タグ

温泉と食に関するbruskyのブックマーク (5)

  • 【2食付き2万円以下】2021年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく


    122宿10 2022稿2021宿 2021宿221宿 2021宿宿2021宿3宿3 宿宿宿121宿宿
    【2食付き2万円以下】2021年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    brusky
    brusky 2022/11/03
    “綿貫ペンションに泊まると、徒歩5分の場所にある姉妹館の「ホテルヴィレッジ」の大浴場も入浴可能”こういうのいいね
  • 【すべて1人泊可能】2020年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    2020年は土曜日でも1人で、お湯が良くて事もおいしい宿に泊まりたい 2019年、そして2年前の2018年にも新年の抱負として「泊まりたい宿」についての記事を書き、年末には振り返りの記事を書きました。 昨年書いた「新年の抱負」の記事はこちらです。 2018年に選んだ宿は「1人で泊まることは難しいけれどいつか泊まってみたい憧れの宿」も含まれており、あまり実用的なリストとは言えませんでした。それをふまえて昨年は「すべて1人泊可能な宿」という条件をつけて、より実用的なリストになったと思います。 2019年は、リストアップしていた47軒のうち、9軒に泊まることができました。 振り返りの記事はこちらです↑ 昨年は「次の休みにどこに行こうかな?」と考えたときに「2019年泊まりたい宿リスト」の中から候補を選ぶことが実際に多かったです。 そんなわけで今年もすべて「一人で泊まれる宿」の中から泊まりたい宿

    【すべて1人泊可能】2020年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
  • 今年最後の妙楽湯温泉 - じゃじゃ嫁日記

    もう何度か記事にしているのですが、熱海市にある妙楽湯という所で、酵素風呂を体験してきました。まずは小田原駅から熱海駅まで電車で移動。熱海駅から「伊東線」という路線に乗り換え「伊豆多賀」駅で下車します。 こちらは熱海駅前です。乗り換えに時間が余ったので、熱海駅周辺を散策しました。駅前には足湯が利用できるスペースがあるんですが、昔はなかったような。。 駅前商店街では干物が売っていました。さすが。とても大きいマグロのカマが500円位で売っていたので、嫁が買おうか迷っていました。でも生ものですからねぇ。 ちなみに乗り換えがスムーズにいけば、小田原駅から伊豆多賀駅までは1時間以内で着きます。伊豆多賀駅に着いたら、お店の方に電話すれば車で送迎してくれるのです。というわけで、午前中にお店に到着しました。 休憩場所は畳敷きになっていて、とても落ち着ける空間です。枕も置いてあるので昼寝もできます。酵素風呂に

    今年最後の妙楽湯温泉 - じゃじゃ嫁日記
  • Redirect

  • トップ - 山みず木山みず木


    西西60m 5宿 
    トップ - 山みず木山みず木
  • 1