タグ

災害と動画に関するbabaminのブックマーク (3)

  • ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月9日午後、香川県丸亀市のため池に釣りに来ていた小学1年生の男の子と33歳の父親の2人が死亡しました。なぜ、ため池に落ちると命を落とすのでしょうか。繰り返される事故にどう対処すればよいのでしょうか。 事故の概要 9日午後3時40分頃、香川県丸亀市綾歌町のため池で、「人が落ちている」と近隣住民から110番があった。駆けつけた救急隊員が、水中に沈んでいる男性(33)と、水面に浮かんでいる小学1年の息子(6)を発見。男性は現場で、息子は搬送先の病院でいずれも死亡が確認された。 丸亀署の発表によると、ため池の水深は約6メートル。周囲に柵はなかった。父子で釣りに来ていたが、帰宅が遅いため、が現場に行き息子を見つけ、近くの住民が通報したという。同署は誤って転落した可能性があるとみて調べている。 (記事中の氏名等を筆者が改変) 最終更新:5/10(月) 9:35 読売新聞オンライン 筆者が現場を直接

    ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    babamin
    babamin 2021/05/11
       










     
  • 2011/3/11 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の東京都中野区の揺れ

    2011/3/11に起きた宮城県沖の東北地方太平洋沖地震(東日大震災)が起きた時に、緊急地震速報を受信し、部屋での揺れ具合を撮影しました。このシステムはWeather Newsのサービス"The Last 10 Second"に"緊急地震速報アラームFor The Last 10 Second"というアプリケーションを組み合わせています。東京は推定震度1ですが、実際は震度5強の揺れになりました。揺れの大きかった地域では大変な事態となってしまいました。亡くなられた方々にはお悔やみ申し上げると共に、被災地での一刻も早い救助、復興を強く願っています。

    2011/3/11 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の東京都中野区の揺れ
    babamin
    babamin 2011/03/12
    ウェザーニュースが提供してる「The Last 10-Second」という有料の早期警報サービスらしい。http://weathernews.jp/quake/html/urgentquake.html 震源から離れてれば、結構役に立つもんなんだなぁ
  • 地震 千葉県北西部自宅の様子 2011年3月11日 東北地方太平洋沖地震


     I'm alright.Thank you for worring about me.  30        
    babamin
    babamin 2011/03/12
    千葉でさえこの揺れ方とは恐ろしい・・・。怪我はなかったとのことで何より。
  • 1