タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

増田とリテラシーに関するatohのブックマーク (3)

  • 科学リテラシーって要するに権威主義って認識であってる?

    「著名でない人が提案した手法だから」「偉い人が否定してるから」でしか判別できないよな? 追記 ブコメの言ってることは理想としては正しいけど、それ一般市民が実践できなくね? 君たちだって科学に対してそんなに知識も技術もないでしょ 怪しいウイルス退治法を自らの持ってる知識と技術だけで完全に論破できるか? 「偉い人が批判したからトンデモ」以外の判断基準が我々にあるのか? 君たちだってWHOが発表したら信じるけど聞いたことないような健康品会社の発表は信じないでしょ? 君らの中にウレタンマスクと布マスクの遮蔽率の実験した人居るか? 例えば「専門の異なる複数の専門家がクロスチェックしてとりあえずは間違いなさそうだと思われる」でも解像度が低い人には「エライ先生達が言ってるから正しいといってる!権威主義!」になるんだよな 権威主義を使わずに信用に値する専門家を見つけるの辛くない? 博士取ってれば誰でもい

    科学リテラシーって要するに権威主義って認識であってる?
    atoh
    atoh 2021/05/17
       






     
  • 【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題


    鹿 Wi-Fi    40 使23au使auau  
    【追記あり】Wi-Fiはタダで使えると思っている奴多すぎ問題
    atoh
    atoh 2018/12/07
    ゲーム機用にパスワードなしのアクセスポイントあらかじめ用意してる機器があったような気がするので、そこにつないでいるという事か。
  • 携帯にカメラが付いてなければ死ななかったって人、震災やこの前の噴火で..

    携帯にカメラが付いてなければ死ななかったって人、震災やこの前の噴火でそれなりにいるんじゃないかと思ってる。

    携帯にカメラが付いてなければ死ななかったって人、震災やこの前の噴火で..
    atoh
    atoh 2014/10/05
    あれを見た時点で一目散に逃げる人って噴火に関する知識が十分ある人ぐらいじゃないかなぁ。
  • 1