タグ

関連タグで絞り込む (206)

タグの絞り込みを解除

特撮に関するcinefukのブックマーク (720)

  • 「DXビュンビュンマッハーロボ」爆上げレビュー DXブンブンジャーロボとも連動するぞ! - TELEMAGA.net|講談社

    cinefuk
    cinefuk 2024/06/11
    「追加メンバーのブンバイオレット、そしてブンバイオレットの相棒であるビュンディーことビュン・ディーゼルが参戦! ブンバイオレットはゲームのコントローラーのようなブンブンコントローラーで変身。」
  • Flashhead

    cinefuk
    cinefuk 2024/06/11
    カーレンジャー34話「恋の世話焼き割り込み娘」ラジエッタ(二代目)初登場回だけど、パパラッツォの敵「FFムンチョリ」が持ってるのバケペンだな。着ぐるみの大きな手に合う一眼レフか https://www.youtube.com/watch?v=W2dcFmVSUqY
  • 特撮ヒーローのレプリカマスク販売か 60代兄弟を逮捕 警視庁 | NHK


    601000 297  調100 1000調
    特撮ヒーローのレプリカマスク販売か 60代兄弟を逮捕 警視庁 | NHK
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/24
    "逮捕されたのは和歌山県有田市に住む双子で、兄の中谷嘉和容疑者(65)と弟の久和容疑者(65)。「仮面ライダー」レプリカマスクを9万円で販売したほか、「ウルトラマン」などのレプリカマスク7個を販売目的で所持"
  • https://www.toei.co.jp/company/press-release/detail/1243016_3623.html

    cinefuk
    cinefuk 2024/05/23
    "2024年5月22日、当社及び石森プロが権利を有する「仮面ライダーシリーズ」の等身大マスクを無断で複製し、インターネットオークション等にて販売していた人物が著作権違反の疑いで築地警察署により逮捕されたことを"
  • ミニチュアの世界でコップに水を注ごうとしても表面張力のせいでうまく流れない→有識者の助言で無事成功「借りぐらしのアリエッティのもっちりした水の描写は正しかったんだ...」

    ゆびさきが作るちいさな森 @yubisakichan ドール制作/シルバニアリペイント/YouTube🌿ドールはオークションにて不定期で販売しております All tutorials are available on YouTube youtube.com/@yubisakichan

    ミニチュアの世界でコップに水を注ごうとしても表面張力のせいでうまく流れない→有識者の助言で無事成功「借りぐらしのアリエッティのもっちりした水の描写は正しかったんだ...」
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/17
    逆に粘性を高める手法「『ネクサス以来15年ぶり』昔ながらの特撮技術"寒天の海"が蘇ったウルトラマンZ 21話にファン大喜び」 https://togetter.com/li/1626969
  • 特集!ゴジラ70年


    7002  7002 
    特集!ゴジラ70年
    cinefuk
    cinefuk 2024/05/05
    "【生放送】5月7日(火)午後8時05分~9時55分 ラジオ第1【出演】俳優:佐野史郎さん、俳優、タレント:釈由美子さん、明治大学大学院特任教授:氷川竜介さん。司会:渡辺健太アナウンサー。"
  • ウルトラセブン12話のスペル星人の宇宙時計の制作


    SNS 2021.6.2.3D S使  400800100015002000 2000
    ウルトラセブン12話のスペル星人の宇宙時計の制作
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/24
    スペル星人の宇宙時計を、金属3dプリントで「ヘアーライン入れって初めてだったのですが、良い感じに出来て良かったです。私的にはこの目の細かいヘアーラインが結構粗めの400番でできる、というのが発見でした。」
  • 【2話無料】激紅のレッドアイ|無料マンガ|LINE マンガ

  • 映画ファンこそハマる!劇場版クオリティで描く「戦隊大失格」の“アンチヒーロー"な魅力|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS


     2024/4/13 16:30 " TIGER & BUNNYYostar Pictures47TBS28  TIGER
    映画ファンこそハマる!劇場版クオリティで描く「戦隊大失格」の“アンチヒーロー"な魅力|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    cinefuk
    cinefuk 2024/04/16
    作画が丁寧なのに驚いた。「一癖も二癖もあるキャラクターや驚きにあふれたストーリーテリング、それを“劇場版レベル”のハイクオリティで描いているのが魅力の本作。」
  • 「宇宙空母ブルーノア」放送・配信記念インタビュー|開田裕治が“怪獣絵師”と呼ばれる以前の仕事を赤裸々に語る - コミックナタリー 特集・インタビュー


    西20529   1978OUT
    「宇宙空母ブルーノア」放送・配信記念インタビュー|開田裕治が“怪獣絵師”と呼ばれる以前の仕事を赤裸々に語る - コミックナタリー 特集・インタビュー
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/30
    "「スパイダーマン」から東映には絡んでいました。銀英社ではなく企画者104の依頼で。「バトルフィーバーJ」は最初に5人のメンバーの何人かのラフデザインを描いて、バトルジャパンの顔を炎にしようと言ったのも僕"
  • 光岡「ロックスター」が無料で手に入る!? まさかの「車両協力」に注目集まる!「クルマ」がテーマの新番組にも登場決定


    SNS  2023222 SNS 202433930 197548
    光岡「ロックスター」が無料で手に入る!? まさかの「車両協力」に注目集まる!「クルマ」がテーマの新番組にも登場決定
    cinefuk
    cinefuk 2024/03/01
    毎年恒例の施策だけど、玩具売場だけでないのは意外よね〜"ミツオカ車を取り扱う全国30拠点のキャンペーン対応店舗で、合言葉を伝えると番組に登場する「ブンブンスーパーカー」が無料でもらえるキャンペーン"
  • 「王様戦隊キングオージャー」の撮影技法が書籍に 4月発売


       LEDLED CG 使 35TwitterCG使 1 
    「王様戦隊キングオージャー」の撮影技法が書籍に 4月発売
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/21
    "キングオージャーは、巨大なLEDウォールを背景に使う「バーチャルプロダクション」を全面的に活用。インタビュー記事のほか、「Unreal Engine」で制作し、LEDウォールに投影した背景のメイキングやコンセプトアートなども"
  • 「ウルトラマンブレーザー」田口清隆監督が解き明かす最終回秘話 今までにない結末、全25話が「壮大な実験」|シネマトゥデイ

    「ウルトラマンブレーザー」田口清隆監督が解き明かす最終回秘話 今までにない結末、全25話が「壮大な実験」 今明かされる「ウルトラマンブレーザー」最終回の裏話! - (c)円谷プロ 先頃、ついに最終回を迎えた特撮ドラマ「ウルトラマンブレーザー」。続々と登場する新怪獣に、対立から相互理解を描いた結末と、数多くの話題を振り巻いた。その余韻も覚めやらぬ中、来たる2月23日には劇場映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』が公開される。テレビシリーズのメイン監督(&シリーズ構成/小柳啓伍と共同)を務め、映画でもメガホンを取った田口清隆がインタビュー応じ、最終回の裏話を語りながら、テレビシリーズを総括した。(以下、最終話のネタバレを含みます) 【動画】『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』予告編 「俺も行く」敢えてウルトラマンブレーザーに話させた理由 「

    「ウルトラマンブレーザー」田口清隆監督が解き明かす最終回秘話 今までにない結末、全25話が「壮大な実験」|シネマトゥデイ
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/16
    "最終3部作直前の第22話「ソンポヒーロー」(監督:中川和博)は、SKaRDを脇に置き、怪獣災害保険のサラリーマンの奮闘を描いたゲスト回。「初代ウルトラマンは、どの話から観ても大丈夫なように作られているんです」"
  • マキ上田 - Wikipedia


    195938[1] -   [1] [] [1]1 20011退[1]1975319 1976224WWWA&80
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/07
    "引退後の一時期は女優として活動し、『ザ・スーパーガール』(東京12チャンネル)のゲスト出演で女優デビューした後、『バトルフィーバーJ』にスーパー戦隊シリーズとしては最初の悪役女性幹部・サロメ役で出演。"
  • バトルフィーバーJ 第17話 怪物マシンを奪え 感想 - 最近の関心事・思う事:楽天ブログ

    2008.05.23 バトルフィーバーJ 第17話 怪物マシンを奪え 感想 (4) テーマ:特撮について喋ろう♪(4320) カテゴリ:バトルフィーバーJ 12話~17話 感想 感想、というより観て感じた点を書きます。具体的な内容は観てのお楽しみ♪順番がバラバラなのは、視聴した順に書いた為。 7/11に再視聴したので、感想を一部修正。 今回メイン&活躍するのはジャパン(+フランス)。 ・ジャパンが、鳥島太一博士が設計したレーシングカーの試乗をしていた。マシンは成功。 同行していたフランスが「この調子だとル・マンの優勝も間違い無しですね」と博士に言うと、怒って行ってしまう。鳥島博士は褒められると怒る偏屈者だった。 ・今回は「青スジ怪人」。可愛くないけどアートな外見。物の目と口が見えるので、人間がマスクを被っているみたい。 ・エゴスは鳥島博士が手がけるマシンが連戦連勝なのに目をつけ、鳥島博士

    バトルフィーバーJ 第17話 怪物マシンを奪え 感想 - 最近の関心事・思う事:楽天ブログ
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/05
    大泉滉と寺田陽次郎がゲスト出演する回
  • 「庵野秀明×出渕裕セレクション上映&トーク」2月24日 「帰ってきたウルトラマン」の傑作を語り尽くす | 阿武隈時報社


    ×243231使   
    「庵野秀明×出渕裕セレクション上映&トーク」2月24日 「帰ってきたウルトラマン」の傑作を語り尽くす | 阿武隈時報社
    cinefuk
    cinefuk 2024/02/03
    "2人が選んだ「帰ってきたウルトラマン」31話「悪魔と天使の間に…」を大画面で上映するほか、特撮トークに花を咲かせる。"
  • 庵野秀明の企画、責任編集の円谷プロ特撮ドラマ『マイティジャック 資料写真集 1968』2024年2月26日(月)発売決定! « エヴァ・インフォメーション

    当サイトの翻訳は “Google翻訳” により行われます。翻訳された内容は、一部正確でない場合があります。 Translations of pages on this website are performed by Google Translate. Translations may not be perfect.

    庵野秀明の企画、責任編集の円谷プロ特撮ドラマ『マイティジャック 資料写真集 1968』2024年2月26日(月)発売決定! « エヴァ・インフォメーション
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/31
    ギャッ、UWWの続編、単行本にならなかったアレ!!!「成田亨 デザイン画集/絵画、イラスト集」「開田裕治 メカニック図解」「特別再録:ホビージャパン版『MIGHTY JACK』」
  • 『サンダーバード 1965』の撮影に使われた模型と人形を触らせていただいた記録

    更新中。ロンドンにて『サンダーバード1965(≒サンダーバードGOGO)』で実際の撮影に使われた人形と模型を触らせていただいた。SNS公開OKとのことで、リクエスト受け付け中。勝手に宣伝: 『GOGO』のBlu-ray購入など、応援しましょう。

    『サンダーバード 1965』の撮影に使われた模型と人形を触らせていただいた記録
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/30
    当時ものじゃなく、最近"忠実に再現された映画"のプロップ。"スコット・トレーシー人形!国際救助隊制服の「足裏」に注目。先入観では、硬い素材だと思っていた。こんな「柔らかい」作りだった。 pic.twitter.com/bF114kwN4w "
  • 「お母さんは16歳で僕を産んだ」「何日もオムツを替えられず放置され…」“戦隊俳優”古原靖久(37)が明かす、児童養護施設に入った経緯 | 文春オンライン


    20052008237 YouTube312 16   165
    「お母さんは16歳で僕を産んだ」「何日もオムツを替えられず放置され…」“戦隊俳優”古原靖久(37)が明かす、児童養護施設に入った経緯 | 文春オンライン
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/27
    「高校を卒業するまで児童養護施設で暮らしていた過去を持ち、YouTubeや講演会などで自身の経験を発信している。そんな彼に、児童養護施設に入所するまでの経緯や、当時の施設での生活状況などについて」
  • アニソンもいいけど特撮ソングも売れてほしい

    でもそこまで売れない・・・ 海外の需要もそんななさそうだから、大きなタイアップも少ない気がする YOASOBIや米津玄師やOfficial髭男dismやadoがやってほしい (シン・ウルトラマンは米津玄師がやってたけど!)

    アニソンもいいけど特撮ソングも売れてほしい
    cinefuk
    cinefuk 2024/01/20
    大黒摩季「Anything Goes!」(仮面ライダーオーズ/OOO)なんていい曲なのにね〜 https://g.co/kgs/LzJEnNX / id:babamin ブラジル人らが『巨獣特捜ジャスピオン』好きすぎて『超惑星戦闘母艦ダイレオン』を日本語で歌えるのに感動したな