タグ

newsに関するBaybridgeのブックマーク (9)

  • Twitter、ツイートが見られた回数を表示する機能を追加


    TwitterCEO1222View Count Twitter90RTTwitter 稿 Twitter Analytics
    Twitter、ツイートが見られた回数を表示する機能を追加
    Baybridge
    Baybridge 2022/12/23
    元ツイートよりパクツイの方が閲覧数多いとかの地獄しか想像できん。
  • ふるさと納税で“現金”が受け取れるサービス登場 総務省「趣旨に合っていない」


    DEPARTURE宿20 
    ふるさと納税で“現金”が受け取れるサービス登場 総務省「趣旨に合っていない」
    Baybridge
    Baybridge 2022/06/09
    ふるさと納税は地元産品を返礼品にすることによって地域産業を振興している面はあるので、地域おこしを無視して現金化するスキームはあかんやろ。
  • 休暇中のメール返信、馬が代行 アイスランド


    E2022525(c)AFP PHOTO / HANDOUT / VISIT ICELAND 531 AFPEOutHorse Your E-mailPR JJJJJJJJJ8io:l:;l:oiiþ:: 8000 
    休暇中のメール返信、馬が代行 アイスランド
    Baybridge
    Baybridge 2022/06/01
    馬「おっ、ハイスコアが出たぞ、"SEX"っと」
  • 三菱重工、トラック輸送できる超小型原発 30年代商用化 - 日本経済新聞

    三菱重工業はトラックで運べる超小型原子炉を2030年代にも商用化する。電気出力は従来の100万キロワット級の原子炉の2000分の1で、災害地域などでの脱炭素電源としての活用を見込む。小型原発は地下に埋めることができ、事故のリスクを抑えやすい。世界的な脱炭素シフトで原発を見直す動きが広がる中、「小型化」技術の裾野が広がってきた。開発するのは「マイクロ炉」という原子炉。電気出力は最大500キロワッ

    三菱重工、トラック輸送できる超小型原発 30年代商用化 - 日本経済新聞
    Baybridge
    Baybridge 2022/04/18
    両サイドにバニラとか播磨屋本店とか広告取って走る回る未来面白そう。
  • 高梨沙羅、インスタに真っ黒な画像「みんなの人生変えてしまった」 | 毎日新聞


    7258411 
    高梨沙羅、インスタに真っ黒な画像「みんなの人生変えてしまった」 | 毎日新聞
    Baybridge
    Baybridge 2022/02/09
    世間的な発信としては100点なんだが、自責が過ぎて心配になる。/こう書いときゃいいんでしょくらいの図太さであればよいが。
  • Windows 11発表。年内提供予定でWindows 10からは無償アップグレード

    Windows 11発表。年内提供予定でWindows 10からは無償アップグレード
    Baybridge
    Baybridge 2021/06/25
    会社の古いPCを一掃できる大義名分が出来るので歓迎したい。
  • 一人10万円超も NTTが山田前広報官と谷脇総務審議官に高額接待 | 文春オンライン

    菅義偉首相の長男・正剛氏が部長職を務める東北新社から接待され、減給の懲戒処分を受けた谷脇康彦・総務省総務審議官と、給与の自主返納と内閣広報官辞職に至った山田真貴子氏。2人が、NTTからも高額な接待を受けていたことが「週刊文春」の取材で分かった。NTTは総務大臣から事業計画などの認可を受けて経営されており、総務省幹部がNTT側から供応接待を受けることは、国家公務員倫理法に抵触する疑いがある。

    一人10万円超も NTTが山田前広報官と谷脇総務審議官に高額接待 | 文春オンライン
    Baybridge
    Baybridge 2021/03/03
    昔、某社役員から「目の敵にされるけど接待ゴルフって安いんだよね。会食+タクシー代の方が断然金掛かる」と聞かされたことあったなぁ。
  • 安倍首相「東京五輪を完全な形で開催」|日テレNEWS NNN

    新型コロナウイルスに関連した国連のハイレベル会合に、日の安倍首相がビデオメッセージを寄せ、「人類が打ち勝った証として来年の東京五輪を完全な形で開催する決意だ」などと述べました。 アメリカ・ニューヨークの国連は28日、新型コロナウイルスに関連したハイレベル会合をオンラインで開催し、安倍首相が4分半にわたるビデオメッセージを寄せました。 安倍首相「最もぜい弱な人々を取り残さないよう『人間の安全保障』の確保が必要です」 安倍首相はこのように述べ、ワクチンや治療薬は開発や生産だけでなく、公平なアクセスが重要だと強調しました。 また、世界経済の回復はG20諸国が主導すべきだとし、来年に延期されたオリンピックの東京大会については、「人類がウイルスに打ち勝った証として完全な形で開催する決意だ」などと述べています。

    安倍首相「東京五輪を完全な形で開催」|日テレNEWS NNN
    Baybridge
    Baybridge 2020/05/30
    空前絶後が抜けてる、やり直し。
  • 企業主導型の保育施設 補助金不正受給が8億円超に | NHKニュース

    企業が従業員向けに整備する企業主導型の保育施設で補助金の不正受給などが相次いだことを受け国が実態調査を行ったところ、平成28年度以降のおよそ3年間で不正受給の総額がおよそ8億7000万円に上っていたことが分かりました。 ところが制度が始まった平成28年度以降、企業が助成金を不正に受給したとして刑事事件に発展したり、保育士不足などで突然閉園したりするケースが相次いでいました。 これを受け内閣府が昨年度までのおよそ3年間に新設が認められた4000余りの施設について調査したところ、18の施設で助成が取り消され、不正受給の総額は少なくとも8億7000万円余りにのぼっていたことが分かりました。 また助成金の支給が決まったにもかかわらず期限までに工事を始められなかったり、土地が用意できなかったりして事業が取りやめになった施設は239に上っています。 中には運営を始めたあとになって子どもが集まらないこと

    企業主導型の保育施設 補助金不正受給が8億円超に | NHKニュース
  • 1