タグ

経済に関するYunyのブックマーク (6)

  • 岸田首相がスーパーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」|FNNプライムオンライン


    16   
    岸田首相がスーパーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」|FNNプライムオンライン
    Yuny
    Yuny 2023/10/16
    この食品高騰の実感なかったのかなあ。なんかまた税を無駄にするポイント制とか振興券に走りそうで怖い。進むべきはそっちじゃない。消費を促進したかったらシンプルな減税と消費者の増収あるのみ。
  • 生活が苦しくて当たり前…「実質手取りは24年前より年84万円減」給与減&天引き増の衝撃データ 「戦後2番目の景気拡大」が聞いて呆れる


    調  調調調調調202282020 調×
    生活が苦しくて当たり前…「実質手取りは24年前より年84万円減」給与減&天引き増の衝撃データ 「戦後2番目の景気拡大」が聞いて呆れる
    Yuny
    Yuny 2022/08/31
    一方で、モノや情報を入手するためのコストは24年前より圧倒的に安くなっているはず(主にインターネットからの影響)。簡単に手取り減少って言い切れるのだろうか。
  • 「うまい棒」値上げへ 「10円→12円」に、4月出荷分から


     J-CAST 1020224112  22113稿稿 J-CAST4FAX J-CAST211213 
    「うまい棒」値上げへ 「10円→12円」に、4月出荷分から
    Yuny
    Yuny 2022/01/22
    はてなの黎明期を支えたのはうまい棒だったっけ。/自販機のコカコーラが110円になったときと同じくらいのインパクトがある気がする(当時500mlのペットボトルなんてなかった)。コイン1枚で買えたシアワセ。
  • 電通、本社ビル売却検討 国内最大級の3000億円規模 コロナ禍でオフィス改革広がる - 日本経済新聞


    300048
    電通、本社ビル売却検討 国内最大級の3000億円規模 コロナ禍でオフィス改革広がる - 日本経済新聞
    Yuny
    Yuny 2021/01/20
       


     
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ


      BLOGOS 2022531   livedoor BLOGOS     
    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Yuny
    Yuny 2011/10/29
    電子書籍化の流れは止められないだろうし。
  • 「人はなぜゲーム内アイテムにお金を払うのか」 デジタルジェネレーションが生んだ新しい経済価値について,成蹊大学の野島美保氏にあれこれ聞いてみた

    「人はなぜゲーム内アイテムにお金を払うのか」 デジタルジェネレーションが生んだ新しい経済価値について,成蹊大学の野島美保氏にあれこれ聞いてみた 編集部:TAITAI カメラマン:市原達也 野島美保氏による「人はなぜ形のないものを買うのか」は,無形のサービスについての考察/研究をまとめた学術書籍だ 「経験経済」という言葉をご存じだろうか。 原材料を生み出す第一次産業から始まった世の中の経済システムは,19世紀の産業革命を起点として,第二次産業(製造業)を中心としたシステムへと発展した。現在は,金融,運輸,小売りなどといった,サービスの提供によって対価を得る第三次産業が,世界の先進国の中心産業となっているわけだが,そうした状況のなか,最新のマーケティング研究では,さらにその先の“製品の質や便利さを超えた価値”……つまり,“顧客の経験”に焦点を当てた産業が注目されているという。 世の中に物やサー

    「人はなぜゲーム内アイテムにお金を払うのか」 デジタルジェネレーションが生んだ新しい経済価値について,成蹊大学の野島美保氏にあれこれ聞いてみた
    Yuny
    Yuny 2008/12/23
    経験そのものの提供が経済として価値を生む。読書とかは古典的にそうだと思うし。バーチャルマネーの観点からしても面白い話。ひとりでネットゲームをしてもおもしろくない→コミュニティにいるから面白い。
  • 1