タグ

写真に関するOKPのブックマーク (339)

  • 市街地の池でコシアキトンボの飛翔を撮る、交尾・産卵を観察する - I AM A DOG

    そろそろ雨のアジサイを見に行きたいところですが、今日の雨は花を楽しむには少々降りすぎかも? ということで、今回もトンボです。またまた白黒のコシアキトンボ。 今回は白と黄色のメスも登場します。 この日、買い物のついでに立ち寄ったのは市内の府中の森公園、園内には大きな池の他、池のある日庭園などもあるので、恐らくトンボはいるだろうと。 やはり飛び回っていたのはコシアキトンボ。他にもショウジョウトンボ(恐らく)やシオカラトンボの姿も見掛けましたが、池の上に飛んでくるとすぐにこのコシアキトンボに追い払われてしまいます。この時期の都市公園の池ではコシアキトンボが一大勢力のようです!? 最初の池では、前回同様に止まらずに動き回るトンボだらけでなかなか上手く捉えられませんでしたが、日庭園では短い距離を移動しては短いホバリングを繰り返すトンボがいて、前回よりも撮りやすかったです。 相変わらずオス同士が飽

    市街地の池でコシアキトンボの飛翔を撮る、交尾・産卵を観察する - I AM A DOG
  • 六本木 - 丸の内 - 浅草橋、写真展巡り - I AM A DOG


     20退 700950 62 Portfolio IV: What Majestic Word
    六本木 - 丸の内 - 浅草橋、写真展巡り - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2024/04/24
    自分もそろそろ山に行って写真撮りたくなってきたかも…
  • 府中・国立のハケ沿い湧水、水の枯れた矢川緑地、くにたち郷土文化館 - I AM A DOG

    最近の府中、国立エリアの段丘崖周辺を巡った記録より。 府中と国立の段丘崖周辺巡り 立川崖線の湧水:瀧神社のお滝 青柳崖線:ママ下湧水、府中用水、矢川おんだし 水の少ない矢川 段丘崖にある「くにたち郷土文化館」 府中と国立の段丘崖周辺巡り 先日、多摩エリアの富士山ビュースポットをまとめたのですが、手持ちの写真が夕方や夏季のものが多く、日中の白い富士山の写真も欲しいなと、何回かに分けて府中〜国立辺りを徒歩やシェアサイクルで巡りました。 富士山とは関係ない場所にも立ち寄ったり写真を撮っていたので、府中・国立のハケ沿いスポットということでまとめてみました。イメージとしては京王線の東府中駅から南武線の西国立駅までの10kmちょいの区間。 多摩川の左岸に広がる武蔵野台地は古多摩川の流れが作り出した河岸段丘になっていて、最も多摩川に近い沖積低地から数段の段丘崖(ハケ)が東西に伸びています。段丘崖の周辺は

    府中・国立のハケ沿い湧水、水の枯れた矢川緑地、くにたち郷土文化館 - I AM A DOG
  • 府中市郷土の森博物館の梅園ライトアップを見て市場の海鮮丼を食べる - I AM A DOG

    日、3月3日(日)の営業を最後に約3ヶ月間の全館休館に入ってしまう府中市郷土の森博物館。休館直前の週末にも開催されている梅園ライトアップの様子を見てきました。 ナイトミュージアム 梅園ライトアップを見る 夜の旧府中尋常小学校 府中市場で海鮮丼をべる データ:府中市郷土の森博物館 データ:大東京綜合卸売センター(府中市場) 日も通常の開演時間の後、17時から20時までの夜間梅園ライトアップが実施されます。翌4日から5月末まで長期の改修工事で園内を含む全館休館となってしまうので、日中の梅園や各種屋外展示、メジロたちの姿を楽しめるのもこの冬は今日が最後。興味のある方はぜひ日のうちにどうぞ! 梅園ライトアップ開催!|公益財団法人府中文化振興財団 郷土の森博物館改修工事に伴う休館等のお知らせ|公益財団法人府中文化振興財団 日中の梅園はつい数日前に訪れたばかりです。 日没時間を過ぎてから自宅を

    府中市郷土の森博物館の梅園ライトアップを見て市場の海鮮丼を食べる - I AM A DOG
  • ウメジロー2024:府中市郷土の森博物館の梅園でメジロを撮る - I AM A DOG

    久しぶりに梅とメジロの共演、ウメジローを見て写真を撮ってきました。 やってきたのはいつもの府中市郷土の森博物館。現在、郷土の森博物館では「郷土の森 梅まつり」が開催中(〜3/3)。梅園は全体的には終盤戦ですが、遅咲きの梅の花は満開を少し過ぎたぐらい、そんな梅園には花の蜜を求めてたくさんのメジロ(やヒヨドリ)たちがやってきます。 どこにでもいるって訳じゃないけど、10羽以上の群れになって梅園内を移動しているので一度群れにあたると、その周囲ではしばらく楽しむことができます。この日は空の半分ぐらいが曇り空、青空を背景に狙える場所を探していましたが、意外とグレーのバックも悪くないですよね。 丸っこい姿もかわいいのですが、羽を広げたメジロもかっこいいですね。スマートフォンだとちょっと難しいですが、望遠レンズと連写のできるカメラがあれば、メジロの撮影は比較的手軽に楽しめる野鳥写真です。 軽く広げた瞬間

    ウメジロー2024:府中市郷土の森博物館の梅園でメジロを撮る - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2024/03/02
    郷土の森博物館は週明け3/3から5/31まで改修工事のため全面休館に…
  • 多摩・武蔵野エリア、主に府中市内から富士山が見える場所と写真まとめ - I AM A DOG

    突然ですが、東京都府中市を中心とした多摩・武蔵野エリアから富士山が見えた場所をまとめてみました。 最終更新:2024.3.18 「東八道路南武線オーバーパス」「西府町歩道橋」を追加 日常的に街から富士山が見えるのが嬉しい 多摩から富士山が見える場所 府中市 ミッテン府中・専門店街フォーリス屋上 ぷらりと京王府中 7階 是政橋〜郷土の森グラウンド周辺周辺 府中町駅周辺 国道20号、西武多摩川線オーバーパス しみず下通り、鶴代橋 新小金井街道(清水が丘二丁目近く) しみず下トンネルの上〜府中崖線沿い 東京競馬場第一駐車場 分倍河原 MINANO屋上 東京農工大 農場 芝間通り 新田川緑道 西府駅南口〜府中崖線西府町緑地 西府町歩道橋 NEW 国立市 東八道路南武線オーバーパス NEW 大山道 上坂、大山橋 一松歩道橋 国立三中前歩道橋 石田大橋 国立温泉 湯楽の里 多摩川左岸〜多摩川河川敷

    多摩・武蔵野エリア、主に府中市内から富士山が見える場所と写真まとめ - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2024/02/29
    探し出すとキリがないけど、まずは写真がある場所から
  • 朝の猪苗代湖で磐梯山をバックにコハクチョウとオナガガモを見る - I AM A DOG


    212      22宿12宿13西 6  
    朝の猪苗代湖で磐梯山をバックにコハクチョウとオナガガモを見る - I AM A DOG
  • 雪夜の東京多摩、高幡不動尊と府中 大國魂神社の雪景色 - I AM A DOG


    202425    
    雪夜の東京多摩、高幡不動尊と府中 大國魂神社の雪景色 - I AM A DOG
  • 2024年2月5日、雪降る東京・多摩動物公園と雪の中の動物たち - I AM A DOG


    23   131 
    2024年2月5日、雪降る東京・多摩動物公園と雪の中の動物たち - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2024/02/06
    2年ぶり3度目です
  • 都心上空から見る関東平野と富士山:多摩・武蔵野のランドマークを同定してみる - I AM A DOG


      西 3000pixel
    都心上空から見る関東平野と富士山:多摩・武蔵野のランドマークを同定してみる - I AM A DOG
  • FALCAM F38 ショルダーストラップキット V2 クイックリリースを使ってみた - I AM A DOG

    昨年の秋頃からこんなカメラアクセサリを使っています。FALCAMのショルダーストラップキット。 FALCAM F38 ショルダーストラップキット V2 クイックリリース カメラストラップに装着して使う PDキャプチャー用のプレートで使える FALCAM F38 ショルダーストラップキットをどう使うか FALCAM F38 ショルダーストラップキット V2 クイックリリース FALCAM(ファルカム)はカメラケージやクイックリリースシステムなどを製造、販売する中国深セン発のカメラ用品メーカー。同じくカメラアクセサリメーカーであるUlanzi(ウランジ)とは協業関係、あるいはUlanziグループの傘下になるメーカーのようで、販売網などは一部共通となっています。 ※UlanziサイトにはFALCAMはUlanziのサブブランドとの表記もありました。 さて、このFALCAM F38 ショルダースト

    FALCAM F38 ショルダーストラップキット V2 クイックリリースを使ってみた - I AM A DOG
  • 京王百草園 紅葉まつりの「デジタル掛軸」が強烈で面白かった - I AM A DOG

    ゲーミング百草園を堪能しました!? 日野市の「京王百草園」で紅葉のライトアップイベントが行われてることを知ったので見に行ってきました。 『百草園「紅葉まつり」デジタル掛軸』 会場:京王百草園(日野) 期間:2023年11月1日(水)~12月3日(日)(紅葉まつり期間中は無休) 点灯時間:16:30~19:00 入園料:500円(大人) 2023年度「紅葉まつり」開催について|お知らせ・イベント|京王百草園 紅葉まつり「デジタル掛軸」の様子について|お知らせ・イベント|京王百草園 長谷川章氏プロデュースによるデジタル掛軸(プロジェクションマッピング) 開催期間中の毎日16:30~19:00まで投影 例年の百草園の紅葉ライトアップはこのような感じですが、今年はちょっと趣が異なるようです!? 11月12日(土)から12月4日(日)まで 京王百草園(もぐさえん)で恒例の「紅葉(もみじ)まつり」を開

    京王百草園 紅葉まつりの「デジタル掛軸」が強烈で面白かった - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2023/11/15
    ライトアップは毎年やってますが今年はこんなことに…
  • 明日の明け方、部分月食があるそうです(2023年10月29日) - I AM A DOG


    20231029 2821M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS21600mm OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISMC-20 2110 4345145536
    明日の明け方、部分月食があるそうです(2023年10月29日) - I AM A DOG
    OKP
    OKP 2023/10/29
    起きたけど雨でした…
  • テレコンで最大1600mm相当まで、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISを購入 - I AM A DOG


    OM SYSTEMM.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS 300mm35mm600mm使M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO2MC-20600mm M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROAI
    テレコンで最大1600mm相当まで、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISを購入 - I AM A DOG
  • 2023年初開催「郷土の森博物館 曼珠沙華まつり」で見頃になった35万株のヒガンバナを見る - I AM A DOG

    府中市郷土の森博物館のヒガンバナが今年も見頃を迎えています。 以前から秋のヒガンバナで地元に愛されてきた府中市郷土の森博物館ですが、一昨年あたりからエリアを拡大して新たに球根を植え、以前までの1万株からなんと現在は35万株まで増やしたとのこと。 昨年は20万個の球根を植えたというツイートがあったので、さらに14万個植えたのかな……? (少し前になりますが)ヒガンバナの球根20万個、植え終わりました!!実は、昨年から今年にかけて職員の手で球根を植えていました!場所は大階段上の梅園。そして、その球根たちが花を咲かせ始めました(*^^*)✨今年はどれくらい咲いてくれるでしょうか♪ ※全体の見頃はまだ先です。#ヒガンバナ #花 pic.twitter.com/z61CaLlcUc— 府中市郷土の森博物館【公式】 (@kyodo_no_mori) 2022年9月7日 今年2023年からは、「郷土の森

    2023年初開催「郷土の森博物館 曼珠沙華まつり」で見頃になった35万株のヒガンバナを見る - I AM A DOG
  • 写欲がないけけど江戸東京たてもの園に行ったのでOM-1とSUMMILUX 25mm F1.4 IIでスナップ - I AM A DOG


       30  
    写欲がないけけど江戸東京たてもの園に行ったのでOM-1とSUMMILUX 25mm F1.4 IIでスナップ - I AM A DOG
  • 使用許諾を得ずに使用した写真についてのお詫びとご報告 | 町からのお知らせ | 標津町役場-北海道標津町役場のホームページです

    この度、町のパンフレットに掲載していた写真の一部について、撮影者から使用許諾を得ていないことが判明いたしました。 写真は、撮影者の大切な著作物でもあるにも関わらず、使用許諾の確認が疎かになっておりました。まず何よりも、撮影者へ多大なご迷惑をおかけしたことに対しまして、深くお詫び申し上げます。 また、関係者の方々に対しましても、ご迷惑とご心配をおかけする事態になりましたことを心よりお詫び申し上げます。 今後は、このような事態を招いたことを深く反省し、著作物に対する適切な取り扱いを行うとともに再発防止に努めてまいります。 現時点までの経過と対応は以下のとおりです。 1 これまでの経過 1)令和5年5月上旬に町のパンフレットを発刊。 2)令和5年8月23日(水)、撮影者より町のパンフレットに掲載している1枚の写真について 使用許諾を出していない旨の連絡をいただく。 確認した結果、使用許諾の確認を

    OKP
    OKP 2023/09/09
  • 夏の日の野川を歩く、トンボと鳥たちと湧水 - I AM A DOG


            1      
    夏の日の野川を歩く、トンボと鳥たちと湧水 - I AM A DOG
  • 街中でも見られる神秘的なセミの羽化:夜のセミ撮りまとめ - I AM A DOG


        OM SYSTEMOM-1LUMIX G 42.5mm/F1.7 ASPH./POWER O.I.S. LED  2023    TG-6  
    街中でも見られる神秘的なセミの羽化:夜のセミ撮りまとめ - I AM A DOG
  • 国分寺散歩:野川の水源地を巡りつつ史跡だらけの国分寺を歩く - I AM A DOG


    JR西 西  姿    57 姿  西 JR西   
    国分寺散歩:野川の水源地を巡りつつ史跡だらけの国分寺を歩く - I AM A DOG