Fohteのブックマーク (819)

  • RubyKaigi 2024 で LT 登壇した 兼 参加記 | fohte.net


    Fohte  RubyKaigi 2024 RubyKaigi RubyKaigi 2018 162 LT proposal LTLT  "The Journey of rubocop-daemon into RuboCop"  rubocop-daemon gem  RuboCop  OSS  SpeakerDeck rbLT (?) R
    RubyKaigi 2024 で LT 登壇した 兼 参加記 | fohte.net
    Fohte
    Fohte 2024/05/23
    書きました
  • rubocop-daemon 裏話: OSS の苦悩

    「Omotesando.rb #95」で発表した LT スライドです。 https://omotesandorb.connpass.com/event/311351/

    rubocop-daemon 裏話: OSS の苦悩
    Fohte
    Fohte 2024/03/07
    登壇しました
  • ウォンテッドリーのバックエンド領域を支える言語の歴史を読み解く | Wantedly Engineer Blog


     @fohte   join 1  (:  - Wantedly Engineering Handbook)  "The System
    ウォンテッドリーのバックエンド領域を支える言語の歴史を読み解く | Wantedly Engineer Blog
    Fohte
    Fohte 2024/02/13
    書きました
  • 新しいRubyパーサーPrism利用時の開発体験の変化

    この記事で扱っていること 記事ではRuby 3.3で導入されたPrismという新しいパーサーについて扱っています Prismが持つ「パース時に問題が発生した場合でも可能な限り意味のある結果を返却する」という機能に着目して下記について話します Rubyを記述する際の開発者体験がどれくらい向上しているのか? 「可能な限り意味のある結果」をどうやって組み立てているのか? 最後に主テーマから外れますが、Prismの動かし方についても話しています はじめに こんにちはウォンテッドリーで推薦基盤の改善をやっているnasaです 去年の12/25にもRubyの最新バージョンがサンタさんから届きました。https://www.ruby-lang.org/ja/news/2023/12/25/ruby-3-3-0-released/ 最新バージョンのRuby 3.3.0ではPrismという新しいパーサーが導

    新しいRubyパーサーPrism利用時の開発体験の変化
    Fohte
    Fohte 2024/01/26
    > パース時に問題が発生した場合でも可能な限り意味のある結果を返却する なるほど便利だ
  • 新卒エンジニアが仕事に没頭したら DevOps チームが誕生しました【ウォンテッドリー 23卒入社エントリ】 | Wantedly Engineer Blog


     (@igsr5_)  202341   1  2 DevOps    ( ) 21 
    新卒エンジニアが仕事に没頭したら DevOps チームが誕生しました【ウォンテッドリー 23卒入社エントリ】 | Wantedly Engineer Blog
    Fohte
    Fohte 2024/01/25
  • 1人1人が小さなアーキテクトになる組織を目指す | Wantedly Engineer Blog


       :   Recruitment Marketing Re
    1人1人が小さなアーキテクトになる組織を目指す | Wantedly Engineer Blog
    Fohte
    Fohte 2024/01/25
  • OpenSearch の導入による検索システム改善のための認証・認可設計と負荷検証結果 - シンクロ・フード エンジニアブログ


    SRE  @fohte  MySQL  OpenSearch 使  OpenSearch      MySQL  OpenSearch  tech.synchro-food.co.jp OpenSearch  OpenSearch Elasticsearch  MySQL 
    OpenSearch の導入による検索システム改善のための認証・認可設計と負荷検証結果 - シンクロ・フード エンジニアブログ
    Fohte
    Fohte 2023/03/08
    書きました
  • ECS×Fargateで実現する運用コストほぼ0なコンテナ運用の仕組み/ ecs fargate low cost operation

    AWS DevDay Online Japan 2020 の登壇資料です

    ECS×Fargateで実現する運用コストほぼ0なコンテナ運用の仕組み/ ecs fargate low cost operation
    Fohte
    Fohte 2020/10/21
  • ID生成方法についてあれこれ


    ID DBMySQL(InnoDB)IDIDID Facebook, Twitter, InstagramID ID ID DB/ AUTO_INCREMENT DBAUTO_INCREMENTPros  64 調 調64
    ID生成方法についてあれこれ
    Fohte
    Fohte 2020/10/13
  • MatzにrejectされたES6風HashリテラルをこっそりRubyで使う


    ES6Hash ES6HashES6(ES2015)object property shorthand JavaScript使Ruby便bugs.ruby-lang.orgreject Feature #11105 ES6-like hash literals https://bugs.ruby-lang.org/issues/11105 Feature #15236 add support for hash shorthand https://bugs.ruby-lang.org/issues/15236 
    MatzにrejectされたES6風HashリテラルをこっそりRubyで使う
    Fohte
    Fohte 2020/10/12
    おー Ruby Next 面白そうだな
  • blitz-js prisma rails 倒し方


     blitz-js  prisma  blitz blitz vercel  tldr blitz-js  next.js + prisma  rails  Prisma ORM blitz Prisma  blitz-js  α   next.js   DBJavaScript  Rail
    blitz-js prisma rails 倒し方
    Fohte
    Fohte 2020/09/29
  • Firebase Authentication のパフォーマンスを計測してみた - odan blog

    概要 Firebase Authentication はユーザー認証に関するサービスです。様々な認証方式をサポートしており、活用することで認証に関する実装を大きくサボることが可能になるものです。 一方で、パフォーマンスには難点があることが知られており、firebase auth 遅い - Twitter 検索 / Twitter を見ると、いくつかの人が遅さについて言及しています。 そこで、パフォーマンスについて測定したので、その結果をまとめます。 環境 実験を行った環境は以下の通りです。ネットワークによる影響を調べるために、2 つのリージョンで実験を行いました。 NodeJS v14.12.0 firebase 7.21.1 firebase-admin 9.2.0 EC2 インスタンス t2.micro リージョン ap-northeast-1/us-east-1 コード odan-s

    Fohte
    Fohte 2020/09/28
  • マンション光回線の配線方式のお話 - notokenの覚書

    これは マンション光配線の方式別になぜ速度が出ないのか?を解説する資料 配線方式によって天地の差が出るマンションタイプの回線を、できる限り快適に利用したい人向けの情報 付随情報として、J:COMとかのCATVの話や、UCOM光とかBB4Uとかのマンション共有インターネットの話も載せておく (注意) 一部例外はあります。例外につきましては、「そういうこともある」だと思って下さい。 想定すべき前提知識 フレッツ光やauひかりの分岐数は方式に関わらず 1収容 あたり 最大で 32 回線 となる 光配線方式はGE-PONの仕様上、どの事業者でも最大分岐数は32分岐となる NUROの採用するG-PONは規格上の最大分岐数は64~254となっているが、実際の運用は資料がないのでわかりません NTT の シェアドアクセスを利用している以上、8以上、8の倍数(8, 16, 24, 32, .... )分岐

    マンション光回線の配線方式のお話 - notokenの覚書
    Fohte
    Fohte 2020/09/24
  • コンテナランタイムの仕組みと、Firecracker、gVisor、Unikernelが注目されている理由。 Container Runtime Meetup #2


    Docker MeetupCloud Native Days  chrootLinuxroot namespaceVM  pivot_root使 
    コンテナランタイムの仕組みと、Firecracker、gVisor、Unikernelが注目されている理由。 Container Runtime Meetup #2
    Fohte
    Fohte 2020/09/15
    わかりやすい
  • また make の話してる(2020年9月14日) - なにもわからない


     Makefile   MakefileRakefile/package.json1Makefile https://t.co/EXtmI3xl72  (@sinsoku_listy) 2020913 golangMakefile使 RubyNode.js $ git clone xxx $ cd xxx $ bundle install && rake npm install &&npm test   (
    また make の話してる(2020年9月14日) - なにもわからない
    Fohte
    Fohte 2020/09/15
    make 否定派の意見も容認派の意見もよく分かるので頭が痛い
  • Lispはなぜ覇権を握らなかったのでしょうか?


     (91)  iOSAndroidAI 1LispAILisp LispClojure...
    Lispはなぜ覇権を握らなかったのでしょうか?
    Fohte
    Fohte 2020/09/04
  • Introducing GitHub Container Registry

    ProductIntroducing GitHub Container RegistryGitHub Container Registry introduces easy sharing across organizations, fine-grained permissions, and free, anonymous access for public container images Since releasing GitHub Packages last year, hundreds of millions of packages have been downloaded from GitHub, with Docker as the second most popular ecosystem in Packages behind npm. Our users are leanin

    Introducing GitHub Container Registry
    Fohte
    Fohte 2020/09/02
  • 「実用的でないPythonプログラミング」がよかった - Stimulator


     2020/8/12Impractical Python Projects: Playful Programming Activities to Make You SmarterPython Python: !:,: 2020/08/12:  1  PythonPython
    「実用的でないPythonプログラミング」がよかった - Stimulator
    Fohte
    Fohte 2020/08/31
  • Netlifyが日本からだと遅い - id:anatooのブログ


     Netlify SPA調調Netlify調 NetlifyCDNNetlifyCDN 調 調  NetlifySPA Chrome Devtools
    Netlifyが日本からだと遅い - id:anatooのブログ
    Fohte
    Fohte 2020/08/03
  • 日記をリアルタイムに書くというソリューション - 本しゃぶり


        2 155201149 15515 52,3
    日記をリアルタイムに書くというソリューション - 本しゃぶり
    Fohte
    Fohte 2020/08/03