タグ

森友学園に関するPYU224のブックマーク (34)

  • 森友学園問題でスクープ(?)を連発したNHK記者、デマと確定して左遷・退職へ


    NHK555  NHK  18 2使 3 4 5
    森友学園問題でスクープ(?)を連発したNHK記者、デマと確定して左遷・退職へ
    PYU224
    PYU224 2018/09/02
    振りかざしている力を暴走させたのだから残念でもなく当然。ひょっとしたらマスメディアの粛正の口火になるかもしれないなあ。
  • Yahoo!ニュース

    NHK、未契約世帯に割増金を求める民事訴訟を提起 初の提訴に踏み切った意図「やむを得ず最後の手段として」

    Yahoo!ニュース
    PYU224
    PYU224 2018/05/29
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180529/k10011456831000.html によると由々しき事態と言っているけど、悪質なものではない発言はしてるようだから余計な言葉だなと思うな。
  • 国会前デモ:安倍政権退陣迫る 森友・加計問題で3万人 | 毎日新聞


    退414411 退143 
    国会前デモ:安倍政権退陣迫る 森友・加計問題で3万人 | 毎日新聞
    PYU224
    PYU224 2018/04/15
    このタイミングでこれをやって意味があるのか?労働問題なら一般の人にも効果はあるのだろうけど・・・
  • 森友問題 口裏合わせ認め陳謝 財務省理財局長 参院決算委 | NHKニュース

    森友学園への国有地売却をめぐって、財務省の職員が学園側に口裏合わせを求めていた疑いが明らかになったことをめぐり、財務省の太田理財局長は、参議院決算委員会で、財務省の職員が学園側にうその説明をするよう求めていたことを認め、「間違いなく誤った対応であり、大変申し訳ない。深くお詫びする」と陳謝しました。

    森友問題 口裏合わせ認め陳謝 財務省理財局長 参院決算委 | NHKニュース
    PYU224
    PYU224 2018/04/09
    誰だよこれを問題ないと言ってる奴は・・・明らかにごめんで済む問題ではないだろう。/もう洗いざらい話してしまって次はこうならないように対策しましょうで良いんじゃないですかね。
  • 森友学園問題 財務省 以前から不都合な文書削除か | NHKニュース

    「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられた問題で、財務省が国会に書き換えがあったと報告した14件の文書のうち1件で、森友学園をめぐる問題が発覚するおよそ2年前に添付されていたメモが削除されていたことが新たにわかりました。すでに明らかになっている書き換えよりも前から行政にとって不都合になると考えた公文書の内容を意図的に削除するなどの行為が行われていたことになり、公文書の書き換え・改ざんはさらに深刻な問題に発展することになります。 しかし、その後、財務省が改めて調べたところ、書き換えが行われた14件の文書のうち1件で、添付されていた森友学園に土地を貸し付ける際の貸付料の扱いについてのメモが平成27年6月に削除されていたことが、新たにわかったということです。 メモが削除されたのは、森友学園をめぐる問題が明らかになるおよそ2年前です。 財務省は12日の参議院予算委員会の理事懇談会で

    森友学園問題 財務省 以前から不都合な文書削除か | NHKニュース
    PYU224
    PYU224 2018/03/14
    財務省は解体した方が良いね。洒落にならなさすぎる。
  • 昭恵氏、「野党のバカげた質問ばかり」に「いいね!」:朝日新聞デジタル


    稿13 稿11稿 
    昭恵氏、「野党のバカげた質問ばかり」に「いいね!」:朝日新聞デジタル
    PYU224
    PYU224 2018/03/13
       










     
  • 「森友」財務省 文書 改ざん問題 最新ニュース|NHK NEWS WEB

    「森友」財務省 文書 改ざん問題の最新ニュース。財務省が書き換えを認めた14の全文書も掲載しています。

    「森友」財務省 文書 改ざん問題 最新ニュース|NHK NEWS WEB
    PYU224
    PYU224 2018/03/13
    正直期待してなかったけど、これは凄い案件になりそうだな。/首相が関与してなくても割と致命的な気が。
  • 安倍首相の名前記載部分も削除 - 共同通信 | This Kiji

    決裁文書では籠池泰典前理事長を「(保守系団体の)日会議大阪に関与」と紹介し、関連の日会議国会議員懇談会を「副会長に安倍晋三総理らが就任」と説明した部分も削除されていた。

    安倍首相の名前記載部分も削除 - 共同通信 | This Kiji
  • Yahoo!ニュース

    春日俊彰 女子タレントに内股で頭挟まれ 秒殺で意識飛びかける衝撃 絞められ表情消失 浜田雅功「落ちる!」必死制止

    Yahoo!ニュース
    PYU224
    PYU224 2018/03/09
    そういう事ではなく都合のいい事も悪い事も洗いざらい話せよ。辞めたら責任を取れる訳では無いのだけど。
  • 野党側 森友学園の文書書き換え 事実なら総辞職を | NHKニュース


       
    野党側 森友学園の文書書き換え 事実なら総辞職を | NHKニュース
    PYU224
    PYU224 2018/03/04
    何かあったら次に言うのは総辞職か。何でも政争の道具にするから信用ならない。/文書書き換えが本当なら大事過ぎる。これまでの記録が信用ならなくなるから官僚制そのものの危機。
  • 再逮捕の籠池夫妻 障害児支援の補助金7000万円も詐取か | NHKニュース


    212調 調2 1 2
    再逮捕の籠池夫妻 障害児支援の補助金7000万円も詐取か | NHKニュース
    PYU224
    PYU224 2017/08/22
    よく今まで分からんかったものだなあ。こいつらは怪しいと思う人はいなかったのか?いると思うんだけどなあ。
  • 籠池前理事長夫妻を逮捕へ 補助金適正化法違反の疑い | NHKニュース

    学校法人「森友学園」が国の補助金を不正受給した疑いが持たれている事件で、大阪地検特捜部は補助金適正化法違反の疑いで、学園の籠池泰典前理事長夫の取り調べを始めました。特捜部は前理事長夫を逮捕するものとみられます。

    籠池前理事長夫妻を逮捕へ 補助金適正化法違反の疑い | NHKニュース
    PYU224
    PYU224 2017/07/31
    あんなガバガバでも捕まるのにこれだけ期間が要るのか。
  • 森友交渉時のデータ消去へ 財務省がシステム更新 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却の交渉記録を記した文書や電子データを財務省が廃棄・消去したとされる問題で、同省は2日までに当時使用していた情報システムを更新した。運営を委託していたNECが近くデータを物理的に消去する作業に入る。この作業でデータが完全に消去されれば真相究明への道がいっそう険しくなる。 今回、財務省が更新したシステムは2013年1月から使用していたもの。学園が国有地取得要望書を提出した同年9月から、学園に国有地を売却した昨年6月までの全期間で使われていた。職員に貸与されていたパソコンも一斉に更新された。 システムや職員のパソコンには交渉記録などのデータが物理的に残っている可能性があり、野党は保存の必要性を指摘。「犯罪捜査でも消去したデータの復元を行っている。このまま更新したら国民から隠蔽(いんぺい)と思われる」(民進党の高井崇志氏)などと更新の凍結を求めた。し

    森友交渉時のデータ消去へ 財務省がシステム更新 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    PYU224
    PYU224 2017/06/03
    防衛省のスーダンの件といい、簡単にデータを破棄しすぎだろう。
  • 国有地値下げ交渉記録廃棄 野党が政府追及|日テレNEWS NNN


          
    国有地値下げ交渉記録廃棄 野党が政府追及|日テレNEWS NNN
    PYU224
    PYU224 2017/05/15
    首相叩きに持っていくんじゃなくて最初からそこを狙っておけば支持をこれ以上失わずにすんだんじゃないですかね。
  • Yahoo!ニュース

    便器に顔を突っ込み、素手で2時間…トイレを磨き、心も磨く?「便教会」とは 「教育効果に疑問」「時代錯誤」と批判の声も

    Yahoo!ニュース
    PYU224
    PYU224 2017/05/15
    やっと訴えられるべき相手が訴えられたか。一応大阪府や公務員の闇の部分であるから真相の解明と処罰はなされて欲しいね。
  • 森友学園 財務省の記録破棄は早すぎた可能性 会計検査院が指摘 | NHKニュース

    財務省が学校法人「森友学園」との間の国有地の売却交渉の記録を売買契約の締結後に破棄したとしていることについて、会計検査院の戸田第3局長は代金の支払いを終えていない段階での破棄は早すぎた可能性を指摘しました。 これについて25日の参議院の財政金融委員会で会計検査院の戸田第3局長は、「一般論で言えば、支払いが完了していない場合は事案が完全に終了したと認めることは難しい」と述べ、契約の締結をもって手続きが完全に終了したとはいえず、土地代金の支払いを終えていない森友学園との交渉記録の破棄は早すぎた可能性を指摘しました。 この指摘について財務省の佐川理財局長は、「土地の売買契約書を結ぶまでの経緯は、契約書にすべて集約されている」と述べ、交渉記録の破棄に問題はないという見解を改めて強調しました。

    森友学園 財務省の記録破棄は早すぎた可能性 会計検査院が指摘 | NHKニュース
    PYU224
    PYU224 2017/04/26
    防衛省の件といい、記録破棄は余程の事が無い限りいかんでしょ。
  • (社説)森友と政権 究明になぜ背を向ける:朝日新聞デジタル


       使 調使 
    (社説)森友と政権 究明になぜ背を向ける:朝日新聞デジタル
    PYU224
    PYU224 2017/04/02
    政権の問題よりもむしろ官僚や大阪府の体質だからそこを間違えたらいかんのだが。/自衛隊のデータ隠蔽もそうだけど思想が何処を向いているかの問題じゃないんだって。
  • 【杉田水脈のなでしこリポート(26)】森友学園に絡む左翼勢力は、反基地闘争や反日プロパガンダと1本の線でつながるのです(1/2ページ)


    26150   2
    【杉田水脈のなでしこリポート(26)】森友学園に絡む左翼勢力は、反基地闘争や反日プロパガンダと1本の線でつながるのです(1/2ページ)
    PYU224
    PYU224 2017/04/02
     //  






     
  • 【社説】失速する日本の安倍首相


    62調66
    【社説】失速する日本の安倍首相
    PYU224
    PYU224 2017/04/01
    何を言っているんだ、首相以上に野党が失速してるから当分政権が揺らぐことはないよ。/背後の官僚やら危険な要素はがあるから内閣総辞職があってもどうにかなるのか怪しいのが・・・
  • 【森友問題】辻元清美氏「3つの疑惑」報道で民進党が産経新聞に抗議文 「流言飛語を疑惑扱い」「首相夫人とは事柄の本質異なる」(1/2ページ)

    【森友問題】辻元清美氏「3つの疑惑」報道で民進党が産経新聞に抗議文 「流言飛語を疑惑扱い」「首相夫人とは事柄の質異なる」 森友学園(大阪市)問題に関する紙記事「辻元氏 3つの『疑惑』」(28日付)をめぐり、民進党は29日、産経新聞政治部長宛てに、柿沢未途役員室長名で抗議文を出した。全文は次の通り。 ◇ 辻元清美議員に関わる報道記事について 貴紙は3月28日朝刊紙面において、辻元議員に関し、「3つの疑惑」として、籠池夫人の安倍昭恵夫人宛メールに書かれている内容やネット上に流布している流言飛語をあたかも根拠ある疑惑であるかのように報道した。 しかし、記事に書かれた3つとも、裏取り取材をすれば、容易に事実でない事が判明するものである。だからこそ他の新聞社は「疑惑」という書き方はせず、辻元議員側の否定コメントを淡々と報じているのみである。 それを「3つの疑惑」と見出しを付けて喧伝し、わずか数時

    【森友問題】辻元清美氏「3つの疑惑」報道で民進党が産経新聞に抗議文 「流言飛語を疑惑扱い」「首相夫人とは事柄の本質異なる」(1/2ページ)
    PYU224
    PYU224 2017/03/29
    何でここまで対応を間違えるんだろう。逆に疑惑が強まるだけなのだが。