タグ

ニュースと科学に関するSarutaniのブックマーク (7)

  • 菅首相、任命拒否の理由示さず 学術会議の在り方検討へ―梶田会長と会談:時事ドットコム


      202010161901  16156   6
    菅首相、任命拒否の理由示さず 学術会議の在り方検討へ―梶田会長と会談:時事ドットコム
    Sarutani
    Sarutani 2020/10/17
    たとえ学術会議が役立たずだろうが害悪だろうが任命拒否の理由を説明しないのが不誠実であることに変わりはないよね。決定はするけど責任を負わないというのは虫が良すぎる。
  • 政界志す「科学者」続々 トランプ政権の研究費削減受け:朝日新聞デジタル


     53姿 11 3
    政界志す「科学者」続々 トランプ政権の研究費削減受け:朝日新聞デジタル
    Sarutani
    Sarutani 2018/08/13
    「私自らが出る!」と言わざるを得ないほど追い詰められてるってことかな。日々の研究費にも事欠く日本の科学者には難しそうだけど。
  • 日本初の新元素、国際認定へ 理研に113番の命名権、「ジャポニウム」有力(1/2ページ)


    251調退  9210
    日本初の新元素、国際認定へ 理研に113番の命名権、「ジャポニウム」有力(1/2ページ)
    Sarutani
    Sarutani 2015/12/26
    研究チームのリーダーが兜博士って名前だったら滾る。
  • 早大、小保方氏の博士号を取り消し決定 1年の猶予つき:朝日新聞デジタル


    73161 2調調711調 
    早大、小保方氏の博士号を取り消し決定 1年の猶予つき:朝日新聞デジタル
    Sarutani
    Sarutani 2014/10/07
    一年もあれば、世間からこの騒動が忘れられるのに十分そうね。
  • 小保方氏「STAP細胞は200回以上作成に成功」 NHKニュース


    1調  1調調8調 91 姿
    小保方氏「STAP細胞は200回以上作成に成功」 NHKニュース
    Sarutani
    Sarutani 2014/04/09
    素人目には、出来が悪い論文を突っ返されたことへ逆ギレしているようにしか見えないんだけど…。泣き落としで論文の信頼性が上がるわけでもなかろうに。
  • STAP細胞 確信なくなった NHKニュース

    理化学研究所などのグループが発表した「STAP細胞」について、共同研究者の山梨大学教授が10日、NHKのインタビューに答え「研究データに重大な問題が見つかり、STAP細胞が存在するのか確信がなくなった」として論文の取り下げに同意するようほかの著者に呼びかけたことを明らかにしました。 「STAP細胞」は、神戸市にある理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーなどのグループが作製に成功したと科学雑誌「ネイチャー」に発表し、新たな万能細胞として注目を集めました。 しかし、そのあと論文に不自然な画像やデータがあると研究者からの指摘が相次ぎ、理化学研究所などが調査を進めています。 これについて、論文の共同著者の1人でSTAP細胞の万能性を調べる重要な実験を担当した若山照彦山梨大学教授が10日、NHKのインタビューに答えました。 この中で若山教授は「信じていた研究のデータに重大な問題が見つかり、ST

    Sarutani
    Sarutani 2014/03/10
    革新的な研究であっても問題点を隠しンたりしないのは誠実な態度だと思う。あとはこの件が必要以上に加熱して今後の遺恨にならないよう、報道機関には気をつけてほしいな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    訪日客へおもてなし実践中!“期タイ”の戦力は外国人インターン生 新潟柏崎市の「高柳じょんのび村」がタイの大学と協定、仕事は「NOTじょんのび」で活躍

    47NEWS(よんななニュース)
    Sarutani
    Sarutani 2011/12/04
    もしも復活に成功したらギャートルズごっこができるのか!…まあ本物のマンモス肉はあんなうまそうじゃないだろうけど。
  • 1