タグ

増田と社会に関するMiYA-marのブックマーク (19)

  • 幼児や子供が少ないスポット何かない?

    当方基礎疾患持ちなのでコロナ恐い勢なんだけど、旦那はコロナ風邪勢で出かけたがるので困ってる 夫婦とも現在はフルリモート 一人で出掛けてさえもらえれば夫婦別室だし最悪うちでもマスクでやり過ごせるんだけど、なかなか出て行こうとしなくて険悪ムードが漂い困ってる そこでオミクロンの媒介主と言われてる幼児や子供が少ないスポットに行くことで折衷案をとりたい 昨日空いてるから!と言われて屋外のショッピングモールに行ったんだけどノーマスク暴走幼児ウヨウヨでもう気が狂いそうだった なんかお薦めないか?

    幼児や子供が少ないスポット何かない?
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2022/01/31
    鉄道のグリーン車。首都圏を走る普通列車のグリーン車をよく使っていたけど、利用する最大の理由は「子供避け」だ。
  • タメ口を使わないで欲しい職業


    使   鹿使    
    タメ口を使わないで欲しい職業
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2021/09/01
    執事とかメイド。
  • 現代で資格取る奴ってマジで頭悪すぎじゃない?


     FP  PC   5FP使 1調 調 
    現代で資格取る奴ってマジで頭悪すぎじゃない?
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2021/04/03
    うちの会社では、少なくともITパスポート以上の資格が無いと、書類選考で落とされます。
  • 完全に消えたメジャー娯楽ってないのかな

    一時は覇権をとってたけど今はマジでゴミ、ほぼ誰も知らない…みたいな 剣闘とかか?でもボクシングとか格闘技って根幹が剣闘だと思うんですよね 浮世絵なんかか?でも漫画とかも様式が変わっただけで要は浮世絵と同じソウルな気がするな ラジオ…は全然生きてるしな 狩猟もちょいちょい見かける 娯楽としてじゃないかもしらんが メンコとかは死んだといってもいいかしら 流石に今日常的に趣味としてやってるやつは相当少ないし、かつてはかなりメジャーだった気がする ガキ向けとはいえ デコレーションメールなんかもいい線いってるか?今やってる奴いないよな多分 ラインスタンプが魂を受け継いでるとも言い難い気がする 限定的な流行だったとはいえこれもなかなかいいか 馬上槍試合は別に娯楽じゃねえか 乗馬とかどうだったんだろうな かつてより上流階級のものな気もするな 海外旅行!とかいうと悲しくなってくるからやめよう 野球なんかわ

    完全に消えたメジャー娯楽ってないのかな
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2020/09/23
    貸本屋は完全に廃れたけど、TSUTAYAがコミックレンタルを2007年からやっているな。Kindle Unlimitedが、形を変えた貸本屋かもしれない。
  • 日本の地理が覚えられない

    ひょんなことから日の地理に関する仕事をしているんだけど、県の位置が覚えられなくて焦っている 思えば子供の頃から日地図を覚えられなくて社会はさんざんだった だから地理関係は諦めていたんだけどまさか仕事で苦労することになるとは いま日地図を見ながら作業しているけどいちいち参照するの当に面倒くさい 今からでも県の地理関係を覚えられるいい方法ないかな?

    日本の地理が覚えられない
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2019/09/13
    JR線を全部乗れば覚えるよ。自分はJR全線完乗したから、地理は得意だよ。
  • お箸の持ち方がだめなのなんでそんなにダメなん?(追記16:20)


      使 ()    使 
    お箸の持ち方がだめなのなんでそんなにダメなん?(追記16:20)
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2019/06/15
       




     
  • 平成最後のプレミアムフライデー

    お前ら何する?

    平成最後のプレミアムフライデー
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2018/12/29
    プレミアムフライデーとは全く無縁の役所に勤めているので。
  • 怒らないで答えてほしいんだけど、なんで昼間にhatenaができるの?

    平日昼間に増田を投稿する奴。 平日昼間にブックマークをする奴。 こいつらは何をしてる人たちなの? なんで平日昼間に書き込みできるわけ? 普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど このこと知った親は悲しむぞ? 現実見ようぜ

    怒らないで答えてほしいんだけど、なんで昼間にhatenaができるの?
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2018/11/29
    休まずに仕事をしてる奴は無能。やらなくてもいい仕事をやらずに、上手に仕事をサボれる奴の方が有能。
  • キズナアイとデーモン閣下


    TPONHK  AI   NHK NHK 1055 2 TPO姿 
    キズナアイとデーモン閣下
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2018/10/05
    キズナアイはデーモン閣下だったのか!(←違う) しかし、NHKならキズナアイよりもチコちゃんの方が適役だったのでは?
  • 日本人なのに東京の知識がない人


              23   
    日本人なのに東京の知識がない人
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2018/10/05
    東京都民でも、山手線の駅を全部言える人は少数だぞ。元都民の自分も言えない。
  • なんか懐かしい事書いてくれ

    お礼は3行 みかか みいそ もせあ 午後のこ〜だ Iria xeroxフォルダ Irvine FlashGet デフラグ infoseek Turbo C++ ジオシティーズ 楽天の共同購入 逝ってよし XREA.COM アスキーアート 2ちゃんねる シマンテック 32MB RAM 自作PC アングラサイト Flash

    なんか懐かしい事書いてくれ
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2018/09/12
    ハニリイト
  • 「最近、海外からの旅行者から不満が出ています。それは中国語とハングルが多いかららしいです」ってマジ?日本人の不満じゃないの?


     @KokoDreammoon   使    2018-07-14 17:48:35
    「最近、海外からの旅行者から不満が出ています。それは中国語とハングルが多いかららしいです」ってマジ?日本人の不満じゃないの?
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2018/07/18
     4  








     
  • 近年,片仮名が侮蔑の意味を持つようになっている(追記あり)


    使鹿Wikipedia 鹿: (1) 
    近年,片仮名が侮蔑の意味を持つようになっている(追記あり)
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2018/06/03
    ヒロシマ・ナガサキ・フクシマ・アベなど、カタカナ表記を多用する左翼への皮肉の意味もあるのでは?
  • 意識高い系を社内サポートに回したら壊れてしまった話


            ××ID ID ABC
    意識高い系を社内サポートに回したら壊れてしまった話
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2018/01/28
    自分の仕事が役所内サポートだけど、こんな調子だ。だが、この程度の社内サポートならまだマシ。コンシューマ相手のサポートはもっとクソだぞ。
  • 仕事なくなった


    30       
    仕事なくなった
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2017/06/30
    仕事が暇なのもツラいよな。自分の仕事はシステムメンテナンスなので、トラブルが無い時は暇だ。しかし、年度始めとシステムリプレースの時は死ぬほど忙しい。
  • 田舎高卒は自分が底辺ってことさえ知らない


      10       
    田舎高卒は自分が底辺ってことさえ知らない
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2017/01/26
    田舎の高卒でも、親が農家なら勝ち組かもしれない。田舎の農家の家が大きくて驚くことが、よくある。
  • 印鑑持ち歩くの当たり前だっけ?


     使  調  
    印鑑持ち歩くの当たり前だっけ?
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2016/12/02
    自分なら、業務上で印鑑が必要となりそうなら、相手に予め「印鑑を持ってきて下さい」ってお願いするよ。それが礼儀ってもんじゃないか。
  • 日本も銃社会になって欲しい


    湿湿 湿 
    日本も銃社会になって欲しい
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2016/11/12
    今の日本に銃が必要だとは思わないけど、正当防衛や犯罪制止のための実力行使を合法化して欲しい。
  • ふざけんな世田谷!自営業を保育園に入れろ!

    今年の4月に0歳児の保育園入園狙ってたのに、子供待機児童になったわ。 1歳児入園でまた申し込まないといけないんだけど、居宅内労働だからってなんでポイント低いわけ? なんで「赤ちゃん授乳しながら仕事できるでしょ」とか「赤ちゃん寝てる時に仕事すれば?」とかほざくよ! バカかてめぇ! そんなんで仕事できるなら、最初から保育園申し込まねえよ! 仕事にならないから保育園申し込んでんだろが! なにが「自営業なら自由きくでしょ?」だよ! なにコイツ? なんで『自営業=自由きく』っていう頭足りない発想の奴を保育園入園相談窓口に置くんだよ! ふざけんな! ギャン泣きする子供見ながら仕事できるわけねーだろ! お前が仕事してる横にウチの子供置いてったろか!? お前、1人で子供見ながら今日のタスク全部やりとげれんのか!? つーか、なんで一年も二年も育休取れる会社員が優先で、産後二ヶ月以内に復職しないといけない自営

    ふざけんな世田谷!自営業を保育園に入れろ!
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2016/11/10
    「保育所の新設に反対してる奴は死ね!」って言った方がいい気がする。
  • 1