タグ

宇宙に関するak9のブックマーク (473)

  • 月が地球に接近、「スーパームーン」


     712810993 361430  
    月が地球に接近、「スーパームーン」
    ak9
    ak9 2014/07/12
    結構しょっちゅうくるもんだからありがたみない。
  • ロケットがまっすぐ降りてくる!? スペースXの実験成功:日経ビジネスオンライン


    9111姿姿 1CEOTwitter8 XNASA X9
    ロケットがまっすぐ降りてくる!? スペースXの実験成功:日経ビジネスオンライン
  • 乾燥昆虫の蘇生 宇宙で初成功 NHKニュース


     使調  調3
    乾燥昆虫の蘇生 宇宙で初成功 NHKニュース
    ak9
    ak9 2014/04/16
  • なぜ90日で止まるはずの火星無人探査機は10年間動き続けているのか?

    NASAは「火星探査機ミッション」のため「スピリット」(MER-A)と「オポチュニティ」(MER-B)という2機の無人探査機を火星に送って調査を実施しています。火星に着陸した2機の探査機は、90日で稼働を停止すると予想されていましたが、オポチュニティは3560日経過した今でも地球へ写真を送り続けています。なぜ探査機は当初の予想をはるかに上回って10年も稼働することができたのか?ということがまとめられています。 Why This Mars Rover Has Lasted 3,560 Days Longer Than Expected - SFGate http://www.sfgate.com/technology/businessinsider/article/Why-This-Mars-Rover-Has-Lasted-3-560-Days-Longer-5173078.php Mar

    なぜ90日で止まるはずの火星無人探査機は10年間動き続けているのか?
    ak9
    ak9 2014/02/15
  • 準惑星ケレスで水蒸気を検出、小惑星帯で初


    2014123   ESA/ATG medialab/Küppers et al. 78420 ESA16kg2
    準惑星ケレスで水蒸気を検出、小惑星帯で初
    ak9
    ak9 2014/01/23
  • 彗星探査機ロゼッタ、明日冬眠から起床 | 科学衛星 | sorae.jp


    Image credit: ESA ESA31 2011612019 2004321200534 20072251113
    彗星探査機ロゼッタ、明日冬眠から起床 | 科学衛星 | sorae.jp
    ak9
    ak9 2014/01/21
  • 「宇宙の音」を変換したら衝撃の結果が… まるで自然に触れた自分、なにかに包まれている感がヤバい:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    「宇宙の音」を変換したら衝撃の結果が… まるで自然に触れた自分、なにかに包まれている感がヤバい:DDN JAPAN
  • 宇宙ごみ:魚網で除去へ 町工場とJAXA協力 - 毎日新聞

    ak9
    ak9 2014/01/09
  • NASA、グーグルの手を借りて月面に植物栽培 - 日本経済新聞


    IT
    NASA、グーグルの手を借りて月面に植物栽培 - 日本経済新聞
  • かぐやのデータを使用した赤色立体図

    ak9
    ak9 2013/12/17
  • 今朝、なんかすごいの撮れました。 ラヴジョイ彗星を望遠レンズで連写中、流星痕をともなった流れ星が写野に偶然飛び込んできました!

    今朝、なんかすごいの撮れました。 ラヴジョイ彗星を望遠レンズで連写中、流星痕をともなった流れ星が写野に偶然飛び込んできました!

    今朝、なんかすごいの撮れました。 ラヴジョイ彗星を望遠レンズで連写中、流星痕をともなった流れ星が写野に偶然飛び込んできました!
    ak9
    ak9 2013/12/15
  • 「のんのんびより」聖地は北緯15度 - あずき残雪


     10 6.5  15 西401525
    「のんのんびより」聖地は北緯15度 - あずき残雪
  • ISAS | アイソン彗星の太陽最接近時に太陽観測衛星「ひので」が撮影したX線太陽画像 / トピックス

    太陽観測衛星「ひので」は、アイソン彗星(C/2012 S1)が太陽に最接近した際にX線太陽画像を撮影しました。 今回公開したX線太陽画像(図1)は、「ひので」に搭載されたX線望遠鏡(XRT)が、2013年11月29日3時45分(日標準時、注1)頃に撮影したものです。撮影は、数十万度以上の温度に感度があるX線観測用フィルターを用いて行いました。画像の右側に写っている明るい光は太陽の南東の縁の上空に広がる低層コロナです。 彗星はX線望遠鏡の南側から視野内に入り北東方向に進んでいくと予測されていました(図2)。画像では下端中央付近から左上端にかけて写り込む可能性がありましたが、観測視野内を通過すると予測された時間帯(3時3分から4時20分)に撮影した画像には、彗星と思われる像は確認できませんでした (注2)。 なお、彗星が通過した位置は、太陽の縁から見かけ上約0.8太陽半径ほど離れていたため、

    ak9
    ak9 2013/12/06
  • アイソン彗星は「生きていた」 米NASA望遠鏡が観測

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)は27日、太陽に接近中のアイソン彗星(すいせい)が「劇的に明るくなった」と発表した。25日の時点では、彗星体の核が太陽の熱で崩壊した可能性があるとの見方を示していたが、探査機などの観測で、まだ「生きている」ことが分かったという。 アイソンは米国時間の28日に太陽から約117万キロの距離を通過して、夜空に姿を現す見通しだ。肉眼でも見えるかもしれないとの期待も高まっている。 現在は太陽光に遮られて地上からはほとんど観測できない状態だが、NASAは探査機や宇宙望遠鏡で観測を継続。一時は崩壊しつつあるように見えたものの、その後2台の宇宙望遠鏡がアイソンの姿をとらえ、続いて衛星や探査機でも観測された。 観測を続けている専門家はこの画像から、アイソンは「明るさを増して見える。再び姿を現す時には明るい尾が伸びているかもしれない」と楽観的な見方を示した。 ただし太陽に

    アイソン彗星は「生きていた」 米NASA望遠鏡が観測
    ak9
    ak9 2013/11/29
    お、怪彗星か?
  • アイソン彗星蒸発か NASAの衛星、観測できず - 日本経済新聞

    「世紀の彗星(すいせい)」になるのではと注目を集めたアイソン彗星が29日未明、太陽に最も近づいたが、米航空宇宙局(NASA)は太陽の熱によって、ばらばらに崩壊して蒸発した可能性があるとの見方を示した。12月上旬には長い尾が肉眼で見えるかもしれないと期待されていた。太陽系の遠方からやってきたアイソン彗星は29日午前4時ごろ、太陽の直径より短い約110万キロまで太陽の表面に近づき、強い重力や熱にさ

    アイソン彗星蒸発か NASAの衛星、観測できず - 日本経済新聞
    ak9
    ak9 2013/11/29
    あらら
  • JAXA、低毒性高性能推進薬スラスタ「PulCheR(プリキュア)」の研究を開始


    (JAXA)()20133(No.52)(Pulsed Chemical Rocket withGreen High Performance Propellants:PulCheR)FP7(Seventh Framework Programme:7) ALTAJAXABradford EngineeringDCCI(The Department of C
    JAXA、低毒性高性能推進薬スラスタ「PulCheR(プリキュア)」の研究を開始
  • 太陽元気なし 寒冷化予兆 11年周期の磁場転換起きず、黒点も最少+(1/2ページ) - MSN産経ニュース


    11調  11
    ak9
    ak9 2013/11/18
  • アイソン彗星が肉眼等級まで急増光! 18日の明け方、スピカが目印


    111114稿OITA9565 C/2012 S11129C/2013 R1231155 18 
    ak9
    ak9 2013/11/15
  • 国際宇宙ステーションが外から持ち込まれたUSBメモリ経由でマルウェアに感染

    By Chris Christner IT企業Kaspersky Labのユージン・カスペルスキーCEOは、国際宇宙ステーション(通称ISS)がロシア人宇宙飛行士によって持ち込まれたUSBメモリからマルウェアに感染していたことをIBTimes UKのインタビュー内で明らかにしました。 International Space Station Infected With USB Stick Malware Carried on Board by Russian Astronauts - IBTimes UK http://www.ibtimes.co.uk/articles/521246/20131111/international-space-station-infected-malware-russian-astronaut.htm カスペルスキー氏は、ISSがマルウェアに感染した時期、お

    国際宇宙ステーションが外から持ち込まれたUSBメモリ経由でマルウェアに感染
  • 宇宙スンゲェーーーーーってなる話してくれ : 哲学ニュースnwk

    2013年11月11日10:00 宇宙スンゲェーーーーーってなる話してくれ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 22:14:30.60 ID:bOoKOJz10 宇宙に興味がある 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/10(日) 22:16:56.00 ID:mVysSVsni ダイヤモンドでできてる星がある 「ダイヤモンドでできた星」が見つかる 地球から近い http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/12/news086.html 9:まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2013/11/10(日) 22:17:10.26 ID:2ZYySho70 地球から観測すると太陽系外の全ての天体が地球から離れて行ってるのがわかる 10:以下、名無しにかわりましてVI

    宇宙スンゲェーーーーーってなる話してくれ : 哲学ニュースnwk
    ak9
    ak9 2013/11/11