publishingに関するakatsuki_pocketのブックマーク (64)

  • 東野幸治「アップデートするべき」明石家さんまの問題点を指摘、時代の終わりを語る - wezzy|ウェジー


    YouTube  8     使
    東野幸治「アップデートするべき」明石家さんまの問題点を指摘、時代の終わりを語る - wezzy|ウェジー
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2020/05/16
    新しい芸で大御所世代を超えていくのが芸の世界のひとつの在り方だと思うのだけど…大御所の旧態依然とした芸に追従するのか、新しい芸を出すのか。これからの変化のひとつが「時代にあわせたアップデート」とか?
  • プロの校正者は小説のどこをチェックしているか – 『天使の街』official site


    使稿  2017824  稿  
    プロの校正者は小説のどこをチェックしているか – 『天使の街』official site
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2020/04/01
    同人誌作者がプロの校閲に原稿チェックを依頼した体験談。流石プロ、細かいところまでチェックしている
  • 植村要「出版社から読者へ、書籍テキストデータの提供を困難にしている背景について」

    『Core Ethics』4 http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/ce/2008.htm PDF版 [外部リンク]http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/ce/2008/uk01.pdf Ⅰ なぜテキストデータを必要とするのか パソコンは、視覚障害があってディスプレイが見えない場合でも、ディスプレイを音声化して出力するためのソフトであるスクリーンリーダーをインストールすることで操作でき、文字を読むことができる。石川は、全盲である自身がどのように活字書(1)を読んでいるかについて、ボランティアの協力によって作成されるのに数ヶ月を要する点訳・音訳に対して、スキャナーとOCR、パソコンによって文字認識させて読む「ハイテク読書法」を紹介する。そして、「ハイテク読書法」の利点と欠点を、以下のように記す(石川 2004)。 利

    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2014/06/30
    5年〜10年ほど前だったらDTPデータに頼るしかなかったけど、それ以外にも組版の方法が出てきた(顕在化した)ワケで、こういったニーズ(志向?)も意識して制作方法を模索していかないと…
  • エックスライト株式会社とビデオジェット株式会社合併のお知らせ - X-Rite エックスライト 日本公式サイト

    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2013/10/06
    色温度判定用のステッカー。これは面白そう(というより、必須
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ


      BLOGOS 2022531   livedoor BLOGOS     
    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2013/02/10
     (ry  

    publishing


     
  • 講談社が導入した国内初のデジタル輪転機を見てきた (1/3)


    28 9HP T300 Color Inkjet Web Press PDF稿
    講談社が導入した国内初のデジタル輪転機を見てきた (1/3)
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2013/01/31
       

    publishing




     
  • 正規ユーザを泥棒呼ばわりしたエヌフォー、App Storeから締め出される


      iOS : I believe in technology How about we all stop using pirated iOS apps? I promise to stop. I really will.iOS使 I
    正規ユーザを泥棒呼ばわりしたエヌフォー、App Storeから締め出される
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2013/01/30
    エヌフォーがApp Storeから締め出された顛末。「結果的にまたもや被害にあうのは「正規の購入者」というのはなんともやりきれません。」全くもってやりきれない…
  • 雑誌が売れなくなった理由について考えてみた - 24時間残念営業


    2013-01-06  http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130105-00000302-bjournal-bus_all      
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2013/01/06
    「要するに「インターネット」というものと親和性が低そうな層が買いそうな雑誌はそんなに落ちてない、という印象」という視点が面白い。エロも多分似たようなモンで地域性とかネットとの親和性で変わる。だから(ry
  • KDDI、電子書籍が定額読み放題の「ブックパス」を開始


    KDDIauAndroid20133au KDDI123au59020133au 2000LISMO Book Store101 AndroidauIS012012124G LTEAQ
    KDDI、電子書籍が定額読み放題の「ブックパス」を開始
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2013/01/04
    電子書籍の定額制読み放題って、どうやって著作権料を還元するんだろ?包括契約?
  • Amazonで漫画を出版01

    某出版社との話し合いで、マンガを出してもいいけれど、フォントは契約があるので使えないよ。出すなら文字を打ちなおしてね。

    Amazonで漫画を出版01
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2012/12/27
    電子書籍を出版するにあたり「出してもいいけれど、フォントは契約があるので使えないよ。出すなら文字を打ちなおしてね。表紙のデザインもデザイナーが作ったものなので、書き換えてほしい。」だよなぁ…
  • テクニカルコミュニケーター協会 > 標準規格

    TC協会では、使用情報の品質向上や効率改善をはかるため、各種の規格や標準を整備して共通の基準や作業手順を明らかにしてきました。その結果、さまざまな使用情報にアクセスし活用する人々にとって、安全性の向上、習得効率の改善など、多面的な効果がもたらされています。協会が中心となって活動を推進することにより、個別の企業や団体の枠を越え、多様な関係者の経験と英知を集めることが可能になっています。 2018年度は「標準規格策定委員会(委員長:徳田 直樹のみで推進)」の傘下に"トピック指向取り組み検討WG"および"使用情報における解析取り組み検討WG"が活動を継続しています。 2020年度は" TC 関連JIS規格策定ワーキンググループ"を発足させ活動を開始しています。 TC 関連JIS規格策定ワーキンググループ テクニカルコミュニケーションに関連する製品使用情報の作成原則や一般要求事項のJISは現時点(

    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2012/10/26
    ページ中段「PDF 電子校正ガイドライン 第3版」に注目。
  • 電子書籍の「DRM」について考えてみた | 電書魂


    DRMDRMDRM DRMJEPA 14 EPUB IDPFDRMDRM
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2012/10/02
       

    publishing
     
  • 零細出版社が電子書籍にイマイチ反応が鈍い理由

    最近、電子書籍のプラットフォームの営業マンと長話をする機会に恵まれた。小所帯の出版社に電子書籍の出典を依頼しても、イマイチ反応が薄くて苦労しているという話だった。 もちろん事情は各社で異なるが、電子書籍用の細かい経理処理ができないというのが、多くの零細出版社で共通する事情のはずだと私は思っている。 出版社の経理は主に2つある。 一つは一般の会社も行う給与計算や経費精算などの経営経理だ。もう一つは書店の決算をとりまとめる取次会社との経理処理で、出版経理などと呼ばれている。出版物は委託制度のため、売上回収のタイムラグがあるため、経理が非常にややこしい。売上の勘定の多くが、未収金として立つようなものと想像していただければわかりやすいかも。 電子書籍をはじめると、このややこしい出版経理に加えて印税支払いの処理が膨張して、現状でも余裕が無い人的リソースがさらに逼迫されて、二の足を踏んでいるのというの

    零細出版社が電子書籍にイマイチ反応が鈍い理由
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2012/09/30
    零細出版社の著者への小口決済システムについて。「必ずしも優れた事務処理能力やIT技術を持っているわけではないユーザーや開発者をアシストできるシステムを持ったところが最終的に勝つ」なるほど。
  • 本当は恐ろしいInDesignの話 〜文字化け問題 | 電書魂


    InDesignmoji_memopublidgepublidge
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2012/05/21
    この問題、記号フォントなんかでも同じような問題(表示字形と文字コードの乖離)が起きるよね。あと、PDFの読み上げ機能(だっけ?)とか検索機能とかも文字コードが維持できないとダメだよなぁ
  • 電子書籍の二次利用だけが問題かどうかはオリジナルの許諾文書を読んで判断しよう - 実験る~む


     BUKKAKE         FAQ 
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2012/02/27
    支援ブクマ。タイトルが全てを表している…
  • Lion Serverで電子書籍用のWikiサーバーを使い始めた。 - jitto note


    Lion ServerWiki EPUBADPSPDF RSSTwitterEvernoteEvernote使InDesignSigilWiki使 AdobeAD
    Lion Serverで電子書籍用のWikiサーバーを使い始めた。 - jitto note
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2012/01/31
    やりたかったコトができそう、っていうか同じコト考えてるw ベースはコッチでReVIEWも併用できればベストかな?>早くやれ
  • http://akibahideki.com/blog/cat5/post-20.html

    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2011/10/09
    普段もやもやしていたコトをスパッとまとめてくれている。「こういうことあるよねー」で終わらず「どうしたらいいか」までまとめているのが本当にうれしいです!
  • はじめてのReVIEW〜InDesignへの取り込み - 名もないテクノ手


    ReVIEWReVIEW*1XHTMLEPUBXMLTeXPDF ReVIEW1EPUBPDFReVIEW 宿ReVIEW 使 - A Day in Serenity @ Kenji... ReVIEW 
    はじめてのReVIEW〜InDesignへの取り込み - 名もないテクノ手
  • EPUBで技術ドキュメントを書くのは難しそう・・・ - 文書遊戯


    epubcafeWEBEPUBEPUBEPUB3 SigilEPUB使SigilXHTMLCSSSigil使EPUB DITAEPUBDITAEPUBDITA
    EPUBで技術ドキュメントを書くのは難しそう・・・ - 文書遊戯
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2011/05/25
    図や写真とテキストの位置関係って、紙とEPUB(のような電子文書)では全く異なるよねぇ>複数のテキストに接する紙媒体とテキストの一部の電子書籍媒体みたいな…
  • 「非モテタイムズ」に広告を出している企業に質問してみたよ - 2011-04-21 - Hagex-day.info


    3 姿http://himo2.jp/ PV使  PV
    「非モテタイムズ」に広告を出している企業に質問してみたよ - 2011-04-21 - Hagex-day.info
    akatsuki_pocket
    akatsuki_pocket 2011/04/21
    Webページに競合他社や神経逆逆撫で的な広告が表示されていることがよくあるけど、ここまで「広告主としては、自分の商品やサービスがどこで紹介されているか、まったくわからない」だったってのはなぁ…