タグ

educationに関するairj12のブックマーク (19)

  • 小学校低学年へのプログラミング教育には効果がないと考えたほうがいい - きしだのHatena


     34   /
    小学校低学年へのプログラミング教育には効果がないと考えたほうがいい - きしだのHatena
    airj12
    airj12 2016/01/08
    なるほど個人差はあれど小学校低学年では厳しげか覚えておこう
  • 「何故かが分からないと先に進めない子供」と「役立つことが分からないと先に進めない子供」


    shinshinohara @ShinShinohara   shinshinohara @ShinShinohara y=2x+3xy便xy 
    「何故かが分からないと先に進めない子供」と「役立つことが分からないと先に進めない子供」
    airj12
    airj12 2015/06/07
    プログラマとマネージャの確執の話ですか
  • はじめて逆上がりが出来た女の子:成功後の一言が指導者を撃ち抜く - なわとび1本で何でもできるのだ


    2014-11-22         
    はじめて逆上がりが出来た女の子:成功後の一言が指導者を撃ち抜く - なわとび1本で何でもできるのだ
    airj12
    airj12 2014/11/24
    価値観を押し付けないようにせんとね
  • MOONBlockとenchantMOONを小学校のクラブで採用した感想


    2014922Wireless wireenchantMOONMOONBlockenchantMOON UEIMOONBlockenchantMOON1PCMOONBlock 沿MOONBlockMOONBlock
    MOONBlockとenchantMOONを小学校のクラブで採用した感想
    airj12
    airj12 2014/08/01
    子供じゃなくても今のenchantMOONは遅い・重い(物理的に)・難しいという印象が大半だろうし
  • レジリエンス(精神的耐久力)なんてあるわけねえだろ - 技術教師ブログ

    心理学界隈でこそーっと盛り上がり始めたレジリエンスという研究、”折れない心”という文言でNHKなんかでも特集された。 NHK クローズアップ現代 実験なんかを見ててもストレスを与えて耐えれる人と耐えられない人の違いみたいなのを研究していて、耐えれた人は柔軟な思考がある、とかそういう偉そうな結論をつけている。 だからといって僕はこういったレジリエンスの訓練が広まるのはあまり感心しない。レジリエンスを高めることとストレスをマネジメントすることは一見同じようで違う。 心が折れるかどうかはもっと大きな要因がある。 例えばそれがどういう意味があるのか見えないことを繰り返し行わされても人はストレスが極大化するだけ。実験者や実際の生活ならそれをやれと言った上司との人間関係の方が続けられるかどうかというのに大きく影響する。 次に一番精神的耐久力に影響するのは利益連結性である。最近出川哲朗氏が車に落書きをさ

    レジリエンス(精神的耐久力)なんてあるわけねえだろ - 技術教師ブログ
    airj12
    airj12 2014/06/15
    「ブラック労働に堪えるためのレジリエンスと、リーダーシップとしてのレジリエンスではまるっきり性格が逆のものとなる。」深頷
  • THE BRADY BLOG:マイ・リトル・レイシスト

    営業マンに苦手なクライアントがいるのと同じように、保育士にも“できればスルーしたい”と思うガキはいる。 わたしの場合、そのカテゴリーに該当するのは凶暴児ジェイクだった。 なにしろ彼の場合、顔つきがまず尋常ではない。こんなに暗い目、というか、ひょっとしたら狂っているのではないかと思うような強烈な目つきをした幼児を、わたしは他に知らない。 そんな凄い目つきのガキが、殴る、蹴る、痛めつける、破壊するといった行為をエンドレスで行っており、諌めれば必ず暴力で反撃される。 また、口にする内容がいっぱしのアンダークラスのフーリガンなため、人種差別的発言が多く、外国人の大人にとっては忍耐力を試されることになる。 その上、妙に頭が良く、何処を突けば大人を傷つけることが出来るか正確に知っているから始末におえない。 かくいうわたしなんかも、そもそも彼に対して苦手意識を持つようになった直接の原因は、 「あんたみた

  • 痛みを知らない人への座学 - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing


    Leica M7, Summilux 50/1.4, RDP III @ Pienza, Tuscany, Italy     
  • 罵倒の運用について - レジデント初期研修用資料


    使    
  • Codespell – Java言語がそのまま呪文となる教育用3Dゲーム


     Codespell 3DJava Codesp []  Codespell 3DJava Codespell(gnome)使使使Java7使
    Codespell – Java言語がそのまま呪文となる教育用3Dゲーム
  • 品質工学から見た日本の教育の疑問点 | タイム・コンサルタントの日誌から


    姿  
    品質工学から見た日本の教育の疑問点 | タイム・コンサルタントの日誌から
  • 「数学教育の革新」エストニアで開始

    airj12
    airj12 2013/02/15
    15~30年後にすごく発展してそう
  • オブジェクト指向プログラミングの教え方? | システム設計日記


    4  Java    System.out.println( "hello world" )    Java  Java C int, long   if/for/return C
    airj12
    airj12 2013/01/11
    手段と目的を混同してなくて良いと思う (何様だ)
  • 工学部4年生の山下明さんが高等学校の教科書(電気基礎)をつくりました


    4使254使  4TeX12201012012
    工学部4年生の山下明さんが高等学校の教科書(電気基礎)をつくりました
    airj12
    airj12 2013/01/11
    すげえ( ゚Д゚) / kindle化してくんないかな
  • ぷろぐらみんぐおさんぽまっぷ


         
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ


      BLOGOS 2022531   livedoor BLOGOS     
    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    airj12
    airj12 2013/01/05
    子供信用しなさすぎ / 物事を自分で判断できない人間に育ちそう
  • 僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録


    Reddit    6ABB  
    僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録
    airj12
    airj12 2012/12/29
    ブクマしてなかった
  • The Kid Should See This.

    The Kid Should See This • Smart videos for curious minds of all ages

    The Kid Should See This.
  • 東京大学UT OpenCourseWare | OCW Home

    Teaching Development in Higher Education in English/UTokyo Global Future Faculty Development Program(UTokyo Global FFDP)

    東京大学UT OpenCourseWare | OCW Home
  • 米スタンフォード大学が「テクノロジー起業」「SaaSのためのソフトウェア工学」「ヒトとコンピュータの対話」など無償オンラインの新講座を2012年1月から開始

    米スタンフォード大学が「テクノロジー起業」「SaaSのためのソフトウェア工学」「ヒトとコンピュータの対話」など無償オンラインの新講座を2012年1月から開始 米スタンフォード大学は、来年1月と2月に新しく開講するコンピュータ関連のオンライン講座について申し込みを開始しました。誰でも無料で受講できます。 新講座には魅力的なタイトルがずらりと並んでいます。例えばスタートアップに興味がある方には「Technology Entrepreneurship」や「The Lean Launchpad」などの講座に申し込みたくなるでしょうし、「Software Engineering for Software as a Service」の講座ではRuby on Railsアジャイル開発を教えるというのですから、クラウドの開発者でなくとも興味がわくのではないでしょうか。 さらに、「Human-Comput

    米スタンフォード大学が「テクノロジー起業」「SaaSのためのソフトウェア工学」「ヒトとコンピュータの対話」など無償オンラインの新講座を2012年1月から開始
    airj12
    airj12 2011/11/30
    ほんやくこんにゃくを…
  • 1