2月3日から12日まで日本北海道札幌市で開催予定だった第5回冬季オリンピックである。開催されればアジア初の冬季オリンピックとなる予定であったが、日中戦争支那事変)の戦局の影響などにより日本が開催権を返上し実現しなかった。

概要[編集]

開催決定に至る経緯[編集]


1936IOC19401936318調[1]

IOCFIS[2]1937IOC[3]

3IOC



1944

[4]19381[1]

19383IOC100500[1]

[]


調IOCFIS[5]

[1][6]1938714[4][2]1617[6]

[]


193991

[]


51948

193719511954[7]

19641956195719591960IOC19611001968[6]

[8]1968[6][9]7500[8][6]1966197232[2][9]

主な実施会場計画[編集]

脚注[編集]



(一)^ abcd1940112014355-62ISSN 1348-9399NAID 120006999773 

(二)^ abc  32  - DIGITAL2014121

(三)^   - 1937611DIGITAL

(四)^ abc - 

(五)^ 1940(6)! - Smart FLASH(2016616)

(六)^ abcde   -  2002

(七)^ 75 - 

(八)^ ab - 西

(九)^ ab - 

(十)^ abcd - 70seeds

関連項目[編集]

外部リンク[編集]