タグ

COVID-19に関するImamuraのブックマーク (1,463)

  • 飲酒で顔真っ赤になる人は「コロナにかかりにくい」 佐賀大が研究:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    飲酒で顔真っ赤になる人は「コロナにかかりにくい」 佐賀大が研究:朝日新聞デジタル
    Imamura
    Imamura 2024/05/22
    やったー。このままかからずに逃げ続けたい
  • 新型コロナ 5類移行1年 マスク ワクチン 生活はこう変化した | NHK

    新型コロナウイルスが感染症法上の5類に移行されて8日で1年です。行動制限などは行われなくなり、コロナ治療薬への補助などの支援策も廃止されて、通常の医療体制で対応していますが、専門家は「重症化してしまう人がいる病気であることは変わりないので引き続き一定の感染対策は必要だ」と指摘しています。 目次 新型コロナ 感染状況の推移 球場の風船が復活 専用のポンプで

    新型コロナ 5類移行1年 マスク ワクチン 生活はこう変化した | NHK
    Imamura
    Imamura 2024/05/08
    重症化しづらくなっているのは朗報だが治療費の負担が大きいし後遺症が怖いから絶対にかかりたくない。早く誰でもワクチンを打てるようにしてほしい
  • コロナ第10波の兆し、今後「心不全パンデミック」の恐れも、研究

    新型コロナウイルスの感染は昨年11月下旬から年が明けても増える傾向が続き、流行の「第10波」の兆しも見せている。理化学研究所(理研)と京都大学の共同研究グループは昨年末、症状が収まった後もウイルスが心臓に残存すると心不全のリスクが高まる可能性があると発表した。同5月に感染症法上の位置付けが5類に移行し、人々は「コロナとの共生」の日常に戻っているが、流行ウイルスの性質が大きく変わったわけではなく、油断はできない。厚生労働省は今冬期の流行拡大に注意を呼びかけている。 国内初感染確認から4年でまた増加傾向 新型コロナウイルスの感染者が国内で初めて確認されてから1月15日で4年が経過した。5類移行後は感染実態の把握方法は全数把握から全国約5000の定点医療機関による定点把握に変更された。厚労省によると、定点把握の感染者数は移行後も増え続け、昨年8月末から9月上旬には1医療機関当たり約20人になり流

    コロナ第10波の兆し、今後「心不全パンデミック」の恐れも、研究
    Imamura
    Imamura 2024/01/27
    もう来てますよ第10波 https://f.hatena.ne.jp/Imamura/covid-19/ 後遺症がとにかく怖いのでマスクやワクチンほか感染対策してる。みんなも対策してほしいなあ
  • コロナ 新変異ウイルス「JN.1」検出急増 年末年始に感染対策を | NHK


    JN.12022BA.2 WHO1218VOI 11JN.1123111.631 WHO JN.1
    コロナ 新変異ウイルス「JN.1」検出急増 年末年始に感染対策を | NHK
    Imamura
    Imamura 2023/12/28
     NHKJN.153 https://moderna-epi-report.jp/  

    COVID-19
     
  • 国産の新型コロナワクチン 実際の接種で初使用へ 厚労省 | NHK


    使使 使XBB927使 使8使
    国産の新型コロナワクチン 実際の接種で初使用へ 厚労省 | NHK
    Imamura
    Imamura 2023/11/28
    新型新型コロナワクチン
  • 新型コロナウイルス感染症の後遺症「ロングCOVID」はセロトニンの枯渇に関連しているという研究結果が示される

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を発症した患者の中には、疲労感や息切れ、認知機能の低下といった症状が感染から数カ月以上も継続する「ロングCOVID」という後遺症に苦しむ人が多数いることが報告されています。新たに、ペンシルベニア大学の免疫学者アンドレア・ウォン氏らの研究チームが、ロングCOVIDに苦しむ人はセロトニンが不足している可能性があることを発表しました。 Serotonin reduction in post-acute sequelae of viral infection: Cell https://www.cell.com/cell/fulltext/S0092-8674(23)01034-6 A Crucial Pattern Behind Long COVID May Have Been Identified : ScienceAlert https://www

    新型コロナウイルス感染症の後遺症「ロングCOVID」はセロトニンの枯渇に関連しているという研究結果が示される
    Imamura
    Imamura 2023/10/25
    鬱病もセロトニン不足が一因だよね。怖いなあ感染したくない。みんなマスクしてください
  • コロナワクチンのつらい副反応は「良いこと」、研究続々


    2023102PHOTOGRAPH BY KOEN VAN WEEL, ANP/REDUX 稿medRxiv2023106  
    コロナワクチンのつらい副反応は「良いこと」、研究続々
    Imamura
    Imamura 2023/10/17
    「副反応の強さによらずちゃんと抗体はできてますし新型コロナに感染したら高リスク。周囲の人を守るためにもワクチンを打ちましょう」という記事に読めた。副反応が少ないに越したことはないよねえ
  • 2023ノーベル生理学・医学賞にカリコ氏ら コロナワクチン開発に貢献 | NHK


    mRNA2 7mRNA  2 RNAmRNA使mRNA 
    2023ノーベル生理学・医学賞にカリコ氏ら コロナワクチン開発に貢献 | NHK
    Imamura
    Imamura 2023/10/02
    mRNAワクチンを実用化して新型コロナウイルスワクチンを短期間で開発した功績。順当
  • 「ここは学会じゃない」声荒らげた尾身氏 宣言下、専門家同士の激論:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ここは学会じゃない」声荒らげた尾身氏 宣言下、専門家同士の激論:朝日新聞デジタル
    Imamura
    Imamura 2023/09/29
    政治側にあんなことやこんなことをされても「やってられるかー!」とならないのすごい、と思ったことが何度もあった。日本に尾身さんがいてよかった
  • 新型コロナ 流行状況をどのように把握すれば良い?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナが5類感染症になってから、流行状況をリアルタイムに把握することが難しくなっています。 どのような情報源から流行状況を知れば良いのか、知っておきましょう。 定点報告になってからは前週の報告数が木曜日に発表される5類感染症になる前までは毎日夕方にその日の新型コロナの感染者数と死亡者数が報告されており、この新規感染者数数が毎日ニュースに流れていました。 私もときどき夕方のテレビ番組に出た際に、夕方の決まった時間に毎日発表される東京都の感染者数ついて、アナウンサーの方に「忽那先生・・・今日のこの数値をどう見ますか?」と聞かれては、「はい、昨日より多いですよね(キリッ)」とか誰でも言えるコメントを言ったりしていました。 定点報告の集計対象の日と報告される日(筆者作成) 新型コロナが5類感染症となった5月8日以降は、定点報告と呼ばれる報告体制に移行しています。 定点報告数とは、定点医療機関と

    新型コロナ 流行状況をどのように把握すれば良い?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Imamura
    Imamura 2023/07/23
    モデルナのは7日間平均の前週比もつけて毎日ツイートしてます。今日の分 https://twitter.com/yimamura/status/1683016747266502657
  • https://twitter.com/yimamura/status/1675787051793522689

    Imamura
    Imamura 2023/07/03
    NHKが東京都の新規感染確認者数を毎日報じていたときのように推移についてみんなでコメントするには、自分のツイートを毎日セルクマすればいいんだろうか?
  • 新型コロナ感染状況 患者数「緩やかな増加傾向」沖縄「第8波」超えも | NHK

    新型コロナウイルスの全国の感染状況は、6月25日までの1週間では1つの医療機関当たりの平均の患者数が6.13人で、前の週の1.09倍となっています。厚生労働省は「全国ではゆるやかな増加傾向が続いているほか沖縄県では第8波のピークを超える水準になっているため引き続き注視したい」としています。 また、専門家は「第9波となる可能性」も指摘しています。 最新の流行状況や医療現場の現状をまとめました。 厚生労働省によりますと、今月25日までの1週間に全国およそ5000の医療機関から報告された新型コロナの患者数は前の週から2641人増えて3万255人となりました。 また、1つの医療機関当たりの平均の患者数は6.13人で前の週の1.09倍となりました(※前週:5.6)。 前の週から増加が続くのは12週連続となります。 都道府県別では多い順に ▽沖縄県が39.48人 ▽鹿児島県が11.71人 ▽熊県が8

    新型コロナ感染状況 患者数「緩やかな増加傾向」沖縄「第8波」超えも | NHK
    Imamura
    Imamura 2023/07/01
    第8波を超えてたら第9波に決まってるじゃんね。モデルナが出している患者数推定、東京都についてグラフを作って毎日ツイートしてます/…と思ったら https://twitter.com/yimamura/status/1674937540481265664
  • 新型コロナ・季節性インフルエンザ・RSウイルス リアルタイム流行・疫学情報


    WebJAMDAS調NIIDJAMDAS 202358Web202358JAMDAS4,100202212JAMDAS
    新型コロナ・季節性インフルエンザ・RSウイルス リアルタイム流行・疫学情報
    Imamura
    Imamura 2023/06/28
    ↓過去の数字が変動するのはつらいなあ。csvも提供してほしい。あと毎日何時ごろ更新されるのかを調べよう/このブコメへのブコメで情報提供ありがとうございます。数字の変動は注記を入れます
  • 沖縄 コロナ感染急拡大 専用病床ほぼ満床 患者受け入れ困難に | NHK


    2511571.3  27 5  
    沖縄 コロナ感染急拡大 専用病床ほぼ満床 患者受け入れ困難に | NHK
    Imamura
    Imamura 2023/06/27
    さすがに東京も心配になってきたので、モデルナの患者数推定をもとにしたグラフをしばらくツイートすることにしました https://twitter.com/yimamura/status/1673597800272232448 しかしはてブだと毎日ブクマできるところがないなー
  • 新型コロナ「第9波が始まっている可能性」政府分科会 尾身会長 | NHK

    新型コロナ対策にあたる政府分科会の尾身茂会長は、岸田総理大臣と面会したあと「全国的には感染者数が微増傾向で、第9波が始まっている可能性がある」と述べ、高齢者を中心に6回目のワクチン接種など亡くなる人を減らすための対策を行う必要があると指摘しました。 尾身会長によりますと、26日午前、岸田総理大臣と面会し、新型コロナウイルスの今の感染状況と、中長期的な推移、求められる対策について意見交換を行ったということです。 面会のあと、尾身会長は「医療機関の定点把握などのデータをみると、地域によって差はあるが全国的には微増傾向にあるのではないか。第9波が始まっている可能性があるが、今後どのように推移するかは今のところわからない。社会を元に戻していく方向に進むなかで、重症化リスクの高い高齢者を守り、亡くなる人を減らすことが重要だ」と述べました。 今後の見通しについて、尾身会長はイギリスでは感染拡大の波を経

    新型コロナ「第9波が始まっている可能性」政府分科会 尾身会長 | NHK
    Imamura
    Imamura 2023/06/26
    感染者数が「沖縄県では第8波のピークに近い水準」と別報にあるのに第9波とは言わないのねえ。政府は経済が失速するくらいなら国民が死んでもいいのだろうか(そうとしか思えないことがしばしばである)
  • 首相 “国民が安心する感染対策を” 感染症専門家から意見聞く | NHK

    全国的に新型コロナ感染者の緩やかな増加傾向が続く中、岸田総理大臣は、感染症の専門家から今後の見通しや対策について意見を聞き、国民が安心して暮らせるよう、感染対策に取り組む考えを示しました。 新型コロナの感染者数は、全国的に緩やかな増加傾向が続き、沖縄県では第8波のピークに近い水準になっていて、厚生労働省の専門家会合では、夏の間に一定の感染拡大が起きる可能性があるという分析が示されています。 こうした中、岸田総理大臣は26日総理大臣官邸で、政府の分科会の尾身茂会長ら感染症の専門家と面会し、今後の見通しや対策について意見を聞きました。 岸田総理大臣は「新型コロナワクチンは、重症化などを防ぐため、先月から高齢者や基礎疾患がある方々の追加接種を開始し、私もおととい6回目の接種を行った。医療については、感染症法上の位置づけが5類に移行したことに伴い、より多くの一般の病院やクリニックで診療を行う体制に

    首相 “国民が安心する感染対策を” 感染症専門家から意見聞く | NHK
    Imamura
    Imamura 2023/06/26
    「沖縄県では第8波のピークに近い水準」にもかかわらず政府は具体的なことをせず尾身茂会長が「第9波が始まっている可能性がある」とコメントするだけなんだな。後遺症が怖いから各自で自衛しないと
  • ブレイディみかこ「3回目のコロナ感染、後遺症でプチ認知症に。締め切り、支払い、契約の更新…失念のオンパレードに悩まされて」 連載:転がる珠玉のように「世界の終わりとブレインフォグワンダーランド」第35.5回|話題|婦人公論.jp


    Web35.53調  333便 PC
    ブレイディみかこ「3回目のコロナ感染、後遺症でプチ認知症に。締め切り、支払い、契約の更新…失念のオンパレードに悩まされて」 連載:転がる珠玉のように「世界の終わりとブレインフォグワンダーランド」第35.5回|話題|婦人公論.jp
    Imamura
    Imamura 2023/06/10
    新型コロナは後遺症が怖いから絶対かかりたくない。政府は情報をほとんど発出しなくなったけれどモデルナの推計では今は感染拡大中なのでみなさん対策を https://moderna-epi-report.jp
  • 【識者の眼】「科学的であること 人道的であること」岩田健太郎|Web医事新報|日本医事新報社


      No.5173 (20230617) P.63    2023-06-07  2023-06-07    
    Imamura
    Imamura 2023/06/08
    「マニアとプロの違い」。「ジャズのマニアは朝から晩までジャズばかり聴いている人で、ジャズのプロはクラシックや民謡、絵画や映画との関係性を見いだせる人」。なるほどね
  • 東京都 新型コロナ定点把握 前週の約1.1倍 3週続けて増加傾向 | NHK

    東京都は、5月28日までの1週間の新型コロナの1医療機関当たりの感染者数は3.96人と発表しました。 前の週のおよそ1.1倍と、3週続けて増加傾向にあり、専門家は「今後の動向に十分な注意が必要だ」と指摘しています。 都は6月1日、新型コロナの感染状況のモニタリング項目について発表しました。 それによりますと、定点把握の対象になっている都内419の医療機関のうち、416か所から報告があり、感染者数の合計は5月28日までの1週間で1647人で、1医療機関当たりでは3.96人となりました。 これは前の週の3.53人の1.12倍で、3週続けて増加傾向にあり、専門家は「今後の動向に十分な注意が必要だ」と指摘しています。 また、免疫を逃れやすい性質が指摘されている「XBB」系統の変異ウイルスの割合が増えて、全体の9割に上りました。 これについて専門家は、「新たな変異株の出現やその動向に警戒が必要だ」と

    東京都 新型コロナ定点把握 前週の約1.1倍 3週続けて増加傾向 | NHK
    Imamura
    Imamura 2023/06/01
    先週はその前の週の1.4倍とかだったと思うから倍率は下がっててよいのではないでしょうか https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/info/monitoring.html
  • 夫が無職の間に大型と牽引免許取らせておいたら「何かあっても食いっぱぐれることはない」という安心感から仕事でも適度に肩の力抜けるようになったらしい


     @manasnewworld  2023-05-19 11:17:04  @manasnewworld 😊 2023-05-19 12:54:56
    夫が無職の間に大型と牽引免許取らせておいたら「何かあっても食いっぱぐれることはない」という安心感から仕事でも適度に肩の力抜けるようになったらしい
    Imamura
    Imamura 2023/05/22
    手に職があると気持ちの余裕ができるのは本当にその通り。邪推してケチをつけるコメントが多いなあ。足の裏のごはん粒=取っても食えないかもしれないけど実際に運転手になろうってわけでもないんだしいいじゃない