タグ

ブックマーク / kyoko-np.net (336)

  • ワイヤレスロープウェーの実証実験に成功 千葉電波大


    11使  33 102
    ワイヤレスロープウェーの実証実験に成功 千葉電波大
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2024/07/03
    ショートSF的虚報
  • 黄花鮮やか 樹齢700年のブロッコリー初開花 フランス


    14 4012148姿 
    黄花鮮やか 樹齢700年のブロッコリー初開花 フランス
  • 出版不況を追い風に 「月刊休刊」今月創刊


    10  999 退 
    出版不況を追い風に 「月刊休刊」今月創刊
  • 大型連休、出国ラッシュで航空渋滞60キロ


    430 3021560304162 便535西104035 便352
    大型連休、出国ラッシュで航空渋滞60キロ
  • 幻の「フライエビ」全身化石見つかる 名古屋


    20  021 
    幻の「フライエビ」全身化石見つかる 名古屋
  • 音楽家の肖像画、今はマイルド 「怖くない音楽室」広がる


      3調2 
    音楽家の肖像画、今はマイルド 「怖くない音楽室」広がる
  • 絵文字キーボードで花粉症拡大 標準化団体が謝罪


    28 使 使38 2 調
    絵文字キーボードで花粉症拡大 標準化団体が謝罪
  • 「地球が何回回った時?」も即答 日本製AI、電脳口論で優勝

    人工知能(AI)を利用した口論ソフトの世界一を決める第1回世界電脳口論選手権の決勝トーナメントが13日、千葉電波大学で開かれ、宣華大学(東京)の口論ソフト「スーパーPI(ピー)」が優勝した。 2月に米国で行われた年次イベント「IBM Think 2019」では、IBM製のディベート(討論)AIが人間相手に互角の戦いを繰り広げて見せるなど、論理を扱うAIは日々進歩している。 しかし、客観的な事実に基づいて論理を組み立てる討論AIに比べ、感情にまかせた個人攻撃、罵倒、論点そらし、レッテル張りなどの詭弁を多用する口論AIは、応用性が少ないとして開発が後手に回っている。そのため、今回の選手権は口論AIの開発促進も兼ねているという。 参加したのは日、米国、中国など7カ国9チーム。10分間口論を続け、どちらかが10秒以上反論できずに沈黙すると反則負けとなる。この日は2月の総当たり戦を勝ち抜いた上位4

    「地球が何回回った時?」も即答 日本製AI、電脳口論で優勝
  • スマホ時代反映 縦長映画館オープン 横浜

    神奈川県横浜市に縦横比16:9の縦長スクリーンを備える映画館「バーチカルシアター横浜」が12日にオープンした。スマートフォンで撮影した縦長サイズの動画が増えている昨今のトレンドを反映し、世界に先駆けて導入した。 映画テレビなどの映像媒体は、長年人の視野に合わせた横長を標準としてきたが、スマートフォンの普及によって縦長サイズで撮影される機会が増えてきた。この流れに合わせて、近年縦長画面に最適化して撮影したプロモーションビデオを配信する企業も増加している。 バーチカルシアター横浜では、世界最大級となる縦24.9メートル×横14メートルの縦長スクリーンを設置。特殊効果と立体映像が楽しめる「4DX3D」システムにも対応した。 オープン初日には、昨年公開のヒット作「シン・ゴジラ[縦長版]」が上映。画面の両端を大胆にカット・再構成した縦長映像は、怪獣ゴジラの高さを圧倒的な迫力で表現する一方、ほとんど

    スマホ時代反映 縦長映画館オープン 横浜
  • 「前向きに検討」、実際は0% ビッグデータが裏付け 美富士大


    0 21 20調 23
    「前向きに検討」、実際は0% ビッグデータが裏付け 美富士大
  • 青い秋空に「再起動」メッセージ出現 目撃、世界各地で


    27  27128稿 使
    青い秋空に「再起動」メッセージ出現 目撃、世界各地で
  • SDカード、どんどん小さく… IT業界、「ステルス値上げ」常態化

    商品の価格を変えずに容量を減らすことで実質的な値上げを行う「ステルス値上げ」に、消費者から不満の声が高まっている。これまでコンビニ弁当や菓子類など品に注目が集まっていたが、「最もステルス値上げが激しいのはIT業界」という声がネット上で上がり始めた。 「ちょっと待って!さっき買ったSDカードちっちゃすぎない!?どっちも2000円なのに損した気分」。今月初めにSNS上に投稿された1枚の写真とコメントが大きな注目を集めた。投稿に添えられた写真にはSDカードとマイクロSDカードが並んで写る。記憶容量はどちらも128GB(ギガバイト)だ。 マイクロSDカードの重量は0.5グラムで、SDカードの4分の1。価格・記憶容量が変わらないにもかかわらず、グラム単価は1千円から4千円まで4倍に跳ね上がる。重量を減らした理由について、メーカー側は「規格変更」と説明しているが、明らかなステルス値上げだ。中には「持

    SDカード、どんどん小さく… IT業界、「ステルス値上げ」常態化
  • 「油に油を注ぐ」? 川省堂の慣用句辞典が物議

    川省堂(東京都渋谷区)が8月に発売した『川省堂明晰慣用句辞典第3版』が物議を醸している。収録する慣用句「火に油を注ぐ」が「油に油を注ぐ」になっていたためだ。同社は誤植とはせず、掲載を続けると主張している。 今月初旬、辞典の購入者が「誤植ではないか」と、SNSに投稿したことがきっかけで発覚した。「火に油を注ぐ」は「勢いのあるものにさらに勢いを与えること」を意味するが、「油に油を注ぐ」という慣用句は存在しない。 投稿への反響が広がったことを受け、同社は22日、HP上にコメントを掲載。「ガソリン価格が急騰している昨今、『油に油を注ぐ』もまた『勢いのあるものに勢いを与える』という意味を持つと考えて差し支えありません」と説明したが、誤植かどうかについての明言は避けた。訂正や回収はせず、慣用句として辞典に掲載し続けることで既成事実化を図りたいとしている。 実際にない慣用句を掲載する方針を示したことにつ

    「油に油を注ぐ」? 川省堂の慣用句辞典が物議
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 2023/09/23
    ブラに油を!?
  • 富士山頂拡張工事が完了 登山客収容率10倍に

    登山客の増加に伴う富士山頂の拡張工事が8日に完了し、拡張エリアへの入山が始まった。完了を祝う式典には登山客らが駆けつけ、新エリアからのご来光に歓声が上がった。 コロナ禍での規制が緩和された23年の登山者数は、世界文化遺産登録10周年という節目も重なり急増。過去10年で最多を記録した。山小屋や休憩所、トイレが混み合うなど過密状態が続くだけでなく、徹夜で山頂を目指す「弾丸登山」も増えており、その危険性が指摘されていた。 これらの問題に対処するため、富士登山を支援する株式会社フジヤマエンターテイメント(静岡市)は、7月末から富士山頂を広げる拡張工事を開始。南に隣接する愛鷹(あしたか)山から削り取った掘削土を使って富士山を東に9.8キロ拡張した。従来の10倍にあたる1日4万人まで登山者を収容できるようになったという。 8日午前4時、新エリアで完成式典が行われ、参加した関係者や登山客らは東京ドーム約

    富士山頂拡張工事が完了 登山客収容率10倍に
  • 「リニア、屋根に格安パノラマ席設置を」 専門家提言

    リニア新幹線の屋根に格安座席「パノラマシート」を増設すべきだ――。こんな専門家の提言に注目が集まっている。開業する2027年には今以上のインバウンドが見込まれることから、訪日客の需要を満たすために座席数を増やす必要があると主張する。 パノラマシート設置案を自身のブログに掲載したのは、鉄道専門家の覆田線転(ふくだ・せんてん)さん。提案は各車両の屋根部分に360度景色を楽しめるパノラマシートを120席程度設置するという内容。普通席やグリーン席に比べて前後の座席間隔は狭くなるが、時速500キロを超えるリニアならではのスピード感を全身で満喫できる利点があるという。 パノラマシートの乗客には、風雨やバードストライク対策として、乗車前にゴーグルと防弾チョッキを配布。座席下には緊急脱出用の小型パラシュートと、衝突した鳥を介抱するための救急箱を収納することで、非常事態への備えも万全になるという。 覆田さん

    「リニア、屋根に格安パノラマ席設置を」 専門家提言
  • 数学教科書から“x”消える 米起業家が独占使用権獲得


    使28X使 27使8 25使使 
    数学教科書から“x”消える 米起業家が独占使用権獲得
  • 横断歩道の男性倒れる 熱中症か 38度の京都


    422238  姿  4
    横断歩道の男性倒れる 熱中症か 38度の京都
  • 「潤滑剤でプレート建て付け改善を」 地震根絶研究会提案

    地震対策について専門家らが話し合う政府の地震根絶研究会が25日、初めて開かれ、プレートの摩擦が原因で起きるプレート型地震をなくすため、境界一帯に滑りを良くする潤滑剤を注入する大規模工事案を提言した。 日周辺の海底では、プレートと呼ばれる複数の大きな岩盤が圧力を加え合っており、その境目で周期的に起きるずれが大規模な地震として観測されてきた。東日大震災や、発生する危険性が年々高まっている南海トラフ地震もこの「プレート型」だ。 政府は長年、地震の前兆現象をとらえて発生を予知する研究を進めてきたが、昨年、「確度の高い予測はできないのが実情」として方針を転換した。しかし、研究会では「経済対策と同じように、国が積極的に介入して『地震のない国づくり』を見せつけるべきだ」と攻めの姿勢を求める意見が多数を占めた。 プレート型地震は、プレートの境界にたまった歪(ひず)みから生じる摩擦や反発が原因だ。地震の

    「潤滑剤でプレート建て付け改善を」 地震根絶研究会提案
  • エスカレーター、進むバリア化 「歩かないマナー」定着目指す


     111152840 
    エスカレーター、進むバリア化 「歩かないマナー」定着目指す
  • 桃太郎、犬とキジを解雇 鬼退治の効率化図る


    5退67 退 退退 
    桃太郎、犬とキジを解雇 鬼退治の効率化図る