コンテンツにスキップ

AirStation One-Touch Secure System

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

AirStation One-Touch Secure System   LANAirStationLANAOSSNECWi-FiWPS

概要

[編集]

2003[1]LANAOSSLAN

PlayStation PortablePSP[2]DSWi-FiAOSSPlayStation 320GBPlayStation 4WiiWii U3DSPlayStation Vita

LANClientManager3LANAOSSSSIDCCMP(AES)WEPWEPSSID2009AirStationAOSSAOSSWPS

WPA2WPA-PSK-CCMP (AES)WPA-PSK-TKIPWEP

方法

[編集]

(一)ClientManagerAOSSPSPDS

(二)AOSS2
(一)AOSS

(二)AOSS

AOSS/WPSWPS

課題

[編集]

パソコンに接続した子機からAOSSを利用するためのアプリケーションソフトウェア・ClientManager(クライアントマネージャ)は、Windows 98SE以降のデスクトップおよびノートパソコンのみの対応となっている。

非対応のPCでAOSSのネットワークに参加するためには、以下に挙げるような方法が必要である。

  1. AOSS対応のイーサネットコンバーターで、有線LANとして認識させる。
  2. アクセスポイントのポートからAOSSの暗号を確認し、それを手入力する。

AOSS2

[編集]

201266[3]AndroidiOSWPSiOS[4]WindowsmacOSGoogle PlayAndroid

方法 (2)

[編集]
  1. アクセスポイントをAOSSモードにする。
  2. クライアントから「!AOSS」で始まるSSIDに接続する。
  3. ブラウザでAOSS2キーを入力(画面上のボタンでしか受け付けない)。
  4. iOSの場合はプロファイルがインストールされ、iOS以外の場合は従来のAOSSで設定され完了となる。

競合技術

[編集]
らくらく無線スタート - NECアクセステクニカ
AOSSはNECのらくらく無線スタートと共に二大無線設定システムとしてPSPやニンテンドーDS、Wi-Fi WINに対応した一部のKDDI沖縄セルラー電話au携帯電話(例・biblio(TSY01)AQUOS SHOT SH006等)などパソコン以外のさまざまなインターネット対応機器に組み込まれている。
Wi-Fi Protected Setup
Wi-Fiアライアンスによって2007年に策定された類似の技術。バッファロー製のAirStationは2009年よりWPSに対応した。

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]