タグ

維新の会に関するJanssenのブックマーク (64)

  • 都構想、3回目挑戦に意欲 維新代表:時事ドットコム


    3   202406091440  9232      :202406091535
    都構想、3回目挑戦に意欲 維新代表:時事ドットコム
    Janssen
    Janssen 2024/06/09
    大阪都構想は大阪市を解体して政令市の権限を奪う事なので財政的に恵まれていない大阪府下の住民には賛成するメリットがある。だから大阪市民以外には投票させちゃならないんだ。
  • 維新・馬場氏、自公連立政権入りを排除せず 吉村共同代表は否定:朝日新聞デジタル

    維新の会の馬場伸幸代表は17日配信のラジオNIKKEIのポッドキャスト番組で、次期衆院選で自民、公明両党の与党が過半数割れとなった場合に、「政策が実現するのなら、与党に入る選択肢は排除しないのか」と問われ、「そういうことです」と答えた。 また馬場氏は、第3極の「保守政党」が与党入りした際、自民に吸収された過去の事例を踏まえ、「仮に連立政権に入ったときにも『この政策がかなわないなら連立を離脱する』とアクションを起こせば長生きしていける」との持論も語った。 一方、吉村洋文共同代表は17日、馬場氏の発言について記者団から問われ「与党入りしたら維新は消滅する」として、連立入りには否定的な考えを示した。馬場氏の発言を打ち消した形で、吉村氏は「維新の価値観に基づいてやってきていることがあるからこそ、自民ではなく維新に投票していただいている方がいる」と主張した。与党が過半数割れした場合、議決の際に過

    維新・馬場氏、自公連立政権入りを排除せず 吉村共同代表は否定:朝日新聞デジタル
    Janssen
    Janssen 2024/05/18
    自民を支え立憲を潰すという大目標は馬場も吉村も同じで手段が違っているだけ。別に仲違いしている訳じゃないから分裂を期待しても仕方ない。
  • 維新3議員が連続告発「馬場代表じゃ衆院選は惨敗です」 | 週刊文春 電子版


     59A
    維新3議員が連続告発「馬場代表じゃ衆院選は惨敗です」 | 週刊文春 電子版
    Janssen
    Janssen 2024/05/09
    実は馬場信幸の代わりがいない。吉村洋文は維新議員に支持されておらず本人も国政に興味がない。松沢成文、東徹、足立康史、藤田文武、柳ヶ瀬裕文、音喜多駿など適当な候補は全員人望がない。
  • 【万博開催の懸念】「なぜここに誘致したのか」港湾関係者の怒り 深刻な“渋滞”&“物流停滞”の懸念 会場アクセスは橋・トンネルの2つのみ|YTV NEWS NNN


      2 4西120 23115202312
    【万博開催の懸念】「なぜここに誘致したのか」港湾関係者の怒り 深刻な“渋滞”&“物流停滞”の懸念 会場アクセスは橋・トンネルの2つのみ|YTV NEWS NNN
    Janssen
    Janssen 2024/05/05
    自民が失敗した咲州、夢洲の開発をやり直し、処理場や倉庫でなく華やかな施設に変えるのが維新100年の夢だから。/橋下のWTC購入、万博、カジノと府市の金を無限に吸い込むブラックホール。
  • 中条きよし参院議員「金利60%で知人に1000万円」高利貸し 「出資法違反の疑い」との指摘も


    100060575110004 1000AA︿60A
    中条きよし参院議員「金利60%で知人に1000万円」高利貸し 「出資法違反の疑い」との指摘も
    Janssen
    Janssen 2024/05/02
    献金を迂回する方法でこんな違法金利にする訳ないから普通に高利貸しなんだろうけど、何で国会議員になってもこんな副業続けてるんだ。ちょっと異様すぎる。
  • 「万博の華」のパビリオン、20か国減の40か国程度の見通し…返上の予定地は「芝生の広場」に

    【読売新聞】 2025年大阪・関西万博で海外パビリオンの建設が遅れている問題を巡り、参加国が自前で建設する「タイプA」のパビリオン数が当初想定していた60か国から40か国程度に減る見通しであることがわかった。政府は、自前での工事のメ

    「万博の華」のパビリオン、20か国減の40か国程度の見通し…返上の予定地は「芝生の広場」に
    Janssen
    Janssen 2024/04/14
    橋下徹氏も学校の校庭を芝生化してたけど、本当維新の会はどこにでも芝生生やそうとするな。
  • 万博会場の工事中にガス爆発、けが人なし


    西29 281055西1  30
    万博会場の工事中にガス爆発、けが人なし
    Janssen
    Janssen 2024/03/30
    咲州から既にそうだけど、前政権が失敗した巨大プロジェクトを自分達なら上手く運営できると(根拠なく)考えて失敗を重ねるのが維新。実は損切りが滅茶苦茶ヘタクソ。
  • 悩める維新、次期衆院選の目標を方針転換 「自公連立入り」も選択肢:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    悩める維新、次期衆院選の目標を方針転換 「自公連立入り」も選択肢:朝日新聞デジタル
    Janssen
    Janssen 2024/03/25
    普段の政治姿勢を見ても意外でも何でもない。野田氏はなぜこんな政党と選挙協力が出来ると思ったんだろう。
  • 大阪IR(日本版カジノ)は必ず失敗する、そして事前調査している関係者は絶対にそれを知っているはず - 🍉しいたげられたしいたけ


    IR調    西 JR1120 西
    大阪IR(日本版カジノ)は必ず失敗する、そして事前調査している関係者は絶対にそれを知っているはず - 🍉しいたげられたしいたけ
    Janssen
    Janssen 2024/02/14
    大阪市の財政が悪化し自由度も失われる見立ての都構想を何度も打ち上げてくるように維新の会は市民や自治体の利益を考えて行動していない。IRを立ち上げることが最大の目的で存続するかどうかは考えてない。
  • 美術品に「引っ越しラベル」じか貼り 大阪府、ずさん管理6年の代償 | 毎日新聞


       306105 湿調2017
    美術品に「引っ越しラベル」じか貼り 大阪府、ずさん管理6年の代償 | 毎日新聞
    Janssen
    Janssen 2024/01/31
    「保存に費用がかかる」「新たな金を産み出さない」文化や芸術を無駄とする考えを持つ人間は多く、維新はその層の支持を得ている。地域の文化芸術を守りたいなら維新を受け入れてはいけない。
  • 維新と前原新党、統一会派結成で最終調整

    維新の会と新党「教育無償化を実現する会」は、衆参両院でそれぞれ統一会派を結成する方向で最終調整に入った。維新の遠藤敬国対委員長が12日、国会内で記者団に明らかにした。26日召集予定の通常国会までの合意を目指す。 維新会派は衆院41人、参院19人を擁しており、新党の前原誠司代表ら5人と合流した場合、統一後の会派は衆院45人、参院20人となる。勢力順では、現状の維新会派と同じく、衆参いずれも立憲民主党会派に次ぐ野党第二会派となる。

    維新と前原新党、統一会派結成で最終調整
    Janssen
    Janssen 2024/01/12
    前原誠司なら維新に合流してから乗っ取る方が良かったのでは。旧維新も人材がいなくて外様を代表に担いでたけど、現在の馬場代表からならわりとすぐ代表権奪えると思う。
  • “維新 国民などと新政権目指す”立民 泉代表 政策課題実現へ | NHK


     21  100調使
    “維新 国民などと新政権目指す”立民 泉代表 政策課題実現へ | NHK
    Janssen
    Janssen 2023/12/22
       






     
  • 人格否定、執拗な叱責、土下座強要…1年で8人退職 元秘書たちが告発する元女子アナ維新代議士(54)「鬼の形相」 | 文春オンライン


    202155418  A 退8
    人格否定、執拗な叱責、土下座強要…1年で8人退職 元秘書たちが告発する元女子アナ維新代議士(54)「鬼の形相」 | 文春オンライン
    Janssen
    Janssen 2023/12/21
    比例復活という制度が問題のようにいう人がいるけど、維新は選挙区で当選してる議員の方が問題起こしてるし日常的にパワハラやってる。
  • チェコ、パビリオン建設「非常に厳しい」 準備は順調だったはずが:朝日新聞デジタル


    2025西退退  使  22109 101調10 
    チェコ、パビリオン建設「非常に厳しい」 準備は順調だったはずが:朝日新聞デジタル
    Janssen
    Janssen 2023/11/11
    日本国内ですら2350億かかる整備費を1250億で予算組むくらい現場を舐めた見積してたんだから、海外向けに「懸念」なんか伝えてる訳ない。よほど余裕を持って臨む国でないと対処できないだろう。
  • 維新、ちらつく「大阪都構想」再浮上 衆院選の看板政策として復活か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース


    22023424358   42026 15202
    維新、ちらつく「大阪都構想」再浮上 衆院選の看板政策として復活か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Janssen
    Janssen 2023/11/10
    都構想は高齢者に加えて若年層も反対してる。賛成してるのはネイティブ大阪人でない北区、西区の勤労世帯。大阪市が故郷でも終の棲家でもないので市が解体されることに頓着しないし未来に責任を負うつもりもない。
  • 元維新町議「ギャンブルのため」 自治会費さらに768万円着服か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    元維新町議「ギャンブルのため」 自治会費さらに768万円着服か:朝日新聞デジタル
    Janssen
    Janssen 2023/10/26
       






     
  • 大阪万博、誰の手柄か責任か 大阪と東京の間に透ける溝 - 日本経済新聞


    8302025西31
    大阪万博、誰の手柄か責任か 大阪と東京の間に透ける溝 - 日本経済新聞
    Janssen
    Janssen 2023/09/25
    お金どうこうより突貫工事で死傷者でも出ればそれこそ取り返しがつかないので早めに軌道修正してほしい。この状況で「事故は想定外」はさすがに通じないよ。
  • 「身を切る」はずが税金二重取り 維新関係者「総選挙に影響が…」 | 毎日新聞


     2012
    「身を切る」はずが税金二重取り 維新関係者「総選挙に影響が…」 | 毎日新聞
    Janssen
    Janssen 2023/09/20
    維新議員は国政では与党の政策に賛成、府政では本部に従うのが仕事なので、調査や政策研究はしなくていい。基本暇なのでひたすら支援者集会と金策をしている。身を切って金がないのでとにかく金策をしている。
  • 維新・池下議員、公設秘書に2市議を採用 兼職届けず「二重報酬」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    維新の会の池下卓衆院議員(48)=大阪10区=が、地元の大阪府高槻市議だった男性2人を市議の任期中に公設秘書として採用していたことが明らかになった。2人が兼職していた期間はそれぞれ約4カ月~約1年半で、いずれも税金が原資の秘書給与と議員報酬を二重で受け取っていた。うち1人は2022年中に総額約2000万円の報酬を得ていた。 【写真まとめ】住民は猛反発…維新の足元で進む「木を切る改革」 国費で給与がまかなわれる公設秘書の兼職は、04年の国会議員秘書給与法改正で原則禁止された。議員が許可すれば認められる例外規定があるが、池下氏側は同法で義務付けられた「兼職届」を衆院議長に提出していなかった。 池下氏は取材に秘書の兼職を認め、「2人とも休日返上で秘書としても一生懸命働いており、報酬面の問題はない」と説明。池下氏の事務所は「届け出書類の提出を忘れていた。情けないミスで当に反省している」と陳謝

    維新・池下議員、公設秘書に2市議を採用 兼職届けず「二重報酬」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Janssen
    Janssen 2023/09/18
    この議員は父親からの寄付の政治資金収支報告書不記載とか毎年カネがらみの不祥事を起こす。それ以外にニュースにはならない人。辻元清美でなくこの人物に投票した高槻市民は大いに反省してほしい。
  • 「軟弱地盤」の大阪IR用地 追加対策の公費負担額は見通せず | 毎日新聞


    202395226IRIR 2020調IR2112
    「軟弱地盤」の大阪IR用地 追加対策の公費負担額は見通せず | 毎日新聞
    Janssen
    Janssen 2023/09/06
    上手くいってプラマイゼロみたいな博打。大阪府がWTCを買った時に咲州の脆弱性は身に染みていたはずなのに、何故より条件の悪い夢洲を制御できると思ったんだろう。