タグ

マネジメントに関するbabaminのブックマーク (15)

  • “タスク渋滞”がないトップ5%社員の特徴は返事の速さ 39社で「なんでも即答」の行動実験をして、職場に現れた変化

    新刊『時短の一流、二流、三流』が好評の越川慎司氏が開設するVoicyチャンネル「トップ5%社員の習慣ラジオ」。今回は「残業の原因は『タスク渋滞』5%社員が実践するエブリシング即答」と題した放送回の模様をお届けします。誰かがボールを握って離さないことで全体が遅れる“タスク渋滞”の解消法を紹介しました。 ■音声コンテンツはこちら 90%以上が「送ったメール見てますか」のムダなやり取りを経験 越川慎司氏(以下、越川):今回は、仕事で成果を出し続けるトップ5%社員がどのようにタスクをこなしているかについてご説明します。『AI分析でわかった トップ5%セールスの習慣』の調査の中で私自身すごく勉強になったので、みなさんとシェアしていきたいと思います。 まず、タスク渋滞。誰かがボールを握って離さないことで全体が遅れる経験ってありませんか? ぜんぜん返答がなく、「すぐ返信してくれたらありがたいのになぁ」み

    “タスク渋滞”がないトップ5%社員の特徴は返事の速さ 39社で「なんでも即答」の行動実験をして、職場に現れた変化
    babamin
    babamin 2024/04/20
    まあ人間関係でも、レスポンスの良さは大事であるよな
  • 【島国大和】無茶ぶりはなぜ生まれるのか? どうすれば避けられるのか?


        /   http://dochikushow.blog3.fc2.com/   MMORPG  
    【島国大和】無茶ぶりはなぜ生まれるのか? どうすれば避けられるのか?
    babamin
    babamin 2024/01/31
    90年代のゲーム業界で特に炎上した某デバッグ祭りも、複数社の上層部の思惑が絡んだデスマーチのようだし、利害関係人の多い「大人の事情」「無茶振り」は悲劇と屍を生む https://twitter.com/TakanobuTerada/status/1687704072051376128
  • ソフトウェアに関わる人が知っておくといいかもしれない法則10個

    「チームトポロジー」や「エンジニアリングマネージャーのしごと」「スクラム実践者が知るべき97のこと」の著者や翻訳者などで知られる吉羽龍太郎氏が、「ソフトウェアに関わる人が知っておくといいかもしれない法則10個(勝手セレクション)」という興味深いポストをX(旧Twitter)で公開しています。 ソフトウェアに関わる人が知っておくといいかもしれない法則10個(勝手セレクション) コンウェイの法則 パレートの法則 グッドハートの法則 パーキンソンの法則 ブルックスの法則 リトルの法則 ピーターの法則 ハインリッヒの法則 ピーク・エンドの法則 ホフスタッターの法則 — Ryutaro YOSHIBA (@ryuzee) January 23, 2024 これらの法則の多くは経験則だったりもしますが、いずれにせよ知っておくと上司の説得に役立ったり、ソフトウェアの開発現場でチームの運営に役立ったり、物

    ソフトウェアに関わる人が知っておくといいかもしれない法則10個
  • 「人がミスをするときは3つの理由がある」名将オシムが日本人コーチに力説した"指導の極意"(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース


    2007814 -  ()(1)   199092 
    「人がミスをするときは3つの理由がある」名将オシムが日本人コーチに力説した"指導の極意"(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
  • 「説得力がTwitterとは段違いだった」Twitterでボロクソ言われてる人のマネジメント研修の内容が非常にタメになる


    : @paddy_joy TwitterTwitter 2023-03-08 17:09:03 : @paddy_joy "" 2023-03-08 17:14:14 : @paddy_joy 
    「説得力がTwitterとは段違いだった」Twitterでボロクソ言われてる人のマネジメント研修の内容が非常にタメになる
    babamin
    babamin 2023/03/10
    企業の組織構造の話、面白い
  • コードレビューにラベルを付けるだけでチームの心理的安全性を高めた話


     (@bicstone) DX SaaS  ()    Approve
    コードレビューにラベルを付けるだけでチームの心理的安全性を高めた話
  • 炎上プロジェクトの火消し術『プロジェクトのトラブル解決大全』


         
    炎上プロジェクトの火消し術『プロジェクトのトラブル解決大全』

  •  https://t.co/h5jldfaWl8
    加藤郁美 on Twitter: "この大失敗フェス・ドキュメンタリーの何が今の東京にとってホラーかというと、これ広告屋フェスなんです。広告屋・企画屋・インスタインフルエンサーのモデルだけが居て、ロジスティクスわかってる人は誰もいないの。いないというか、ロジ方面の不… https://t.co/h5jldfaWl8"
  • Google re:Work - マネージャー

    イノベーション イノベーションを起こすためのスキルを習得し、業務に活かす方法を学びます。

    Google re:Work - マネージャー
    babamin
    babamin 2019/12/23
    後で読む案件だこりゃ。
  • 重大事故の時にどうするか?|miyasaka

    ヤフー時代の部下から突然メッセンジャーが。 「以前宮坂さんが緊急対応時に残して頂いた言葉を今度セミナーで使っていいですか?」 と。 リーダーの仕事はいっぱいあるけどなかでも大きな仕事の一つは重大事故の発生の時の陣頭指揮。平時は部下で回せるようにするのがマネジメントだけど、危機の時まで部下にまかせるわけにはいかない。 お恥ずかしながらヤフー在職中の22年で何度か重大事故を起こし関係者の人に多大な迷惑をかけてしまった。その度にその陣頭指揮をとった。 結果的にヤフーのなかでもっとも深刻な事故対策をやった人の一人じゃなかろうか。そのなかからノウハウ的なものがたまってきたものを部下にメモしておくってあげたものを彼は覚えていてくれたらしい。 彼いわく危機対応の時にすっごく役にたって指針になったといってくれて送ってくれた。 ひょっとしたら他の人にも参考になるかとおもって(若干訂正してますが)ここに残して

    重大事故の時にどうするか?|miyasaka
    babamin
    babamin 2019/07/07
    別にIT企業に限らず、色んな組織で応用が効くなぁこれ。
  • 権限を持つと人は偉そうになってしまう


      
    権限を持つと人は偉そうになってしまう
    babamin
    babamin 2019/04/13
    情報の属人的な蓄積と遮断は、当人の社内地位の向上には役立つけど、組織としては無駄な仕事が増えてどんどん非効率になっていくので、「情報の見える化。文書化」と「仕事の適切な分割委任」は凄く大事よね・・・
  • 300冊を読んでわかった!マネジメントに悩んでいる人におすすめ良書20冊 | 不動産売却の教科書


             
    300冊を読んでわかった!マネジメントに悩んでいる人におすすめ良書20冊 | 不動産売却の教科書
    babamin
    babamin 2016/08/17
    マネジメント、難しいよね。
  • マネジメントを経験してようやくわかってきた、半年で部下を1人前にするコツ - トイアンナのぐだぐだ


    1    21310  
    マネジメントを経験してようやくわかってきた、半年で部下を1人前にするコツ - トイアンナのぐだぐだ
    babamin
    babamin 2016/07/22
    「新人の質が低い」「良い人材が来ない」とぼやく偉い人に対して、「いやアンタが潰してんじゃん」と思うこと多々。大抵口出し・ダメ出ししかしないんだよね・・・職場にただ長年居るだけでは指導力は育たないと痛感
  • 学級崩壊した後の学級担任 | 小学校非常勤講師のブログ


    1   5  
    学級崩壊した後の学級担任 | 小学校非常勤講師のブログ
    babamin
    babamin 2015/11/16
    枝葉だが、小学校国語で頻出する「この時の◯◯さんの気持ちを△△字以内で答えなさい」って設問は、人生経験・社会経験の少ない子供には確かに難しいよなぁ。
  • 柏退団のレアンドロ・ドミンゲス。度重なる退場、練習不参加…指揮官との信頼関係崩した北嶋とワグネルの退団


    Home » J » 退退退 退退退 J11MVP 20140502()1128 text by  photo Kenzaburo Matsuoka : focus, J1, J, , , 410姿J
    柏退団のレアンドロ・ドミンゲス。度重なる退場、練習不参加…指揮官との信頼関係崩した北嶋とワグネルの退団
    babamin
    babamin 2014/05/03
    なるほど、チーム内の抑え役の不在ねー。でもそのベテラン2人を切ったのはネルシーニョだし、レアンドロを手元に残したのもネルシーニョの判断だよね。何だかカズを外して城を動揺させたかつての岡田武史のような話
  • 1