タグ

はてなに関するMasaMuraのブックマーク (31)

  • はてブって趣味に入らない?


    3       IN    
    はてブって趣味に入らない?
    MasaMura
    MasaMura 2023/08/17
    偏ってるけど、そこそこの意見がある。ヤフコメや小町みたいに感情優先かバカにしたコメントが少ない。Youtubeコメントみたいに信者の集まりになってない。趣味ではない情報の取得の一つ
  • 高い寿司屋ってやっぱ存在おかしくない?

    もともとは庶民のファストフードだったわけじゃん? たとえばハンバーガー作るのにパンの切り方だの肉の焼き方だの職人芸を何十年もかけて身につけて、一1、2万円出すのが安い、みたいな世界あったら狂ってると思うよ? そのうちラーメンも、回転するラーメン屋と回転しないラーメン屋に別れるのだろうか?

    高い寿司屋ってやっぱ存在おかしくない?
    MasaMura
    MasaMura 2023/05/01
    ブラインドテストして高級店とボチボチ中級の回転寿司の味の違いをテストして欲しい。高級フレンチってアホほど旨味を凝縮するから高級店ってわかるけど寿司は分からんかもしれん。
  • 強姦できる男、できない男|粒あん|note


         402030  
    強姦できる男、できない男|粒あん|note
    MasaMura
    MasaMura 2023/03/27
    他人の性癖にケチを付けたり、自分を正当化する事に意味は無い。女性でも痴漢やレイプされたい願望の子に誘われた事があるが、オレは遠慮しときます。ってだけ。性癖の勉強はしてもバカにしたらいかんよ
  • ヨッピー、脇が甘すぎる 3回戦(1:44追記)


    https://anond.hatelabo.jp/20230226215255 [2623:56]https://yoppymodel.hatenablog.com/entry/2023/02/25/233355  12 2724  [1:44] QAAA-1/
    ヨッピー、脇が甘すぎる 3回戦(1:44追記)
    MasaMura
    MasaMura 2023/02/27
       










     
  • はてな運営はいい加減はてブをなんとかしろ - ヨッピーのブログ

    カァーーーーッ!!! 腹立つなぁあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! まあ暇で暇で一日中ドアノブをガチャガチャして遊ぶくらいしかやる事が無い煉獄暇人無双王みたいな人は細かく追っかければ良いと思うんだけど、増田に「ヨッピーこの野郎!」みたいなエントリがあがったのよ! んで僕としてはさあ!「オッ、なんか知らんけど殴られたぞ!これは果し合いか!」と思ってさあ!わーって殴り返すじゃん!!! そしたら僕に殴られた方が「サーーーッ」って消えたんですよ!!!風に乗って!!! 三国志の伽陀かっての! 僕としては「えーーっ!」じゃないですか! あんだけ意気揚々と、鬼の形相で、人のことをおっさんだの古いだの老害だのミジンコ以下の知能だのマンホールの蓋についたタンの方がまだましだの好き放題言っておいてさあ! そんだけ言われれば「おっ、つまり果し合いで

    はてな運営はいい加減はてブをなんとかしろ - ヨッピーのブログ
    MasaMura
    MasaMura 2023/02/26
    はてブ著名なユーザーって15年前くらいに結構いて、盛り上がってたんだけど、ネットイナゴが焦土し、ゾンビのIT中年窓際オヤジがメイン。もう少し仕組みを変えるべき。
  • 木原官房副長官が謝罪 首相が取材対応中、ポケットに両手入れる | 毎日新聞

    記者団の取材に答える岸田文雄首相の近くで、ポケットに手を入れて立つ木原誠二官房副長官(右)=米ワシントンで2023年1月13日、竹内望撮影 岸田文雄首相の欧米など5カ国歴訪に同行した木原誠二官房副長官がSNS(ネット交流サービス)上などで批判されている。首相が記者団の取材に応じている時にズボンのポケットに手を入れて近くに立っていたためだ。木原氏は17日、ユーチューブ番組の中で母親から叱られたことを明かし、「申し訳ありませんでした」と謝罪した。 木原氏が批判を浴びたのは、13日(日時間14日)、米ワシントンのホワイトハウス近くの大統領迎賓館「ブレアハウス」の中庭での一コマ。立ったまま記者団とやり取りする「ぶら下がり取材」を受けている首相の近くで、一時ポケットに両手を突っ込んで立っていた。朝日新聞官邸クラブがツイッターに投稿した動画にその様子が映っており、SNSで「態度だけは首脳級」「総理よ

    木原官房副長官が謝罪 首相が取材対応中、ポケットに両手入れる | 毎日新聞
    MasaMura
    MasaMura 2023/01/20
    相変わらずの見出し詐欺。首相がポケットに手を突っ込んで対応したかと思った。取材を受ける以外で外交とか無い限り良いんじゃ無い?閉塞社会を形成してるマスコミは問題。
  • はてなのブルジョワバラモン左翼おじさんが「風俗は選んで就く仕事」という幻想を抱く理由


        40 IT調270
    はてなのブルジョワバラモン左翼おじさんが「風俗は選んで就く仕事」という幻想を抱く理由
    MasaMura
    MasaMura 2022/12/26
    風俗嬢は半分以上はホス狂や自分の欲望の為に風俗を選んでいる。増田の幻想は自分の希望的観測じゃない?もう少し現実見た方がいいよ。
  • ニュースキュレーションサイトとしてのはてなの価値はもうないな

    ブルカをかぶらなかったマフサ・アミニの死への抗議デモの結果イランが風紀警察の活動を停止した世界的なニュースを報道せずに、 Colaboがどうのみたいな話しかホットエントリーに上がってない。 ユーチューブで大手メディアのチャンネル登録したほうが100倍くらいマシだよ。

    ニュースキュレーションサイトとしてのはてなの価値はもうないな
    MasaMura
    MasaMura 2022/12/07
    はてな民の村民の特性が如実に出てる。40代でIT関連のウダツが上がらない人種?ウダツが上がってる人はツイッターに移行してる感じ
  • はてな民はなんで地方民を差別するの?


    鹿
    はてな民はなんで地方民を差別するの?
    MasaMura
    MasaMura 2022/11/06
    地方のあるあるネタをバカにしてるのに反応し過ぎてじゃ無い?まぁはてな民は情報系の人間が昔から多く、情報系は地方が少ないからな
  • SQLわかんねーーーーーーーー!!!!!!

    学生時代に独学でVBAやってたのが零細企業でなぜか評価されてDB管理をやらされかけてるけど SQLマジでわかんねーーーーーーーーーーー!!! なんだこれーーーーーーーーーーーーー!! ああああああああああああああ!!!! わかんねーーーーーー!!!!

    SQLわかんねーーーーーーーー!!!!!!
    MasaMura
    MasaMura 2022/10/08
    お、オレも新人の頃にVBちょこっとかじった後にオラクルシルバー取ったけど、独学でスゲー無駄な勉強した。師匠探した方が良いかも。ネットで端折った概念は理解の邪魔になるよ。
  • はてなって本当に中年と老人のSNSなんだな


     https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1940037     2019youtube https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190408104615 youtuber https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190902115544 YouTuberVTuber
    はてなって本当に中年と老人のSNSなんだな
    MasaMura
    MasaMura 2022/09/06
    そんな事わかってる、更にIT系でブラック企業でやられてて、やたら過剰反応を示す。ちょっと面倒なオプションもつけとけよ。
  • 大学入試、偏差値時代終幕の足音 推薦・総合型が過半に 教育岩盤・第3部 漂流する入試(1) - 日本経済新聞

    新年を待たずに合格を決める「年内入試」が主流になり、受験生の3分の2が第1志望の大学に進む――。受験地獄といわれた入試環境が18歳人口の減少で激変し、偏差値で大学が序列化される時代が終わろうとしている。人材育成の新たな道筋が見えぬまま漂流する入試と変化を阻む岩盤の実態を追う。明治大は2026年、42年ぶりに系列校を設ける。中高一貫校の「日学園」(東京・世田谷)だ。吉田茂元首相が出た伝統校だが

    大学入試、偏差値時代終幕の足音 推薦・総合型が過半に 教育岩盤・第3部 漂流する入試(1) - 日本経済新聞
    MasaMura
    MasaMura 2022/08/15
     55  








     
  • カトリックの中絶問題にはてな特有の正論パンチは無理でしょ

    僕は宗教に対して無理解です!くらえ正論パンチ! で気持ち良くなるのもほどほどにしとこうよ。 追記:どこにもアメリカなんて書いてないのにアメリカ前提で反論して気持ち良くなってるブクマ、ほどほどにしとこうよ。 追記その2:アメリカなんて書いてないよって追記してもまだアメリカ前提のブクマがやまないんだけどその人たちタイトルだけ見てブクマしてるの?

    カトリックの中絶問題にはてな特有の正論パンチは無理でしょ
    MasaMura
    MasaMura 2022/06/26
    正論って言うけど、国民によって道徳も正論も違う事を理解した方が良い。銃規制と中絶に関しては米の成り立ちを考えると理解出来る部分がある。
  • 今日ははてブやめてずーっと本読んでたんだけど

    ずーっと読んですげー有意義な一日だったわ。 ふと気づいたんだけどさ、はてブってインプットにもアウトプットにもならねえゴミみたいな時間だな。 辞めるわ

    今日ははてブやめてずーっと本読んでたんだけど
    MasaMura
    MasaMura 2022/05/06
    おう、またな!
  • はてなブックマークのおかげで富裕層になれました

    というのはまあ言いすぎかもしれないけど、わたしにとっては実際そうなんだよね 時事ネタのブコメが酷いのは同意せざるをえないけど わたしは基的にブックマークとかしてなくて テクノロジーゲーム・アニメのホッテントリや新着を見るだけなんだけど これをたぶんはてブリリース時から今までずっと続けてる そこで得た知識を職場で披露したり仕事に組み込んでいったら出来る奴扱いされて 最新技術を使う難しめの仕事を振られるようになり結果的にスキルもあがり転職もしやすくなる、 というなんかいいかんじのループに入ることができて年収がどんどん上がっていった 投資の話もはてブで知った とりあえず入ってくるお金を脳死でS&P500に積立投資しつづけてたら 富裕層というとまあ大げさだけど金融資産1億こえてた はてブのおかげじゃなくね?と言われるかもだけど 自分で多種多様な有用な話題をキュレーションできたかと言われ

    はてなブックマークのおかげで富裕層になれました
    MasaMura
    MasaMura 2022/05/06
    捻くれたヤツが多く、批判的ではあるが、雑多な話題に、それなりの意見がコメントされるので、頭の体操には良く知見が広がる。けど、偏った目線が多い事も理解してる。俺も役にたってるよ。
  • マッチングアプリは怖いからはてなで出会いたい


        NGID  
    マッチングアプリは怖いからはてなで出会いたい
    MasaMura
    MasaMura 2022/02/19
    あなたはスカした屁理屈をこねる人は好きかもしれんが、普通は王子様が好きなんだよ。
  • 「俺はもうだめだ」という気分 - phaの日記


          
    「俺はもうだめだ」という気分 - phaの日記
    MasaMura
    MasaMura 2022/02/12
    加齢を重ねる毎に、吸収力や実行力は衰える事は誰でも解ってる事。行動を重ねて経験値を蓄え、中年になる時に重大な判断が出来るのが理想。ニートは行動してないから「俺はもうだめだ」は合ってるよ。
  • はてなって馬鹿が増えてない?

    昔と比べて、経済にもビジネスにも法律にも疎い感情論をまき散らすだけのオッサンオバサンが増えていると思う。 トップブコメが、「株で儲けている奴は社会の役に立ってない!資家より労働者が偉い!弱者男性は女性をあてがえと言っている!女性の権利権利権利!誹謗中傷は訴えまくれば賠償金でウハウハだ!犯罪は犯罪!軽犯罪でも死刑にしろ」!」みたいな感じだしな。 なんか残念なサイトになっちまったな。そろそろ卒業かな。馬鹿の戯言をインプットしたくないしな。

    はてなって馬鹿が増えてない?
    MasaMura
    MasaMura 2022/01/04
    明らかに論客の質は下がってる。マトモな事を言ってもイナゴが食い尽くし、今の状況になったはてなに未来は無い
  • ラーメン二郎で見かける絶対に許せないヤツ9選

    ・ 1. カップルでチンタラのんびりってるヤツ カップルでってるヤツらはなんなの?「並んでべたい」とかリクエストして店員困らせてるんじゃないよ! 客も時間をロスするしロットも乱れるだろ!! しかもタラタラってるし、「おいぴーね♪」じゃねえよアホ! ここから出ていきなさいよ! 2. 全部マシマシを注文しといて結局は残すヤツ 無料トッピング「ヤサイニンニクアブラマシマシカラメ!!」とかお願いしといて、ガッツリ残すヤツってなんなの!? それが大人のやることか! えないなら注文するんじゃないよ!! 3. 初めてラーメン二郎をべる友人にウンチク語っているヤツ どれだけラーメン二郎が好きかわからないけど、並びながらウンチク語ったり、いながらウンチク語ったり、恥ずかしいからやめなさいよ! 4. ラーメン二郎の店員を怒らせるヤツ いながらケータイいじったり、オシャベリに夢中になったり、店の

    ラーメン二郎で見かける絶対に許せないヤツ9選
    MasaMura
    MasaMura 2021/10/17
       








     
  • インターネット(はてな)から人がいなくなってる気がした - orangestarの雑記


     Twitter稿  
    インターネット(はてな)から人がいなくなってる気がした - orangestarの雑記
    MasaMura
    MasaMura 2021/06/24
    昔は運営含めてソフト関連の人が多く、コアな論客も炎上もあり盛り上がってた。今はQiitaとか分散してるしはてな運営が面白くない。後Tubeとかに人が流れてテキスト文化は衰退してる。