タグ

451地震に関するblackshadowのブックマーク (13)

  • <独自>「耐震」の水道管も破断 輪島市、震度7想定も予想外の揺れか

    道路が崩れ落ち、配水池に浄水を送る主要な水道管も破断。耐震化されていたが、管が抜けている=17日、輪島市河井町 能登半島地震で震度6強を観測し断水が続く石川県輪島市で、主要な上下水道管のうち耐震性能を持つとされる「耐震管」が破断していたことが市への取材で分かった。地震発生から22日で3週間。市は震度7の揺れでも耐震管に重大な影響はないとみていたが、複合的な要因で想定以上のダメージを受けた可能性があり、水道の耐震化について見直しを迫られそうだ。 輪島市内では、発生当初からほぼ全域の約1万世帯で断水が続く。地震の激しい揺れで浄水場などに亀裂が入ったほか、水を送る主要な水道管が継ぎ手で抜けるなどして破断したためだ。

    <独自>「耐震」の水道管も破断 輪島市、震度7想定も予想外の揺れか
    blackshadow
    blackshadow 2024/01/23
    縦横にメートル単位で地面が動いて至る所に亀裂断裂が生じたのだから、継ぎ手で対応できるレベルを超えていると思う。
  • 【能登半島地震】輪島の海岸が4メートル隆起 観測史上で最大級、津波への影響も:中日新聞Web

    能登半島地震で、石川県北西部を中心に海岸が盛り上がって水位が下がる「海岸隆起」が起きた可能性が高いことが分かった。隆起は最大4メートル超で、国内の地震では観測史上、最大級とみられる。海岸線沿いの活断層が震源となったことが原因とされるが、海底の活断層の調査は難しいのが現状。船が座礁する恐れがあり、漁業や支援物資の輸送に影響が出ている。

    【能登半島地震】輪島の海岸が4メートル隆起 観測史上で最大級、津波への影響も:中日新聞Web
    blackshadow
    blackshadow 2024/01/08
    4m越えの津波が来ていたが、能登半島自体も最大4m近く大きく隆起したために津波被害は隆起の少ない地域に限定的になったらしい。
  • 【研究速報】令和6年能登半島地震(2024/02/01更新) – 東京大学地震研究所

    ウェブサイト立ち上げ:2024年1月4日 最終更新日:2024年2月1日 1月1日16時10分頃に石川県能登地方で起きましたマグニチュード7.6(気象庁速報値)の地震について、こちらで情報を随時更新して参ります。 *随時更新をしております。定期的にページの再読み込みをお願いします。 *報道関係の皆さまへ:図・動画等を使用される際は、「東京大学地震研究所」と、クレジットを表示した上でご使用ください。また、問い合わせフォームより使用した旨ご連絡ください。 掲載日2024/01/31 最終更新日2024/02/01 令和6年能登半島地震(M7.6)に伴い若山川沿いに生じた地表地震断層【速報】 Surface ruptures appeared along the Wakayama-gawa River associated with 2024 Noto Peninsula Earthquake

    blackshadow
    blackshadow 2024/01/08
    隆起が一番大きかった輪島市門前町付近の速報。4m近い隆起で浜辺の海岸線が250m前進とある。
  • 「令和6年能登半島地震」被害状況(2024年1月)|アジア航測|空間情報コンサルタント

    このたびの令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方に哀悼の意を表しますとともに、被害に合われた方々、また避難を余儀なくされている多くの方々に心よりお見舞いを申し上げます。 2024年1月1日16時10分ごろ石川県能登地方で最大震度7の地震が、その前後で大きな余震が数回発生し、現在も石川県能登地方を中心に活発な地震活動が続いています。揺れの強かった地域では、家屋の倒壊や土砂災害などの危険性が高まっています。不安を感じることもあろうかと思いますが、身の安全を最優先にお過ごしください。 2024年1月2日、当社は朝日航洋株式会社と共同で航空機から一部地域の斜め空中写真撮影を実施しました。 弊社技術が、現地の詳細解明ならびに二次災害の抑制に少しでもお役に立てば幸いです。

    blackshadow
    blackshadow 2024/01/03
    アジア航測の能登地震空撮写真。至る所で山崩れが発生しており熊本地震の時を思い出す。
  • 2024年1月 令和6年能登半島地震 | 株式会社パスコ 災害緊急撮影

    このたびの令和6年能登半島地震により亡くなられた方々、ならびに、ご遺族の方々にお悔やみを申し上げます。また、被災された皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。 災害発生に伴い、お客様や周辺地域の被災状況の把握、および関係各団体への情報提供の観点から、直ちに株式会社パスコは航空機、人工衛星を使用した被災状況の把握を実施いたしました。 最新情報 1月17日 2日観測の高分解能光学衛星「Pléiades Neo」から判読した港湾の被害情報を掲載 1月17日 2日、11日観測の高分解能光学衛星「Pléiades Neo」「Pléiades」から作成した斜面崩壊地の動画を掲載 1月15日 14日観測の高分解能光学衛星「Pléiades Neo」情報を掲載 1月12日 11日観測の高分解能光学衛星「Pléiades Neo」情報を掲載 1月11日 2日観測の高分解能光学衛星「Pléiades Neo」から

    2024年1月 令和6年能登半島地震 | 株式会社パスコ 災害緊急撮影
    blackshadow
    blackshadow 2024/01/03
    地震後の能登半島の空撮写真。津波の跡や隆起による海岸線の変動、がけ崩れの具合など。
  • 2024年1月1日令和6年能登半島地震に関する情報 | 国土地理院

    2024年1月1日16時10分頃に発生した令和6年能登半島地震(M7.6、最大震度7)について、だいち2号の観測データを用いて、解析を行いました。 解析結果は以下のページでご覧下さい。 「だいち2号」観測データの解析による令和6年能登半島地震に伴う地殻変動(2024年1月19日更新) 「だいち2号」観測データの解析による令和6年能登半島地震に伴う海岸線の変化(2024年1月11日更新)

    blackshadow
    blackshadow 2024/01/03
    能登半島地震による隆起具合。最大4mも隆起したらその周辺は道路がズタズタになる。
  • 能登半島地震 (2024年) - Wikipedia


    20246111610JST16 km[16]42 km[11][2][18]Mj7.6[19][20][21]7[6]6[1]The 2024 Noto Peninsula Earthquake 西西[9]2018
    能登半島地震 (2024年) - Wikipedia
    blackshadow
    blackshadow 2024/01/01
    すでに項目ができているのでメモ
  • 関東から西の太平洋沿岸、沖縄に津波注意報 フィリピン付近でM7.7の地震(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース


    211377.7西沿 鹿1 3130 沿沿 7.7
    関東から西の太平洋沿岸、沖縄に津波注意報 フィリピン付近でM7.7の地震(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    blackshadow
    blackshadow 2023/12/03
    フィリピンのM7.7no地震で津波が日本にも到来。関東から西の太平洋沿岸に1mの津波警報。
  • https://www.jamstec.go.jp/j/pr/topics/column-20231030/

    blackshadow
    blackshadow 2023/11/03
    10月にあった鳥島リフトの群発地震とそれに伴う津波の発生についての考察
  • 鳥島近海の浮遊物について(10月20日観測) | 海上保安庁

    blackshadow
    blackshadow 2023/10/20
    鳥島近海の最近の群発地震や津波の原因は海底火山かもしれない
  • オリーブ園が真っ二つ、地震で300mの「谷」出現 トルコ南部

    (CNN) 緑豊かなオリーブ園が先週のトルコでの大地震で真っ二つに割れ、幅約300メートルの谷が出現する事態となった。 オリーブ園が二分される驚くべき光景が出現したのは、シリアと国境を接するトルコ南西部のアルトゥノジュ地区。とがった岩肌をむき出しにした、砂色の峡谷を思わせる割れ目は、深さ40メートル以上に達する。 亀裂の発生は、6日に発生した地震の凄まじい威力を改めて示すものだ。マグニチュード(M)7.8の地震によりシリアとトルコの両国で合わせて数万人が死亡し、複数の市街では全域が崩壊する被害が出た。 亀裂の近くに住む男性は地元メディアの取材に答え、地震発生時に「信じられない轟音(ごうおん)」が鳴り響いたと説明。「戦場のような音で目が覚めた」と振り返った。 男性は将来の危険の可能性について、専門家による調査を求めている。もう少し亀裂の位置がずれていれば、1000棟の家屋が立つ町の中央部が地

    オリーブ園が真っ二つ、地震で300mの「谷」出現 トルコ南部
    blackshadow
    blackshadow 2023/02/15
    この谷をドローンで撮影した映像も先日見たが、何度見てもすさまじい / 分かりやすい前後比較衛星写真。大規模な地滑りを起こしていることが分かる > https://twitter.com/hwtnv/status/1625132092211470336
  • トルコ大地震、死者3.3万人 152時間ぶり救出も、治安に懸念:時事ドットコム

    トルコ大地震、死者3.3万人 152時間ぶり救出も、治安に懸念 2023年02月12日23時53分 11日、トルコ南部ハタイ県の県都アンタキヤの被災地を歩く女性(EPA時事) 【ガジアンテプ(トルコ)時事】トルコ当局は12日、南部で起きた大地震による死者が2万9600人超になったと発表した。隣国シリアと合わせた死者数は3万3000人以上。犠牲者はさらに増える可能性が高い。 【写真特集】トルコ南部でM7.8の地震~隣国シリアでも被害~ 被災地では現在も行方不明者の捜索が続いている。地元テレビによると、南東部アドゥヤマン県では28歳と22歳の姉妹が152時間ぶりにがれきの中から救出された。 トルコでは、南部ハタイ県などで略奪が発生し、治安悪化への懸念が高まっている。オーストリアとドイツの救助隊は、安全上の問題を理由にハタイ県での活動を一時停止。AFP通信によると、ハタイ県で活動するドイツのNG

    トルコ大地震、死者3.3万人 152時間ぶり救出も、治安に懸念:時事ドットコム
    blackshadow
    blackshadow 2023/02/12
    トルコシリアの地震被害はまだ全貌が把握しきれずか
  • 1. 能登半島の地形・地質の概要と過去の被害地震

    (1). 能登半島の地形・地質 能登半島には、およそ2億年〜2億4000万年前にユーラシア大陸の東縁部に発達した深成岩類を基盤とし、主に新第三紀に形成された火山岩類および堆積岩類が広く分布している(図1.1.1)。基盤をなす深成岩類である飛騨花崗岩類は、富来、石動山、および宝達山地域に散在的に露出するのみであるが、同じく飛騨帯に区分される岩石は宇奈月、立山、および白川などの周辺に広く分布する(図1.1.1)。新第三紀の火成活動は約2500万年〜1500万年前の日海の形成に関連した地殻の伸張に伴うものと考えられており、1700〜2000万年前の中新世初期に形成された安山岩類や、一部は漸新世後期に形成されたと考えられる粗粒な堆積岩などが広く分布している。この火成活動に引き続き、能登半島沿岸部は徐々に沈降すると同時に海域が拡大したことにより、主に能登半島北西部に浅海性の堆積岩類が形成された(図

    blackshadow
    blackshadow 2022/06/19
    能登半島周辺では歴史的にもそこそこの頻度でM6~7クラスの地震が起きている模様。
  • 1