タグ

増田とアニメに関するMiYA-marのブックマーク (38)

  • SEが優れているアニメ

    個人的にはガンダム、ドラゴンボール辺りが秀逸な気がするんだけど、他にオススメあったら後学のために教えて。

    SEが優れているアニメ
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2022/07/16
    音響監督の岩浪美和氏が手掛けた作品は音が良い。個人的に音が好きだったのは「PSYCHO-PASS」「ガールズ&パンツァー」「ウイッチクラフトワークス」「シドニアの騎士」「幼女戦記」「まちカドまぞく」。
  • きららアニメ大好きな俺が大好きなきららアニメTOP20選んだ

    きららアニメが大好きです。TOP20を選びました。 ●20位 NEW GAME! 主人公がゲーム会社に入社するアニメ がんばるぞいで有名 すっと入ってくる見やすさとドラマ性があっていいね 俺は仕事嫌いなんだけどもし仕事好きだったらもっと高順位なんだろうな ●19位 ご注文はうさぎですか 喫茶店アニメ いい 10回は見た ●18位 キルミーベイベー 女の子と殺し屋と忍者のギャグアニメだよ おもしろい 賛否あるけど最後の方の泣ける回が泣ける ●17位 三者三葉 貧乏と腹黒と胃袋ブラックホールの日常を描く 実は貧乏が主人公で、貧乏の成長日記みたいなところがある オープニングとかエンディングでたくさん喋るのすごくいいよね ●16位 わかばガール お嬢様主人公の日常を描く きんモザと世界が繋がっている 十五分アニメっていいよな ちょうどいい こういう日常系アニメらしいきららアニメって最近減っちゃって

    きららアニメ大好きな俺が大好きなきららアニメTOP20選んだ
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2022/06/01
    この増田は筋金入りのきららファンだと思う。自分も「ゆゆ式」「ゆるキャン△」「ひだまりスケッチ」「まちカドまぞく」「恋する小惑星」「三者三葉」「おちこぼれフルーツタルト」は10回は見た。
  • ガールズ&パンツァーを何かのはずみで見始めたけど


       SHIROBAKO
    ガールズ&パンツァーを何かのはずみで見始めたけど
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2022/05/21
    「同系統」を「女子高校生×ミリタリー」と解釈するのなら「ハイスクール・フリート」「緋弾のアリア」「さばげぶっ!」
  • 90年代の隠れた名作アニメ教えて

    ・赤ずきんチャチャ ・魔法陣グルグル ・ハーメルンのバイオリン弾き みたいな 追記 ごめん 大体全部知ってたわ

    90年代の隠れた名作アニメ教えて
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2022/04/23
    セイバーマリオネットJとTRIGUNが好きでした。
  • エヴァの続編まだなの?

    早く発表してほしい

    エヴァの続編まだなの?
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2021/09/26
    「THE NEXT GENERATION エヴァンゲリオン」のタイトルで実写化。
  • トムとジェリーとか、ぐりとぐらみたいなタイトル

    いっぱい教えて下さい 登場人物ふたりの名前をとって「○○と○○」もしくは「○○and〇〇」というタイトルのやつ

    トムとジェリーとか、ぐりとぐらみたいなタイトル
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2021/05/22
    ふたりの名前という条件だと「アリソンとリリア」
  • タイトルに「☆」が入るアニメは「ザ☆ウルトラマン」しかない

    愛してるぜベイベ★★アベノ橋魔法☆商店街うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズうたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスターおねがい☆ティーチャーおねがい☆ツインズおねがい♪マイメロディ きららっ★臣士魔法劇場 リスキー☆セフティ快盗天使ツインエンジェル 〜キュンキュン☆ときめきパラダイス!!〜きまぐれオレンジ☆ロードきらりん☆レボリューションきらりん☆レボリューション STAGE3ザ☆ウルトラマン砂沙美☆魔法少女クラブ(ささみ まほうしょうじょクラブ)ジュエルペット てぃんくる☆ジュエルペット きら☆デコッ!少女☆歌劇 レヴュースタァライトスーパードール★リカちゃんスペース☆ダンディちび☆デビ!ななついろ★ドロップスひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ)祝!(ハピ☆ラ

    タイトルに「☆」が入るアニメは「ザ☆ウルトラマン」しかない
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2021/05/22
    「スケートリーディング☆スターズ」「天罰☆エンジェルラビィ」「マジカルハート☆こころちゃん」「魔法少女? なりあ☆がーるず」「無責任ギャラクシー☆タイラー」
  • SFやロボットアニメですぐにガンダムの話をしだすおじさんたちへ


         40 SF           
    SFやロボットアニメですぐにガンダムの話をしだすおじさんたちへ
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2020/07/21
    自分は年齢的にはファーストガンダム世代だけど、全話視聴したガンダムはガンダムXだけという変わり者だ。ちなみに、好きなロボットアニメはパトレイバー・ガオガイガー・マクロスプラス・攻殻機動隊SAC
  • 海外アニメに触れたきっかけを教えてほしい

    ディズニーアニメを一切見ずに大人になった 毛嫌いしていたのではなく見る機会も環境も無かったのだ 大人になって、選べば何でも見れるようになって、じゃあいっぺん評判のディズニーのを見てみようと思ったのだが、絵柄も動きもまるで慣れなくて気持ち悪くて途中で再生を止めてそれっきりだ 別にもったいないとは思っていない でも育ちが違ったらば、あれらを楽しめる人生だったのかもしれないとは思うのだ 最近ひつじのショーンという粘土アニメを見た すげえなと思った こういうのを子供の頃に見ていれば俺の想像力ももう少し幅ができたのかなと思った 俺の親は開明的ではなかったからわざわざ海外のアニメを見せようとはしなかった ディズニーに傾倒するような人達でもなかった 通ったのは男子校で、アニメといえば日のが当たり前だった そんな俺には海外アニメに触れるきっかけなんてなかった この先家族を作ることになっても、自分がそうで

    海外アニメに触れたきっかけを教えてほしい
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2020/05/05
    幼い頃に見た海外アニメといったら、「トムとジェリー」と「ポパイ」かな。自分もディズニーアニメは一切見ていません。
  • ゆる募:陸海空軍兵器+戦争が主テーマではない漫画・アニメ・小説


      :GATE : :       
    ゆる募:陸海空軍兵器+戦争が主テーマではない漫画・アニメ・小説
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2019/12/13
    「右向け左!」と「突撃め!第二少年工科学校」。あと、清水としみつ氏の「イーグルドライバー」と「紅」。
  • 実写のアニメ化


      
    実写のアニメ化
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2019/12/10
    鉄人28号は、漫画→ラジオドラマ→実写テレビドラマ→テレビアニメ→実写映画の順で作品化されてる。
  • タイトルが「○○さん」のメインヒロイン特化型ラブコメ

    の流行りってどこからだっけ? 「森田さんは無口」の一巻が2009年1月 「となりの関くん」の一巻が2011年4月 「今日のユイコさん」の一巻が2012年9月 「富士山さんは思春期」の一巻が2013年5月 「小森さんは断れない!」の一巻が2013年7月 「高橋さんが聞いている。」の一巻が2013年11月 「からかい上手の高木さん」の一巻が2014年6月 やっぱ2013年くらいからか。

    タイトルが「○○さん」のメインヒロイン特化型ラブコメ
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2019/10/18
    はいからさんが通る(1975年) ←ヒロインの名前は「花村 紅緒」(はなむら べにお)であって、「はいから」さんではないが・・・
  • 皆が百合に目覚めた作品を知りたい

    ドラえもん のび太の鉄人兵団 しずか×リルル CCさくら さくら×知世 セーラームーン まこと×亜美 きまぐれオレンジ☆ロード あかね×まどか DQ4 女勇者×シンシア あたりが多いのだろうか 追記 エヴァンゲリオン リツコ×マヤ 初代プリキュア ほのか×なぎさ セーラームーン はるか×みちる

    皆が百合に目覚めた作品を知りたい
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2019/04/28
    最初に百合を意識したのは、セーラームーンのはるか×みちる。ちなみに、BLはパタリロ!のバンコラン×マライヒだ。
  • 新しいリアルロボットアニメが見たい

    新作はガンダムばっかりじゃん。ガンダムもスーパーロボットになっちゃったし。全部福井が悪い。 深夜アニメでやたらロボット出てきた時期あったけどもうそれも終わったしな。 アルノドアゼロもシドニアもなんかファンタジー色が強くてロボットアニメって気がしない。 ヴァルヴレイヴ2期はロボット活躍してたけど。だいたい全部謎放り投げて終わってたし。 パンドーラもあんまロボット活躍しなかった。俺マクロスもアクエリオンも肌に合わないから河森正治監督が苦手なのかも。 リヴィジョンズは面白いけどあんまロボット活躍してない。まさかAC100V電源で動いてるとは思わなかった。それであんなに動けるのかよ。 エウレカとコードギアスは最近見たけどあれもあんまロボット活躍してない。 ボトムズとかダグラムみたいな雰囲気でそこに2019年見識の科学考証したようなロボットアニメ見たいんだけど、ある? <追記> トラバ、ブコメ、あり

    新しいリアルロボットアニメが見たい
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2019/03/26
    機動警察パトレイバーの新プロジェクト「PATLABOR EZY」が進行中なので、新作アニメが公開されることを期待している。
  • あのキャラとあのキャラが同じ声優で1番ビックリしたのは?

    だれ?

    あのキャラとあのキャラが同じ声優で1番ビックリしたのは?
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2019/02/19
    ターニャ・デグレチャフ(幼女戦記)と、花畑よしこ(アホガール)。鬼才もアホも演じられる悠木碧は天才だと思う。
  • でかいモニターと高いスピーカー買ったから捗るアニメ教えろ


       hamacheese     LG50EL4KJBL LGELJBL
    でかいモニターと高いスピーカー買ったから捗るアニメ教えろ
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2019/02/10
    大きなモニターと良いスピーカーがあるのなら、「少女終末旅行」「ウィッチクラフトワークス」もおススメ。
  • 和暦が入ってるタイトルと言えば

    万延元年のフットボール anond:20190118223251

    和暦が入ってるタイトルと言えば
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2019/01/22
    明治東亰恋伽・大正野球娘。・昭和元禄落語心中・平成天才バカボン
  • 誰か一人の命と引き換えに世界を救う作品

    ってある?

    誰か一人の命と引き換えに世界を救う作品
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2019/01/07
    魔法騎士レイアース第一章
  • 実写化反対派の言うこと


      
    実写化反対派の言うこと
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2018/09/12
    オリジナルアニメのカウボーイビバップが、ハリウッドでの実写化の企画が進行中らしいが、これは「アニメ実写化」と言ってもいいだろ。
  • 大正ロマンてサクラ大戦以外ヒットしてない

    微妙ジャンルじゃないのか それとも俺のあずかり知らぬ テレビドラマ界隈とかでは人気のジャンルなの?

    大正ロマンてサクラ大戦以外ヒットしてない
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2018/09/12
    「鋼鉄天使くるみ」は、そこそこヒットしていた方だと思う。