タグ

建築に関するLatのブックマーク (62)

  • 隈研吾さん 輪島市「復興まちづくり計画」アドバイザーに就任 | NHK


     3使 7  
    隈研吾さん 輪島市「復興まちづくり計画」アドバイザーに就任 | NHK
    Lat
    Lat 2024/04/08
    輪島出身で建築家になった人とかいないのかな?復興費用に金が掛かるのに有名な人に頼んだらその分高くなるよね。
  • 「建設業界のせいにされても困る…」大阪万博で設計を担当する「一級建築士」の告白…パビリオン完成が開催に間に合わない「納得の理由」(週刊現代) @gendai_biz


    231 60A20 20調調5 2025
    「建設業界のせいにされても困る…」大阪万博で設計を担当する「一級建築士」の告白…パビリオン完成が開催に間に合わない「納得の理由」(週刊現代) @gendai_biz
    Lat
    Lat 2024/03/08
    まぁ後は大丈夫なのかわからないが、各国が外国の建設作業員を連れてきて作業をさせるとかかな。UAEの時は日本の企業が受注しているので日本から連れて行ったんだよね?
  • バカみたいに明るい日本の家を何とかしたい…建築家が「照明が暗い」という家主のクレームを無視し続けた理由 夏場でもサングラスなしで平気な目に進化した日本人

    畳の上にちゃぶ台を置けば、6畳間はダイニングへ 日住宅の照明は、部屋のすみずみまで均一に照らすものが久しく好まれてきた。天井の真ん中に鎮座する巨大なシーリングライトがその象徴である。 いわゆる高級マンションを除けば、賃貸物件の照明はいまも天井の真ん中に取りつけるものが一般的だ。シーリング(ローゼット)と呼ばれる照明器具の取付口が天井面にすでにあり、賃借人はその金具を目がけて好みの照明をセットする。 嫌なら使わなければよいのだが、ありがたく使わせてもらっている人が大半だろう。借家歴30年の私も、使わなかったことは一度もない。 部屋のすみずみまで均一に照らすあかりは、「部屋の用途を規定しない」という昔ながらの暮らし方にも都合がよかった。 部屋の用途とは、部屋で何をするのかという主な利用目的のことだ。現代における部屋の用途は平面図を広げればすぐに分かる。キッチン、ダイニング、主寝室……部屋の

    バカみたいに明るい日本の家を何とかしたい…建築家が「照明が暗い」という家主のクレームを無視し続けた理由 夏場でもサングラスなしで平気な目に進化した日本人
    Lat
    Lat 2023/12/04
    自室ではswitchbotの照明を使っているから、夜は暖色にして時間ごとに暗くして最終的に電気を消すようにしてるけど、注文住宅ならもっと高機能なものを提案できるんじゃ無いのか?
  • これから再開発を手がける秋葉原と、日本橋の街並みを比べると各デベロッパーの「まちづくり」に対する差が分かる


     @escapejapan2023    pic.twitter.com/XOEOlHs69s 2023-11-23 12:53:15
    これから再開発を手がける秋葉原と、日本橋の街並みを比べると各デベロッパーの「まちづくり」に対する差が分かる
    Lat
    Lat 2023/11/24
       

    togetter










     
  • 横浜のイカれたマンションを紹介するぜ!→その特殊な立地による異常住宅が大集合「探検してみたい」(※非横浜あり)

    橋川 @hashikawa_in 横浜のイカれたマンションメンバーを紹介するぜ!まずは90度の崖上に建っていて斜行エレベーターの使用を強制されるであろうグランドメゾン三渓園!お次は立地も高低差もバグり散らかしているダイアパレス追浜!最後は眺望に難アリの別名「住む階段」グリーンキャピタル浦賀だ! pic.twitter.com/VinXRVkV7r 2022-10-24 19:50:11

    横浜のイカれたマンションを紹介するぜ!→その特殊な立地による異常住宅が大集合「探検してみたい」(※非横浜あり)
    Lat
    Lat 2022/10/27
    カッコイイな。見晴らしはどんななんだろうか?地元の激坂区間にもマンションはあるがこんなにカッコよくないんだよな。
  • 「100日後に開館する中野東図書館」が炎上した超高層書架はなんと用途未定。酒井区長のツタヤ図書館への憧れの徒花? 中野区と業者が取り決めたツイッター運用方法を情報公開 (2021年11月)(追記: やはりダミー本) - 中野非公式リポート


    20211020100https://twitter.com/NakanoLib  10018 1稿 
    「100日後に開館する中野東図書館」が炎上した超高層書架はなんと用途未定。酒井区長のツタヤ図書館への憧れの徒花? 中野区と業者が取り決めたツイッター運用方法を情報公開 (2021年11月)(追記: やはりダミー本) - 中野非公式リポート
    Lat
    Lat 2021/11/10
    擁護するつもりはないが、基本設計で吹き抜けではないが途中で吹き抜けになるケースは建築費用の関係で吹き抜けにしたり税金のことを考慮して無くて急遽変更はあるよ。ただ今回のはこのブログの推測の通りだと思う
  • キッチンと洗面台を合体した「MIXINK」 三菱地所レジ

    キッチンと洗面台を合体した「MIXINK」 三菱地所レジ
    Lat
    Lat 2021/06/15
    気になるのは元トイレの位置は何に変わるんだろう?四角い柱が出現するだけなのか?それとトイレにドアが無い図面のように見えるのだが、キッチンと洗面台を合体したからトイレのドアも無いのか?よくわからないな。
  • アパート階段崩落 建設会社手がけた213物件で階段に木材使用か | NHKニュース


    4 調213使 458使 241調 使
    アパート階段崩落 建設会社手がけた213物件で階段に木材使用か | NHKニュース
    Lat
    Lat 2021/06/01
    自己破産の免責不許可事由にギャンブルでの借金が含まれているように、本来の設計とは異なる方法で建築し材料費とか帳簿上誤魔化しているので自己破産の免責不許可事由に当たらないんですかね?
  • 階段崩落アパート“自己破産”国交相が批判(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース


     172 1318 64
    階段崩落アパート“自己破産”国交相が批判(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2021/05/18
    仮に薄利多売でやっていたのならこの企業が生き残るため手抜き工事で地域の建設費を下げていたとするなら、まともなところが割を食っていたことになる。関係者が建築関係の仕事が出来ないようになりませんかね。
  • Ayako Kimishima on Twitter: "数々の建築賞を受賞した複合文化施設内に作られたガラス張りの図書室。 外光が差し込む明るい書棚には、紫外線により赤色が褪色し、青い表紙になった書籍が並ぶ。 https://t.co/F7461Da3HP"

    数々の建築賞を受賞した複合文化施設内に作られたガラス張りの図書室。 外光が差し込む明るい書棚には、紫外線により赤色が褪色し、青い表紙になった書籍が並ぶ。 https://t.co/F7461Da3HP

    Ayako Kimishima on Twitter: "数々の建築賞を受賞した複合文化施設内に作られたガラス張りの図書室。 外光が差し込む明るい書棚には、紫外線により赤色が褪色し、青い表紙になった書籍が並ぶ。 https://t.co/F7461Da3HP"
    Lat
    Lat 2021/02/08
    最近聞かないけど、蔦屋書店ってガラス張りのイメージがあるけど、同じように色が変色したものが陳列してるのかな?/本当に蔦屋書店の話すら聞かなくなったな。
  • 水害リスクの高い地域に建築制限を行う「流域治水関連法案」が閣議決定 | スラド サイエンス


    2[PDF][PDF]NHK 201919202027 
    Lat
    Lat 2021/02/05
    コロナ禍で景気が停滞しているのだし、対象地域から高台への移転を行う人に助成したらいいのに。ってか田舎では田畑があって引っ越せない人がいるので農家をやめる人の土地を国で受け持てよ。
  • 「デザインは才能の問題じゃない」デザインセンスがない…と感じている人がまずやるべきことを建築家が解説

    堀井義博 @yoshihirohorii どんなものでも整然と並べるだけで「デザインされた」ように見える。 この認識は倒錯で、そもそも「並べること」がデザインなのだから、 何かが整然と並べられている状態は、デザインされたように見える は端的に同語反復である。 2020-12-08 09:59:11 堀井義博 @yoshihirohorii この倒錯は、例えば列柱表現だとか、同じモチーフを整然と反復させるデザインだとか、ひたすら同じ材料で仕上げを統一するだとか、そういう類のものを見た時に お、デザインされてるな って思ってしまう感覚に、端的に現れる。 2020-12-08 10:01:30

    「デザインは才能の問題じゃない」デザインセンスがない…と感じている人がまずやるべきことを建築家が解説
    Lat
    Lat 2020/12/10
     

    togetter




     
  • 「建てる意地と売らない意地」用地買収に失敗した建物シリーズがなかなかにエグい「イオンの駐車場が邸宅を囲んでる」

    ばびこ @babbico1 @biblio_babel 浜松の街中にあるショッピングモール・ザザシティも丸で囲ったお店が譲らなかったようで、なかなかエグい作りですよ〜 pic.twitter.com/B4T89iTU2C 2020-09-30 09:56:46

    「建てる意地と売らない意地」用地買収に失敗した建物シリーズがなかなかにエグい「イオンの駐車場が邸宅を囲んでる」
    Lat
    Lat 2020/10/01
    田舎だと道路用地の買収で似たようなものをよく見るけど、建物って大体が土地の買収が完了してからだから見かけないな。
  • 「本当に市役所なのか…?」土浦市役所が明らかにイトーヨーカドーの居抜きだった→意外にも居抜き役所は多いらしく同様のケースが集まる

    リンク Wikipedia ウララ ウララ(URALA)は、茨城県土浦市大和町に立地する3棟の複合施設である。再開発によりイトーヨーカドー土浦店を核店舗とする複合商業施設として1997年(平成9年)10月2日に開業したが、2013年(平成25年)2月17日にURALA部分に入居していた店舗のほとんどが閉店した。 店舗閉店後は改装工事を経て、2015年(平成27年)9月24日から土浦市役所庁舎としての供用を開始した(後述)。 URALAの整備には、土浦・阿見都市計画事業と土浦駅前地区第一種市街地再開発事業を導入したものであり、施行者は土浦駅

    「本当に市役所なのか…?」土浦市役所が明らかにイトーヨーカドーの居抜きだった→意外にも居抜き役所は多いらしく同様のケースが集まる
    Lat
    Lat 2020/09/24
    市民が求めているのは土浦市役所のようなところで、このご時世に建設費約200億も掛けて役所を新築することではない。マルイが撤退して駅前がガラガラだぞ?聞いているか水戸市よ。
  • 「都会の楽園」のはずが…緑あふれる集合住宅、蚊の来襲でほぼ無人に 中国


    202083(c)STR / AFP 915 AFP 8264  Global TimesSichuanChengdu10 2018
    「都会の楽園」のはずが…緑あふれる集合住宅、蚊の来襲でほぼ無人に 中国
    Lat
    Lat 2020/09/16
    蚊が自力で到達できる高度は6mくらいのはず。蚊が上層階に侵入できる何かしらの仕組みがあったのでは?/ここまで緑が多いと鳥の住処にされてそうな気がするがそれはどうなんだろう?
  • 西側の窓、隠蔽配管はやめろ...ヤバい建築士と爺さんが”美しさだけに特化”して建てたお家に住んでいる方が伝える教訓が壮絶

    🍛wa🍊rabi @warabiforattac 家これから建てる人へ ・エアコンの配管は美しくなくても外に出せ、いつか配管を変えなくてはいけない時壁の中だと壁破壊しないと変えられず詰む ・配線図は必ず残せ、できる限り新設の配線ができるように多めに作っておけ 光ファイバーに変えるときに死ぬ ・西側に窓を作るな ・西側に窓を作るな 2020-08-29 21:29:57 🍛wa🍊rabi @warabiforattac ・庭は38度の炎天下の下でも1週間毎に蚊に襲われながら水やりと草むしりをやる勇気がある者だけが作れ。木を植える者は毎年植木屋を入れないといけないコストを考えろ クスノキを植えるな死ぬ ・郵便受けに行くまでに屋根がある配置にしろ ・西側に窓を作るな ・老後はマンション一択 2020-08-29 21:35:26 🍛wa🍊rabi @warabiforattac エア

    西側の窓、隠蔽配管はやめろ...ヤバい建築士と爺さんが”美しさだけに特化”して建てたお家に住んでいる方が伝える教訓が壮絶
    Lat
    Lat 2020/08/31
    西日は確かにそう思う。特に今年は庭の大きな木を切ったので西日が例年よりもきつい。
  • 国連「古いエアコンをどうにかしないと人類は自分自身を蒸し焼きすることになるよ」


    2020.08.08 21:0063,995 Dharna Noor - Earther Gizmodo US   Kenji P. Miyajima   404,60020188408 Institute for Governance and Sustainable Development
    国連「古いエアコンをどうにかしないと人類は自分自身を蒸し焼きすることになるよ」
    Lat
    Lat 2020/08/10
       








     
  • 木製の座席「お尻が痛い」五輪会場・有明体操競技場、木のぬくもり好評も観客ため息 | 毎日新聞

    東京五輪・パラリンピックに向けて新設された有明体操競技場(東京都江東区)が28日に開幕したトランポリン世界選手権でこけら落としとなった。五輪の新設会場としては最多の木材が使われているのが特徴で、観客には「木のぬくもり」が好評な半面、座席の硬さから「お尻が痛くなる」とのため息も漏れる。【円谷美晶】 世界トップ選手の演技の熱気が伝わる観客席で、マフラーをお尻の下に敷いて観戦していたのは、近くから夫婦で訪れた松田和郎さん(72)。客席の硬さを事前の報道で知り、マフラーは巻くためでなく敷くために持参した。隣の昭代さん(84)は腰痛持ちで「若い人はいいけど、硬くて何時間も座っていられないね」とこぼした。 競技場は大会組織委員会が205億円を投じて10月に完成。3階建て延べ約3万9000平方メートルで、シンボルである世界最大級の木製アーチ屋根(全長約90メートル)や客席(約1万2000席)などにスギ

    木製の座席「お尻が痛い」五輪会場・有明体操競技場、木のぬくもり好評も観客ため息 | 毎日新聞
    Lat
    Lat 2019/11/29
    仮設なのにわざわざ木を切り倒して馬鹿なんじゃないかと思う。オリンピックの際に利用できる木材には制限があるので、どうしても費用が高くなるのに。
  • 首里城復元に使うべき木材はスギだ。琉球の歴史をひもとけば見えてくる木材事情(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース


    1031 殿 1992使 調86調 
    首里城復元に使うべき木材はスギだ。琉球の歴史をひもとけば見えてくる木材事情(田中淳夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2019/11/11
    賛成。変に建物の材質にこだわっても世界遺産として認められたのは上物のではなく、地下にある独自の石組み技術が評価されたようなので。
  • 人手不足で技術力のない派遣も増え建築現場がボロボロ

    秋霜磊落&なりもとゆり♘ @shusorairaku @cogecoge_ 酷すぎて驚きました… 土工(コンクリート工)や左官屋(土間屋)さんは何をしてたのか、そもそも監督さんはどこに目を付けてたのか疑うレベルです。 コンクリートもジャンカしまくりで耐力も落ちて左官する必要も多く、型枠の解体もかなりの手間が要る状態とか発注者なら全部やり直させるレベルですね。 2019-09-20 13:37:50 コゲ @cogecoge_ @shusorairaku 今回はコンクリ番を若いのい行かせてまして、「お前は何をしょったんな!」って聞いたら、土工さんが何もしなくて、下階の開口吐き出しから溢れたコンクリ(0.5ぐらい)を掻いてたと… 土工さんは何しよったん?って聞くと、知らん顔で壁叩いてたと… 当に初めて現場に来た素人なんですよね(^_^;) 2019-09-20 15:23:59

    人手不足で技術力のない派遣も増え建築現場がボロボロ
    Lat
    Lat 2019/09/22
    建築業って派遣は禁止じゃなかった?