タグ

言語に関するNi-njaのブックマーク (4)

  • 「人の話をちゃんと聞けない人」の問題は、意識とかテクニックだけでは解決できないかもしれない。

    つい最近、「人の話をちゃんと聞けない人」を「聞ける人」に変えるのは可能なのか、という話でディスカッションになった。 というのも、ある経営者が「お客さんの話を全く聞けないメンバーがいる」と愚痴をこぼしたからだ。 すると、周りの人々も、呼応するように、「いるいる」という。 その経営者の話を聞くと、おおむね次のような状況だった。 その人は、良く言われるテクニック的な「傾聴する姿勢を見せる」のは得意だという。 「聞き上手」のように、メモを取ったり、頷いたり、相槌を打ったりする。 人の話を遮ったりもしない。 しかし、同僚やクライアントからしばしば、次のようにクレームがあるという。 「あの人、全然話を聞いてないんだよね。」と。 具体的にはどのような事象でしょう?と聞くと、 「例えば、同僚から意見を求められても、「それでいいと思います」としか言えない。あるいは、クライアントが「この構成に対して指摘はあり

    「人の話をちゃんと聞けない人」の問題は、意識とかテクニックだけでは解決できないかもしれない。
    Ni-nja
    Ni-nja 2022/06/08
    聞いてて疑問に思ったことを脳内キープしながら話を最後まで聞く、ってのは普通に難しいよ。日本語は話のオチが最後に来るのも音声順序情報として弱いと思う。ちゃんとやりたいなら事前にレジュメか目次準備するべき
  • 東外大言語モジュール


    Introduction TUFS21COE 200461220031217 20064102 100  
  • 他の増田が有名な話を書いてるけどこれは実は間違い。確かに日本語には「..


    +(1)      1 bic camera  
    他の増田が有名な話を書いてるけどこれは実は間違い。確かに日本語には「..
    Ni-nja
    Ni-nja 2019/07/20
    あら読み応え
  • 【重要追記あり】母語を奪うこと、セミリンガルにすることの残酷さ


     2015111020:06  
    【重要追記あり】母語を奪うこと、セミリンガルにすることの残酷さ
  • 1