タグ

webに関するMonMonMonのブックマーク (83)

  • Reverse HTTP Transport が描く新しい Web サービスデプロイ構成 | blog.jxck.io

    Intro IETF の httpbis で、 Reverse HTTP Transport という仕様が提案されている。 Reverse HTTP Transport https://www.ietf.org/archive/id/draft-bt-httpbis-reverse-http-01.html この仕様は、 Origin サーバの前に何かしら Intermediaries (Loadbalancer, Reverse Proxy, CDN etc)があるのが一般的な現代の Web サービス構成において、非常に革新的なアイデアを取り入れたプロトコルと言える。 まだ v01 という初期段階ではあるが、発想が非常に面白かったので、読書メモを残す。 登場人物 ベースとして HTTP の話にはなるが、登場人物が多いため Client/Server という「相対的な役割」で話をすると、紛

    Reverse HTTP Transport が描く新しい Web サービスデプロイ構成 | blog.jxck.io
  • Webサーバーアーキテクチャ進化論2023


      2015   FYI: https://blog.yuuk.io/entry/2015-webserver-architecture 2015 
    Webサーバーアーキテクチャ進化論2023
  • [書評] ハッキングAPI ―Web APIを攻撃から守るためのテスト技法

    サマリ ハッキングAPI―Web APIを攻撃から守るためのテスト技法(2023年3月27日発売)を読んだ。書は、Web APIに対するセキュリティテストの全体像と具体的なテスト方法を記載している。ペンテスターは、APIの検出、APIエンドポイントの分析、攻撃(テスト)を行う必要があり、そのために必要な情報がすべて記載されている。また、実習のためのツールと「やられサイト」を複数紹介し、具体的なトレーニング方法を解説している。単にツールやサイトの使い方の説明にとどまらず、格的なペネトレーションテストの考え方を説明している。 書の想定読者はAPIのペネトレーションテストを実施するペンテスター及びペンテスターを目指す人であるが、API開発者やウェブアプリケーション脆弱性診断員にとっても有益な内容を多く含む。 重要事項説明 書の監修者の一人(洲崎俊氏)と評者は知人関係にある 評者が読んだ書

  • RFC 8725 JSON Web Token Best Current Practices をざっくり解説する - Qiita


    ritou  RFC 8725 JSON Web Token Best Current Practices   JWT (JSON Web Token)  BCP   JWT /URLJSON  JWT使/ BCPJWT JWT使JWT
    RFC 8725 JSON Web Token Best Current Practices をざっくり解説する - Qiita
  • XMLHttpRequest とはなんだったのか | blog.jxck.io


    Intro FetchAPI IE XMLHttpRequest  使 XMLHttpRequest   XHR   API  Web API  W3C/WHATWG  API  Microsoft  API   Web API  XHR  XmlHttpRequest  XMLHTTPRequest  XMLHttpRequest  Microsoft 
    XMLHttpRequest とはなんだったのか | blog.jxck.io
    MonMonMon
    MonMonMon 2022/10/02
    未来に残したい歴史ですね
  • Re: NginxとApacheって何が違うの?? - inductor's blog

    これは何 以下記事のアンサーブログです。 qiita.com 以下のことはコメントに書いたんですが、書ききれなかった部分もあったり整理したほうがいいなと思い記事に起こしています。 現代のアプリケーションではC10K問題よりも先にDBやアプリケーションのボトルネックが先に来るため、C10K問題に遭遇するよりも先にやることがある ミドルウェアとしての成り立ちから設定ファイルの書き方に至るまで、それぞれのソフトウェアで思想が根的に異なるので、単なるパフォーマンス比較をしてもあまり意味がない NginxとApacheの違いをC10K問題を中心に語るのは時代が違う この記事に限らず、多くの「Nginx vs Apache」系記事では「ApacheはC10K問題を抱えている」という論理をベースにそれぞれの違いを表現しています。 が、これは2022年においては(実際にはもっと前からですが)既に事実では

    Re: NginxとApacheって何が違うの?? - inductor's blog
  • Public Suffix List の用途と今起こっている問題について | blog.jxck.io


    Intro Public Suffix List (PSL)  Web   GitHub    PSL Public Suffix List  PSL  Top Level Domain (TLD)  blog.jxck.io  jxck.io  jxck.io  .io  TLD 
    Public Suffix List の用途と今起こっている問題について | blog.jxck.io
  • WebアプリケーションでJWTをセッションに使う際の保存先は(自分なりに説明できれば)どちらでもよいと思います - 日々量産


     SNS JWT JWTlocalStorageCookie   (@ockeghem) 2022211 JWT使     SPAPHP Conference Japan 2021 JWT  - r-weblife  JWT 使 - co3k.org JWTChatWork -
    WebアプリケーションでJWTをセッションに使う際の保存先は(自分なりに説明できれば)どちらでもよいと思います - 日々量産
  • Hono[炎]っていうイケてる名前のフレームワークを作っている


    Cloudflare WorkersCDN4  {project-name}.{user-name}.workers.dev URL1MB使API Cloudflare WokersWebCloudflare WorkersWebHono[]
    Hono[炎]っていうイケてる名前のフレームワークを作っている
  • ブラウザで動くリアルタイム画像/音声処理アプリをStreamlitでサクッと作る


    Overview /WebStreamlit StreamlitPythonweb10Pythonweb Web使UI  Web🎈 
    ブラウザで動くリアルタイム画像/音声処理アプリをStreamlitでサクッと作る
  • Spectre の脅威とウェブサイトが設定すべきヘッダーについて


     Spectre  Cross-Origin-Resource-Policy 使cross-origin  HTML  X-Frame-Options  Content-Security-Policy (CSP)  frame-ancestors cross-origin  iframe  HTML Cross-Origin-Opener-Policy  popup cross-origin 
    Spectre の脅威とウェブサイトが設定すべきヘッダーについて
  • SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021

    こちらのスライドは以下のサイトにて閲覧いただけます。 https://www.docswell.com/s/ockeghem/ZM6VNK-phpconf2021-spa-security シングルページアプリケーション(SPA)において、セッションIDやトークンの格納場所はCookieあるいはlocalStorageのいずれが良いのかなど、セキュリティ上の課題がネット上で議論されていますが、残念ながら間違った前提に基づくものが多いようです。このトークでは、SPAのセキュリティを構成する基礎技術を説明した後、著名なフレームワークな状況とエンジニア技術理解の現状を踏まえ、SPAセキュリティの現実的な方法について説明します。 動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=pc57hw6haXkRead less

    SPAセキュリティ入門~PHP Conference Japan 2021
  • Rustの新しいWEBフレームワークaxumを触ってみた


    axum version0.2.0 is released!! 2021-08-24axum version0.2.0  2021-08-14 axum 0.1.2, 0.1.3  extractor Deref  axum  hyper::Server re-export extract::UrlParams  extract::UrlParamsMap  extract::Path  axum 0.1.3 https://github.com/techno-tanoC/axum_sample/tr
    Rustの新しいWEBフレームワークaxumを触ってみた
  • WebUSBとは何か、何を引き起こしたか、今どうなっているか

    これは WebUSBでレイヤーが低まるWeb開発 ( https://speakerdeck.com/fadis/webusbdereiyagadi-maruwebkai-fa-shibuya-dot-xssban ) にその後起こった問題についての話を書き足したものです

    WebUSBとは何か、何を引き起こしたか、今どうなっているか
  • ウェブの進化とウェブブラウザ開発の最前線


     3, 4    :-)  ()   
    ウェブの進化とウェブブラウザ開発の最前線
  • Good Bye Web APIs

    When building a single-page application or a mobile application, we usually need to implement a web API (REST, GraphQL, etc.) to connect the frontend and the backend. Technically, it's not very difficult, but it has some unfortunate consequences. Imagine two planets. The planet "frontend" speaks JavaScript and the planet "backend" also speaks JavaScript or any other advanced language. Now let's sa

    Good Bye Web APIs
  • Web 技術の調査方法 | blog.jxck.io


    Intro  API 調調    Web  Scope  API 調
    Web 技術の調査方法 | blog.jxck.io
  • ブラウザからTCP, UDPソケットを操作するDirect Sockets API - ASnoKaze blog


    2020/01/14:  asnokaze.hatenablog.com (2020/09/17 : Raw SocketsDirect Sockets) TCP, DUPDirect Sockets APIW3CWICG blink-devIntent to Prototype: Raw Sockets API GithubIssue() Raw Sockets
    ブラウザからTCP, UDPソケットを操作するDirect Sockets API - ASnoKaze blog
  • 面白Web API 100連発 - pastak-pub

    エンジニアお茶会 2020/08/19 pastak.icon @pastak この発表のゴール 現代のウェブブラウザの目指している方向性について紹介する モダンブラウザで使える最新の面白便利APIを紹介する ちゃんと仕様に入りそうなもの(Googleの力技で…も含む) (前半の各ベンダの話はpastak.icon個人の見解を含みます) 次ではない フロントエンドなんでも相談室 前提知識のコーナー "WebAPI"とは何を指すのか、標準化について ECMAScript Ecma InternationalにてECMA-262という規格番号 ほぼLiving Standardという雰囲気もあるけど、年に1回タグが付く ES2020: ECMAScript® 2020 Language Specification 最新の様子: https://tc39.es/ecma262/ Array、Nu

    面白Web API 100連発 - pastak-pub
  • Webブラウザ上で純粋なHTTPだけで単方向リアルタイム通信を可能にするHTTPのストリーミングアップロードが遂にやってくる - nwtgck / Ryo Ota

    Web標準のHTTPクライアントfetch()でストリーミングしながらアップロードできるようになる。

    Webブラウザ上で純粋なHTTPだけで単方向リアルタイム通信を可能にするHTTPのストリーミングアップロードが遂にやってくる - nwtgck / Ryo Ota
    MonMonMon
    MonMonMon 2020/07/29
    楽ちんそうだな