タグ

雑学に関するMiYA-marのブックマーク (9)

  • キッチンシンクを皿用スポンジで洗うのが汚いという感情の成立と国鉄型特急の不便な手洗い場の関係について

    来客がキッチンシンクを皿用スポンジで洗いやがった、清潔観念がおかしいもう絶縁だとか、旦那がそれやりやがった、もう離婚考えているとか、シンクをスポンジで洗う事で発生するトラブルは多い。 これは畢竟、ケガレの観念の問題だ。シンクは下(シモ)の範疇になっているのである。 実は日人のこのシンク=シモの感覚というのは20~30年前に定着したもので結構新しい。それまではシンクは上(カミ)の範疇であり、1990~2000年頃はこれらが混じり合った状態だった。また、調理の現場ではまだシンク=カミだ。 ところで古い国鉄時代の特急などでレバーやボタンを放すと即座に水が止まってしまって手が洗えない洗面台に困惑した事はないだろうか? 実はこの二つは密接な関係があるのである。ちょいと説明する。 シンクは水を溜めて使うものだったシンクというのは元の意は「溜め」だ。水を溜めて使うのがシンク。これとは別に「流し」もあっ

    キッチンシンクを皿用スポンジで洗うのが汚いという感情の成立と国鉄型特急の不便な手洗い場の関係について
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2023/05/09
    これは永久保存したい増田だ。
  • “巻き戻し→早戻し”“ハンサム→イケメン”『いつの間にか呼び方が変わっている言葉』にジェネレーションギャップを感じる


     @kenlife202010  💡 | Voicy | TVWeb | TwitterDM📩 🙇🏻 lin.ee/6VCM9Rp    @kenlife202010     2022-04-29 09:36:07    @kenlife202010  
    “巻き戻し→早戻し”“ハンサム→イケメン”『いつの間にか呼び方が変わっている言葉』にジェネレーションギャップを感じる
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2022/05/03
    「新装開店」を「リニューアルオープン」と呼ぶようになったのは、たぶんTM NETWORKの影響。TM NETWORKがTMNに改名した時に「リニューアル」と表現したのが最初。
  • (追記あり) 10億円資産ができたときに知っておいたほうがいいこと


    10500010 1010  10  S&P500
    (追記あり) 10億円資産ができたときに知っておいたほうがいいこと
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2022/04/14
    宝くじで10億円当たることを妄想しながら生きているけど、10億円当たったとしても、できることは限られることには薄々気づいてた。
  • 三大間違えると怒られるやつ

    ファイアーエムブレム サイゼリヤ あとひとつは?

    三大間違えると怒られるやつ
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2022/02/15
    「ボーリング」(中ぐり加工)と「ボウリング」(スポーツ)。
  • 「値段が上がるとクオリティも爆上がりする商品を知りたい」→色々なクオリティ爆上がり情報が集結


     @riiiiii_iiiiina @shinobuk 使 2021-04-05 12:31:49  @ottsyideti @shinobuk  2 使QOL 2021-04-05 12:50:50
    「値段が上がるとクオリティも爆上がりする商品を知りたい」→色々なクオリティ爆上がり情報が集結
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2021/04/07
     10kg300014000  





    togetter
     
  • コグニカル

    コグニカルは、足りない知識をツリー構造で掘り下げられる学習サイトです。

    MiYA-mar
    MiYA-mar 2021/03/16
    これはいい暇つぶしサイトだ。
  • サイゼリヤのメニューで雑学100個書いてみた


    100  No. 1 (sal) No. 2 marinus No. 3 pecora No. 4 okraokra No. 5 
    サイゼリヤのメニューで雑学100個書いてみた
  • バニラのアイスを買ったときだけ車のエンジンがかからなくなる不思議な現象、その原因は?


     Car allergic to vanilla ice cream http://www.cgl.uwaterloo.ca/smann/IceCream/humor.html (GM) GM2
    バニラのアイスを買ったときだけ車のエンジンがかからなくなる不思議な現象、その原因は?
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2020/05/12
    17年前に、代車として四輪車のホンダトゥデイを借りて乗ったけど、ヴェイパーロック(パーコレーション)のせいなのか、エンジンがかからなくなった事がある。
  • 正式名称アーカイブス


                                    
    MiYA-mar
    MiYA-mar 2018/12/03
    これは良い暇つぶしサイト。自分は鉄道用語なら大体わかります。
  • 1