タグ

動物に関するImamuraのブックマーク (90)

  • 「日本の山で最恐生物はダニ」と昆虫学者が語る訳

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「日本の山で最恐生物はダニ」と昆虫学者が語る訳
    Imamura
    Imamura 2022/02/21
    こわいよー。新型コロナとか関係なくとにかく家に引きこもっているのが一番だと思えてくる
  • どこからが生きていると言えて、どこからが生きていないと言えますか?|読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる

    どこからが生きていると言えて、どこからが生きていないと言えますか? 22/03/27まで 子ども科学電話相談 放送日:2022/01/30 #子ども科学電話相談#サイエンス#いきもの#SDGs 11時台を聴く 22/03/27まで 11時台を聴く 22/03/27まで きどともひとくん(小学4年生・京都府)からの質問に、「動物」の小菅正夫先生が答えます。(司会・石井かおるアナウンサー) 【出演者】 小菅先生:小菅正夫先生(札幌市円山動物園参与) 塚谷先生:塚谷裕一先生(東京大学大学院 理学系研究科教授) ともひとくん:質問者 ――お名前を教えてください。 ともひとくん:

    どこからが生きていると言えて、どこからが生きていないと言えますか?|読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる
    Imamura
    Imamura 2022/02/16
    いい質問といい回答
  • 倒れた猿|板倉俊之


    10           
    倒れた猿|板倉俊之
    Imamura
    Imamura 2022/02/14
    「ほえる犬は噛まない」というポン・ジュノの映画で、犬は愛玩の対象であると同時に食料でもある(韓国だからね)という表現があって好きな作品です
  • ネアンデルタール人の絶滅、皆殺しが原因ではなかった=新研究 - BBCニュース

    画像説明, ネアンデルタール人はヒトとは別の人類で、4万年に絶滅するまで何十万年間もヨーロッパで暮らしていたとされる

    ネアンデルタール人の絶滅、皆殺しが原因ではなかった=新研究 - BBCニュース
    Imamura
    Imamura 2022/02/13
    人類はいまホモ・サピエンスしかいないので、「別の人類」を想像するのが難しい。当時の人類は彼らに人種や文化の違い以上の差を感じていたのだろうか?
  • 「オシリカジリムシ」と命名 新種の甲殻類 鹿児島の干潟で発見 | NHKニュース

    鹿児島大学は、鹿児島県出水市の干潟で採集したハゼの仲間の尻びれに、体長1ミリ余りの新種の甲殻類が付着しているのを発見し、おしりにかじりつくような様子から「NHKみんなのうた」の人気キャラクターにちなんで、和名を「オシリカジリムシ」と命名しました。 鹿児島大学の上野大輔准教授によりますと、去年5月、鹿児島県出水市の干潟で採集した「チワラスボ」と呼ばれるハゼの仲間の尻びれに、小型の甲殻類がくっついているのを、大学院生が見つけました。 体長1.3ミリほどで茶色の体に甲羅を持ち「カイアシ類」のグループと考えられていますが、あごの形などが特徴的で、上野准教授は新しい科の新種と結論づけ、24日、イギリスの学術誌に掲載されました。 学名は発見場所の不知火海で見つかったことから「コレフトリア・シラヌイ」と名付け、和名については、あごを使って尻びれにかじりつくような姿から「NHKみんなのうた」の人気キャラク

    「オシリカジリムシ」と命名 新種の甲殻類 鹿児島の干潟で発見 | NHKニュース
    Imamura
    Imamura 2022/01/25
    かじってナンボの商売だ
  • 1月2日、見知らぬ青年と街を歩くのこと - 関内関外日記


    2 pic.twitter.com/7Seb6hDxa3  (@goldhead) 20221111221213   12 
    1月2日、見知らぬ青年と街を歩くのこと - 関内関外日記
    Imamura
    Imamura 2022/01/03
    カラスの放尿/「umbellata」でi要素の閉じタグを入れてない気がする
  • 東京の会社に勤めながら、田舎の町でかわいいエミューちゃんと一緒に暮らす日々(文・玉置 標本) - SUUMOタウン


       Twitter  11  姿   
    東京の会社に勤めながら、田舎の町でかわいいエミューちゃんと一緒に暮らす日々(文・玉置 標本) - SUUMOタウン
    Imamura
    Imamura 2021/12/22
    すごい。世界の常識が乱れる!エミューにペット的な名前をつけず、あくまで「エミューちゃん」なのがなんか面白い
  • ノーベル賞の本庶さんには内緒で…25年前の“裏実験” | NHK | WEB特集


    3  1 nature          25 
    ノーベル賞の本庶さんには内緒で…25年前の“裏実験” | NHK | WEB特集
    Imamura
    Imamura 2021/12/20
    これの答え合わせ→ https://b.hatena.ne.jp/entry/374846555/comment/Imamura 本庶先生が怒る理由も学生の成長を喜ぶ気持ちもよくわかる。元のエッセイもとても面白いです
  • 【仔猫を拾ったので】(1日目~7日目)へその緒が付いた仔猫が横たわってました|ウォーカープラス


    ( @konekowohirotta )11  0()
    【仔猫を拾ったので】(1日目~7日目)へその緒が付いた仔猫が横たわってました|ウォーカープラス
    Imamura
    Imamura 2021/12/17
    報告調の淡々とした文章から、この飼い主さんは猫に限りない愛情を注いでいて、猫も飼い主を大好きなことが伝わってくる
  • 動物をなんと呼ぶか


    使-×××使××使××××
    動物をなんと呼ぶか
    Imamura
    Imamura 2021/12/14
      https://ima.hatenablog.jp/entry/20070622/animalquizABC  




     
  • パンダが和歌山にいっぱい なぜ? | NHK | WEB特集


    111    7   11221 15728 1 10  7
    パンダが和歌山にいっぱい なぜ? | NHK | WEB特集
    Imamura
    Imamura 2021/12/01
    「しかも、うまい。」そこ大事。アドベンチャーワールドは私営で上野動物園が公営だから扱いに違いがあるのだと思っていたんだけどそうでもないのかな
  • 「今は犬1頭と猫1匹だけ…」借金3億を背負って「動物王国」を閉園したムツゴロウさん(86)が辿り着いた“北海道のログハウス生活”「今は自分が生きていくだけでやっとです」 | 文春オンライン


    198020 TV20012000340
    「今は犬1頭と猫1匹だけ…」借金3億を背負って「動物王国」を閉園したムツゴロウさん(86)が辿り着いた“北海道のログハウス生活”「今は自分が生きていくだけでやっとです」 | 文春オンライン
    Imamura
    Imamura 2021/11/16
    まだまだ生きてるムツゴロウ。ただの動物好きじゃない。ブコメのリンクを読むと味わいが増す
  • 「女王アリが死亡」展示が終了 来園者が見た「強さ」と「変化」


    5  退   
    「女王アリが死亡」展示が終了 来園者が見た「強さ」と「変化」
    Imamura
    Imamura 2021/11/05
    映画「トゥモロー・ワールド」だ。子供が生まれなくなった世界の話。面白いです。この展示、群れが小さくなるにつれて兵アリが働きアリを手伝い始めたというのがぐっとくる
  • カメで航空機の安全が危ない? いったいどういうこと 成田空港 | NHKニュース


    NHK  9 調 NHK 
    カメで航空機の安全が危ない? いったいどういうこと 成田空港 | NHKニュース
    Imamura
    Imamura 2021/11/02
    「フェンスを立てろ」はその通り。踏みつぶすだけなら危険はなさそうだけど、エンジンに吸い込むのはどうやるんだろう。前輪で跳ね飛ばして飛び込んじゃうとかかな。「亀は縁起がいいが」は面白い
  • 冬眠するあなたへアドバイスを送りたい


     10   
    冬眠するあなたへアドバイスを送りたい
    Imamura
    Imamura 2021/10/20
    全体の組み立て方がうまくて愛がにじんでいる。とてもいいですね
  • 愛好家の標本がピンチ | NHK | WEB特集


          
    愛好家の標本がピンチ | NHK | WEB特集
    Imamura
    Imamura 2021/10/14
    なるほどねえ面白い。「ダーウィンが来た!」はNHKの財力を使って研究者にできない調査をしスクープ映像を撮ってしまう。あれも愛好家の活動と思えばモヤモヤせずにすむかもと思った
  • 東大ネコ研究に2日余りで寄付3千万円 担当者「驚き」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東大ネコ研究に2日余りで寄付3千万円 担当者「驚き」:朝日新聞デジタル
    Imamura
    Imamura 2021/07/16
    ペット関連の研究はうまくアピールできれば、研究者、ペット、飼い主が全部幸せになれるね。東大の寄付受付サイト https://utf.u-tokyo.ac.jp/voice/ayn は猫関連のコメントがずらり
  • 「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー:時事ドットコム

    「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー 2021年07月11日08時00分 インタビューに答える宮崎徹教授 ネコを飼った経験のある人の多くはご存じだろうが、ほとんどのイエネコは高齢になると腎臓病を発症する。そして、腎臓の機能は一度失われると回復せず、長く苦しむネコも少なくない。愛家の心を痛めるこの問題で、発症の原因を解明し、治療法を開発したのが東京大学大学院医学系研究科疾患生命工学センターの宮崎徹教授(59)だ。現在はネコ用の腎臓病治療薬を世に出すために奔走している。(時事ドットコム編集部) 動物関連ニュース ―宮崎先生は獣医師ではなく、人間の病気を治すお医者さんなのに、なぜネコの腎臓病治療に取り組まれたのでしょう? 私は30年ほど前、病院で患者さんを診療する臨床医から、病気の成り立ちや難病の治療法を解明する基礎研究者に転じまし

    「ネコの宿命」腎臓病の治療法を開発 寿命が2倍、最長30年にも 東大大学院・宮崎徹教授インタビュー:時事ドットコム
    Imamura
    Imamura 2021/07/11
    高齢の飼い主向けに10歳や20歳の猫が重宝されるようになったりするのかな
  • 上野動物園 パンダのシンシンが赤ちゃん2頭を出産 | NHKニュース


     234 3 230 11212 4 11241
    上野動物園 パンダのシンシンが赤ちゃん2頭を出産 | NHKニュース
    Imamura
    Imamura 2021/06/23
    パンダの双子って珍しい気がする。おめでとう~/和歌山アドベンチャーワールドで2014年に生まれた桜浜(おうひん)と桃浜(とうひん)も双子だった
  • 【追記あり】車の中から猫の声がするもどこにいるか分からない→「まさかそんな所に」子猫救出からその後の奮闘までの一部始終

    みっちー@ニャンちゅう @nichijou1141191 客のプリウスからの声がするから見てとか言われて冗談やと思ったらマジやわ でもどこにおるか分からん… 下のカバー外してもおらんしトランクら辺からずっと鳴いてる pic.twitter.com/t70Tz3WjnI 2021-06-16 10:27:15

    【追記あり】車の中から猫の声がするもどこにいるか分からない→「まさかそんな所に」子猫救出からその後の奮闘までの一部始終
    Imamura
    Imamura 2021/06/17
    猫動画を見ているうちに赤ちゃん猫の処置はなんとなく覚えてしまった。お湯入りペットボトルで体を温める、ミルクは猫用を専用哺乳瓶で2〜3時間おき、ティッシュで股をちょんちょんして排泄を促す。大変だ