タグ

文化に関するSarutaniのブックマーク (16)

  • 関西人の間で「知らんけど」が流行るワケ。日本語研究者に聞いてみた(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース


    西使 西 使SNS使  西 使 V  
    関西人の間で「知らんけど」が流行るワケ。日本語研究者に聞いてみた(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    Sarutani
    Sarutani 2021/01/23
    真剣な話ではないという念押しと同時にとりあえずオチがつくので便利なのよね。知らんけど。
  • 帰国子女の娘がクラスで浮いた存在に… 鴻上尚史が答えた戦略とは? (1/7) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)


     稿https://publications.asahi.com/kokami/   238   56
    帰国子女の娘がクラスで浮いた存在に… 鴻上尚史が答えた戦略とは? (1/7) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    Sarutani
    Sarutani 2018/08/25
    「本当はこんな格好をしたくない」とかネガティブな思いにならないことです。それは、生き延びるために選んだ戦い方のひとつだと、娘さんと話すのです…「武者は犬ともいへ畜生ともいへ勝つことが本にて候」的な話。
  • 「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル

    幸三・地方創生相が16日、大津市内のホテルで開かれた滋賀県主催の地方創生セミナーで、文化財観光の振興をめぐり見学者への案内方法やイベント活用が十分でないことを指摘し、「一番がんなのは学芸員。普通の観光マインドが全くない。この連中を一掃しないと」と発言した。 学芸員は博物館法で定められた専門職員で、資料の収集や保管、展示、調査研究などを担う。今回の発言はセミナーでの講演後、滋賀県長浜市の藤井勇治市長から「インバウンド観光振興について助言を」と質問された際にあった。外国の有名博物館が改装した際のことを引き合いに出し、「学芸員が抵抗したが全員クビにして大改装が実現した結果、大成功した」などとも述べた。 セミナー後の記者会見で、山地方創生相は「新しいアイデアに、学芸員は『文化財だから』と全部反対する。学芸員だけの文化財でやっていると、これから観光立国で生きていくことができない。『一掃』は言い

    「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル
    Sarutani
    Sarutani 2017/04/16
    学芸員もがん ばってるだろうに…。まんがライフオリジナルの『美術館のなかのひとたち』面白いよ。
  • 学校給食におけるハラル対応について

    ひろば @KyushokuJP 給ひろば外信部(米国): Students, Lawmakers Push For Kosher, Halal Lunches In NYC Schools ニューヨークで学生や議員らがカシュルートやハラルなどの給提供を要求 cbsloc.al/2bU4LtD 2016-09-08 01:35:15 日フードビジネスセンター @foodbizcenter 大学の次はインドネシアからの働き手が多い介護の現場でしょう。給業界も広くハラル対応が求められる時代はすぐそこまで来ています。||上智大にハラル専門堂 カレー・からあげなど提供 イスラム教徒に配慮 :日経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO… 2016-09-28 12:51:38 リンク @S[アットエス] 学校生活、給など苦慮 ムスリムの子に「理解を」|静岡新聞アッ

    学校給食におけるハラル対応について
    Sarutani
    Sarutani 2017/02/10
    異文化に対する日本の対応は、食や宗教に限らず「お前たちを同化する。抵抗は無意味だ」みたいな感じであって、寛容さには程遠いと思うぞ。
  • 【成人式DQN】超ド派手…花魁姿にカラフル羽織袴 北九州、周辺・お祭り騒ぎ…式典・静粛の棲み分け


    10姿 110姿姿     
    【成人式DQN】超ド派手…花魁姿にカラフル羽織袴 北九州、周辺・お祭り騒ぎ…式典・静粛の棲み分け
    Sarutani
    Sarutani 2016/01/11
       




     
  • 大賞は“じわる” ! 三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語 2015」ベスト10 | ダ・ヴィンチWeb

    2015年12月14日(月)、「三省堂 辞書を編む人が選ぶ<今年の新語 2015>」ベスト10が発表された。ベスト10には実際の編者が「国語辞典風味」の語釈(語の解釈・説明)を与えた。辞書に載るかもしれない「今年の新語 2015」の切り口と面白さは斬新。三種の国語辞典それぞれの性格によって、説明のしかたも少しずつ異なる。説明の違いも合わせて楽しもう。 <三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語 2015」 ベスト10> <大賞 じわる> じわ・る(自五)〔副詞「じわじわ」+動詞構成の接尾辞「る」〕はじめはそれほど印象を受けなかったものが、時が経つにつれて次第にじわじわとした感情がこみあげてくる状態になる。「魚の正面顔ばかり集めた写真集、―わね」〔主に若者の間で用いられる俗語的表現〕(『新明解国語辞典』風) じわ・る(自五)〔俗〕おもしろさなどが、じわじわと感じられる。じわじわ来る。「シュール

    大賞は“じわる” ! 三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語 2015」ベスト10 | ダ・ヴィンチWeb
    Sarutani
    Sarutani 2015/12/31
    「大賞 じわる」って字面がじわる。
  • 13歳の少女「鷹匠へ」古代カザフ族から、6,000年の伝統を継承する『夢が実現』:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    13歳の少女「鷹匠へ」古代カザフ族から、6,000年の伝統を継承する『夢が実現』:DDN JAPAN
    Sarutani
    Sarutani 2014/04/16
    いわばリアルナコルルか。女の子の頭を撫でてるワシの姿にほっこりした。
  • 断食1か月・排せつ我慢…最後の忍者に学生衝撃 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    甲賀流忍術の継承者で、「最後の忍者」と呼ばれる三重大学特任教授・川上仁一さん(64)が5日、同大の学生約200人に就任以来初めて講義を行った。 川上さんは2011年に特任教授となり、人文学部の山田雄司教授らと協力して忍術書を分析したり、忍者に関する市民講座の講師を務めたりしてきた。 講義は、10月に始まった山田教授の授業「忍者・忍術学」(全15回)の一コマで行われた。 川上さんは「忍術修行の経験談」と題し、6歳頃に先代宗家と出会い、18歳で宗家を引き継ぎ、会社員をしながら約30年間修行を続けたことなどを説明。先代から、音を立てない歩き方や排せつを我慢する訓練を受け、薬草を使った薬の調合などを学んだことを紹介した。 川上さんは、忍術を「自衛のための総合的な生存技術」と定義し、「現代にも活用できる忍術をまとめ、耐え忍ぶ精神を持つ忍者を、日文化の一つとして国内外にアピールしていきたい」と語った

    断食1か月・排せつ我慢…最後の忍者に学生衝撃 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    Sarutani
    Sarutani 2013/12/06
    “会社員をしながら約30年間修行を続けた”…ぬううッ!まさしくリアル忍者係長ではないか!!
  • 中日新聞:かっぱの恐怖、今も 約束破りキュウリ栽培30年:三重(CHUNICHI Web)

    トップ > 三重 > 11月23日の記事一覧 > 記事 【三重】 かっぱの恐怖、今も 約束破りキュウリ栽培30年 Tweet mixiチェック 2013年11月23日 「キュウリ作らず」の禁を解く際に建てられたカッパ碑=熊野市飛鳥町の大又川河岸で 水難をもたらすかっぱを近づけまいと、キュウリの栽培を三百年間禁止してきた熊野市飛鳥町小阪の平(だいら)集落が、栽培の禁を解いてから今年で三十年の節目を迎えた。キュウリの栽培を避ける住民は今もおり、かっぱの恐怖を払拭(ふっしょく)するには時間がかかりそうだ。 大又川のほとりにある高さ四十センチの石碑。「キュウリ作らず」の禁を解いた一九八三(昭和五十八)年、住民がおはらいをした場所だ。平集落は大又川が蛇行する内側にあり、稲作農家など十一世帯が暮らす。 市史によると、集落近くでは大雨の時、川に落ちて死ぬ人が多く、かっぱの仕業と恐れられた。ある時、牛を

    中日新聞:かっぱの恐怖、今も 約束破りキュウリ栽培30年:三重(CHUNICHI Web)
    Sarutani
    Sarutani 2013/11/23
    所詮は水難防止に作られた迷信だろう!とただ喝破するのは無粋かもね。土着の民話と農家の経営との間でうまく折り合いをつけてほしいものだ。
  • ダンピングは文化を滅ぼす


    1A       A AA
    ダンピングは文化を滅ぼす
    Sarutani
    Sarutani 2013/11/01
    主催者個人の善意に頼って開催されるイベントの脆弱性について。イベントの大小に関わらず、参加者が「お客さん」気分でいると同様のケースは起こりえそう。
  • 男性に下半身さらす 容疑で横浜市立中の教諭の男を書類送検 - MSN産経ニュース


    2224 831115028 便
    Sarutani
    Sarutani 2013/10/24
    何となくハインラインの『人形つかい』を思い出した。上着を脱ぐものは仲間だ…口説け!
  • 「パパとお風呂」で10歳娘の養育権剥奪、ナイフ振り回し抵抗の中国人男性、射殺される―米国 (XINHUA.JP) - Yahoo!ニュース


    10 XINHUA.JP 1024()813 調23  10 10
    Sarutani
    Sarutani 2013/10/24
    自国の倫理に背く者は社会的にも肉体的にも死すべし…ってどんだけ修羅の国なんだ。とはいえ、親権剥奪までの経緯が記事から端折られてる可能性も考えられるけど。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「佐渡島の金山」(新潟佐渡市)世界遺産登録へ一つ目の“山場”、1月末までに「中間報告」 高評価なら「登録の可能性高い」

    47NEWS(よんななニュース)
    Sarutani
    Sarutani 2013/10/19
    何というパーフェクト大仏。ドイツの専門家とやらの正体はサッキー竹田に違いない。
  • 長崎新聞 トルコ人は トルコライスに難色、 イスラムでは豚・トンカツ 食べない (7月8日)


     調24 ""西5 9169169 
    Sarutani
    Sarutani 2013/07/08
    当のトルコ側からぐうの音も出ない程につっこまれてんだし、トルコライスって名前に拘らんでも…。いっそ新名称募集キャンペーンとかすれば話題作りにもなっていいと思うけど。
  • 東京新聞:上海 愛犬あわや食肉に:国際(TOKYO Web)


     姿
    Sarutani
    Sarutani 2012/12/10
    これがほんとのペットフード…。”抵抗した店員八人”ってとこでトニー=ジャーの「トムヤムクン!」みたいな大活劇を想像してみたり。
  • 【ロシア】歴史はなんと約250年! 50匹以上のニャンコが警備する美術館 | ロケットニュース24

    ロシア最大の美術館と言えばサンクト・ペテルブルグにある「エルミタージュ美術館」だ。当時、ヨーロッパから「北方の野蛮な国」とされていたロシアを大国に押し上げたエカテリーナ2世が1764年に設立した。 美術館には、ダヴィンチ、ラファエロ、レンブラント、ゴッホなどをはじめとした貴重な美術品300万点以上を所蔵していることで知られているが、もうひとつ名物があるのをご存知だろうか。これらの美術品を50~70匹のニャンコが守っているというのだ。 当時、エルミタージュ美術館ではネズミの被害が深刻だったそうだ。効果的にネズミを駆除し、かつ安全に美術品を守る方法はないか。美術館はネズミ退治のためにニャンコを警備員として採用することを決定。「ニャンコ警備隊」を配置した。一説によると、ニャンコたちは1500キロも離れた地から連れて来られたそうだ。 そして、約250年後の2012年、エカテリーナ2世時代の子孫かど

    【ロシア】歴史はなんと約250年! 50匹以上のニャンコが警備する美術館 | ロケットニュース24
    Sarutani
    Sarutani 2012/07/17
        








     
  • 1