タグ

関連タグで絞り込む (339)

タグの絞り込みを解除

増田に関するbabaminのブックマーク (567)

  • 「単著もないくせに」とか言われ続けたから電子書籍を書いた


         12  10  
    「単著もないくせに」とか言われ続けたから電子書籍を書いた
    babamin
    babamin 2024/06/13
     &退10  






     
  • 大ヒットを狙ったわけじゃないが大ヒットになった、みたいなやつ好き

    プリキュア → 穴埋め一発枠だったので好き勝手に作ったら爆発的ヒット ドラえもん → 連載の数日前までデザインが決まらず娘の人形からヒントを得てネコ型になった ドラクエのメインテーマ → 15分で考えた あとほかにある?

    大ヒットを狙ったわけじゃないが大ヒットになった、みたいなやつ好き
    babamin
    babamin 2024/05/31
    ドンキーコング。元は北米で本命ゲームが大コケ→筐体が2000台も倉庫で山積みに。「ROMだけ新作にして処分したい」と懇願されるも、開発部はゲームウォッチで忙しく、別部署の若手に敗戦処理を丸投げ。結果6万台売れた
  • 40歳の時、生涯独身を覚悟してヲタ活邁進を決意した私が44歳で結婚することになった


      使   40 綿 綿   
    40歳の時、生涯独身を覚悟してヲタ活邁進を決意した私が44歳で結婚することになった
    babamin
    babamin 2024/05/26
    世の中意外な出会いがあるものだ。お幸せに!
  • 除籍謄本の効率的な取り寄せ方


     辿 ()  750 1  ()  殿    ()   1 辿
    除籍謄本の効率的な取り寄せ方
  • スクエニのソシャゲの歴史

    ゲーム名開始終了戦国IXA2010/8/2-Chocobo's Crystal Tower2010/11/22012/3/28ドラゴンクエスト モンスターズ WANTED!2010/11/242017/4/26地球オークション2010/12/152011/2/28MY 雑貨 LIFE2010/12/222011/7/19ナイツ オブ クリスタル2011/9/12012/11/29モンスタードラゴン2011/12/122015/3/31ファイナルファンタジー ブリゲイド ブレイク ザ シール2012/1/132020/3/31拡散性ミリオンアーサー2012/4/92015/3/30戦国IXA 千万の覇者2012/4/232021/8/26ロード オブ ヴァーミリオン 煉2012/4/252013/7/30ガーディアン・クルス2012/6/212017/1/11創世のニルヴァーナ2012/9/

    スクエニのソシャゲの歴史
    babamin
    babamin 2024/05/18
    スクールガールストライカーズ、10周年イベ先月やってて現役最古参かと思いきや、4年上にまだ戦国IXAが居るのか。古典ブラウザゲーつええな/拡散性ミリアサって、たった3年だったのか。VITA版の方が長生きしたもんなあ
  • 三大「えっそこで死ぬの?」と思ったキャラクター【ネタバレ注意】

    ・クリリン ・煉獄さん ・パパス(ドラクエⅤ) あと一人は?

    三大「えっそこで死ぬの?」と思ったキャラクター【ネタバレ注意】
    babamin
    babamin 2024/05/16
    ハヤト・コバヤシ。初代ガンダムから3作連続で出てんのに、次回予告で「こちらはハヤトさんが死んじゃうし、ロクに避難民は助けられないし~」と、ジュドーにあっけらかんと退場告げられ、「はぁ!?」と唖然とした
  • 三大意味が分からない歌詞

    ・生足魅惑のマーメイド ・アンパンマンは君さ ・お尻を出した子一等賞 あと一つは?

    三大意味が分からない歌詞
    babamin
    babamin 2024/05/13
    キャプテン翼OPの「あいつの噂でチャンバも走る」の、チャンバとは何なのか?という長年の議論に、作詞家から『チャンバ=婆ちゃん』と終止符が打たれた時の衝撃と脱力よ… https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1211/28/news060.html
  • ゲームや漫画・アニメの「ノベライズ」で秀逸なもの


    IV  MOTHERMOTHER2      FF11             ICO/   2 ?
    ゲームや漫画・アニメの「ノベライズ」で秀逸なもの
    babamin
    babamin 2024/05/07
    榊涼介の『高機動幻想ガンパレード・マーチ』小説版。設定は原作を活かしつつ、物語は原典のゲームから離れて、独自のifストーリーの戦記作品になっていったよね
  • 【追記あり】FGOで今やってる「魔法使いの夜コラボ」が最悪な件について

    【追記ここから】 「魔法使い」について知らんかったから自分なりに掲示板とかで調べたけど 要は型月の世界がFGO以外も含めて枝状に分岐してる世界があって その並行世界の先の全てが最終的には積んでるから宇宙移民する世界線を1つでいいから作る必要があって 蒼崎青子は「宇宙移民を目指せる可能性がある世界の人類絶滅をフォローする」っていう立ち位置なのはわかった ただ宇宙移民とかカルデアの全員は誰も望んでないし考えてもない 逆に言うと人類が残り10名以下になるような事態でも異聞帯を巡る事でストームボーダー含めて色々と充実してるFGO世界はまたとないチャンスって見ていいとして 世界の剪定とかしてるのって魔法使いサイドじゃねーかそれって思うんだけど つまりゲーティアとか異星の神を上回る敵じゃん やろうとしている事が数世紀後だか数千年後だか知らんけど人類が積む事のない世界線を作ろうとしてて でも独力ではOR

    【追記あり】FGOで今やってる「魔法使いの夜コラボ」が最悪な件について
    babamin
    babamin 2024/05/06
    FGOのメインストーリー外のシナリオは、作者のきのこ本人が書いたCCCコラボの「深海電脳楽土SE.RA.PH」も、賛否が真っ二つだったしね。良くも悪くも「付いてこれる奴だけ付いてこい」ってストロングスタイルよね、型月は
  • huluドラマ『十角館の殺人』が最高だった

    ビジュアルに解釈違いはあるもののミス研キャストの演技は最高だった。何よりアガサ役の長濱ねる以外は初めて見る俳優ばかり起用されてるのが良かった。他のドラマやバラエティ番組の色がついていないので余計な情報が思い浮かぶこともない。原作特有のキザで芝居がかったセリフの数々も難なくこなしていて、原作の雰囲気がよく出ていた。「愚かなエラリイ」最高! ビジュアルの解釈違いというのはポウが色白細身だった件(髭面おっさん顔を想定してた)。漫画版みたいな超絶美形の顔面キャストを用意しろとかいう話ではない。むしろ1980年代の内輪で調子乗ってる文化系大学サークルのメンバーの雰囲気が出ている良い配役だった。 無名俳優揃いのミス研メンバーとは異なり、他の大人のキャストは全員知名度ある俳優で固められている。青木崇高の島田潔も良かった。配役で気になったのは、紅次郎役の東京03角野くらい。演技が企業ドラマの中間管理職や中

    huluドラマ『十角館の殺人』が最高だった
  • 自分の好きなVTuber曲を列挙していくだけ


      VTuberVTuber退  V  Dance With Cinderella ! -  VTuber 
    自分の好きなVTuber曲を列挙していくだけ
    babamin
    babamin 2024/04/26
    Vのオリ曲だと、尾丸ポルカの『サイキョウチックポルカ』( https://youtu.be/0bo6MVQxY6Y )が、サンジゲン制作のアニメMVも含めて大好きなんだが、作曲者が例のあの人で、ほぼ封印曲になっちゃったのが、ほんと勿体ねぇ・・・
  • 3大えっちじゃないのにえっちなもの扱いされてるもの

    電マ すけべ椅子 あと一つは?

    3大えっちじゃないのにえっちなもの扱いされてるもの
    babamin
    babamin 2024/04/25
    英語の「POV」(一人称視点)という単語は、自動翻訳だと「ハ◯撮り」と日本語訳されるせいで、海外のバイリンガルのVTuberがよく配信の告知文で事故って、訂正出してるな
  • メルカリの古着の闇

    いきなり、メルカリで古着を買うことにはまり、調べまくって買いまくってるのだが いいねをつけると売り主が商品ページにコメントをつけてくる そのコメントが全部似たようなコメントだったのでなにこれ?メルカリ初心者だからなにも知らないけれどなんかパターンが決まってるの?と YouTubeでメルカリ 古着の売り方について調べてみたら「100円仕入れ」という闇を見つけてしまった 100円仕入れの物販スクールにはいれば、スクール生にだけ特別に大きい古着の倉庫の商品を仕入れさせてあげるよ!どんな商品でも1着100円だよ!とのことだった 私はセカストに服を売ったことがあるのだが、商品にならない服はエコ買い取りで1円で買い取ってくれる ブックオフとかセカストとかのこの商品にならないただの布を大量に買い取り、倉庫にいれて、スクール生に仕入れさせているらしい。この商品にならない服に有名ブランドの服を少し混ぜて、あ

    メルカリの古着の闇
    babamin
    babamin 2024/04/25
    その服に本当に値がつくなら、スクール生なんかに卸さずに、自分達の手で売りさばくわけで。「確実に儲かる投資話」(ならお前が銀行融資受けて実行しろよ)と同じで、初手から話が破綻してるビジネスやね・・・
  • さっき動画が流れてきてたけどガンダムのメカデザイナーの大河原邦男って..

    さっき動画が流れてきてたけどガンダムのメカデザイナーの大河原邦男って「おおがわら」って発音するんだな 「おおかわら」だと思ってたわ

    さっき動画が流れてきてたけどガンダムのメカデザイナーの大河原邦男って..
    babamin
    babamin 2024/04/18
    これ見て、ふとカトキハジメの本名が気になってググったら、「加藤 一」さんだということを知った。へぇ
  • シリーズ物全部見てる人って「ハズレの年」も我慢して見るの?

    プリキュアでもニチアサでもウルトラマンでも朝ドラでも大河でもなんでもいいんだけど シリーズ物全部見てる人ってハズレ作品でも我慢して見るの? 作ってる側もそういう前提なの?

    シリーズ物全部見てる人って「ハズレの年」も我慢して見るの?
    babamin
    babamin 2024/04/17
    この逆パターンで、エヴァンゲリオンという作品に数十年熱狂し続け人生を狂わされた人達が、シンエヴァであんな完璧にシリーズの全てを終わらせられて、そのまま綺麗にエヴァから離れられたのか。結構気にはなってる
  • はてなアイドルの今


    15調 asami81X https://twitter.com/asami81  3  https://note.com/asami81/n/nad1f4eacac43 dropdbX  
    はてなアイドルの今
    babamin
    babamin 2024/04/14
    ありむー生存がブコメで確認できて安心した。アニメ論客・文筆家として大成するかと思ったけど、まさか艦これ同人作家として生き残るとは思わなかった。X垢は生き残れなかったみたいだけど(それで最近見なかったのか)
  • KFCのアプリやばすぎて笑う


    KFC 使      https://www.kfc.co.jp/ 便 SMS 
    KFCのアプリやばすぎて笑う
  • 誤用だと言われていたけど誤用じゃなかった言葉

    爆笑来の意味は「大勢が笑うこと」なので一人で笑うときに「爆笑」を使うのは誤用である、とされることもあったが、実際には「爆笑」という語が使われはじめた昭和初期からすでに一人で笑う場面でも用いられていた。「大勢が笑うこと」説のほうに根拠がない。 的を得る「的は射るもの」なので「得る」は誤用である、とされることもあったが、もとを辿れば「不失正鵠」すなわち「正鵠を失わず」という慣用句であり(正鵠=的の中心)、それが「正鵠を失う」と肯定形で使われるようになり、その対義語として「正鵠を得る」という言葉が生まれ、そして明治末には正鵠を的に置き換えた「的を得る」や「的を射る」といった表現が出てきた、といったややこしい変遷があったもので、少なくとも「的を得るは誤りで的を射るが正しい」とはされなくなっている。 汚名挽回「汚名は返上して名誉を挽回すべきだ」とされることもあったが、もともと「挽回」という言葉は「

    誤用だと言われていたけど誤用じゃなかった言葉
    babamin
    babamin 2024/04/12
    言葉は時代とともに変わっていくので、これもまた一世代後には認識が一変してる可能性はあるな
  • 実家に帰ったときに物置から娘が文庫本が入った段ボールを引っ張り出してきた


          
    実家に帰ったときに物置から娘が文庫本が入った段ボールを引っ張り出してきた
  • ラピダスから振り返る日本の国家プロジェクト


       LSI1976:: LSI 700 40
    ラピダスから振り返る日本の国家プロジェクト