タグ

映画に関するconasajiのブックマーク (72)

  • 洋画 ステータスアップデート - ♛Queens lab.


       Phones   Delete U-NIVERSE  YouTube.com   Amazonprime 20237146  西 NY               
    洋画 ステータスアップデート - ♛Queens lab.
  • あの映画を耐えられたのなら、という感覚。 - 口から出まかせ日記【表】


     youtube.com 13 駿Twitter
    あの映画を耐えられたのなら、という感覚。 - 口から出まかせ日記【表】
    conasaji
    conasaji 2023/07/22
    退屈でも何かを訴えてくる映画なのでしょうか?観てみたい。耐えられるかな…
  • 663. 幸せのレシピ - 無人島シネマ

    引用元:Yahoo.co.jp 2007年のアメリカ映画 原題は「No Reservations」 マンハッタンにある、その名も「Bleecker22」というレストランで料理長をしているケイト(キャサリン・セタ・ジョーンズ) 評判のシェフとして、店を切り盛りする彼女には大きな責任があり、厨房に関するすべては、誰にも頼ることなく徹底して管理 しかし、客商売をするには難があるほどの完璧主義者で、オーナーからセラピーに通うことを命じられていた ある日、シングルマザーである、姉のクリスティーンと姪のゾーイ(アビゲイル・ブレスリン)が、ケイトに会うために車でニューヨークにやってくる 仕事が忙しいながらも楽しみにしていたところ、来る途中の交通事故によって姉は亡くなってしまう ゾーイは軽傷で済んだものの、他に身寄りもなく、ケイトがゾーイの面倒をみることに 退院後のゾーイを励まそうと、自宅で自慢の料理を振

    663. 幸せのレシピ - 無人島シネマ
  • 647. ハゲ鷹と女医 - 無人島シネマ

    引用元:amazon.co.jp 2010年のアルゼンチン・チリ・フランス・韓国合作 例によって(笑)、アルゼンチンの街並みや、暮らしぶりを観たくて鑑賞 主役のハゲ鷹こと、悪徳弁護士を演じている俳優 「このベンゼマ(Rマドリードのサッカー選手)並みのおにぎり顔、どこかで観たハズ」 と必死で思い出すと「人生スイッチ」や「しあわせな人生の選択」にも出演していたアルゼンチンの俳優リカルド・ダリンだった 作品の冒頭、出演者のクレジットが表示されている間、モダンなアレンジのタンゴをバックに、交通事故現場のモノクロのスナップショットが映し出される そして原題の「CARANCHO(ハゲ鷹)」が表示された後に、 「1日22人、年間で8千人、10年で10万人が交通事故によって死亡、アルゼンチンでは35歳以下の主な死因である」 と、作品が始まる前の心構えを説くような説明があり(10年間で8万人じゃないのか?と

    647. ハゲ鷹と女医 - 無人島シネマ
  • 世界の快適音楽セレクション 2023年5月6日(ゴンチチ、サイモン・フィッシャー・ターナー、サミー・デイビス・Jr. 、ジョン・レジェンド、アルージ・アフタブ) - ラジオと音楽

    明暗の音楽 ゴンチチ「NIGHT AND DAY/夜も昼も」 A Magic Wand of“Standards” アーティスト:GONTITI ポニーキャニオン Amazon Simon Fisher Turner「Light and Dark」 16世紀末から17世紀初頭にかけてのバロック期に活躍したイタリア人画家:カラヴァッジオをモデルにした1986年のイギリス映画『カラヴァッジオ(Caravaggio)』のためにサイモン・フィッシャー・ターナーが作った曲。 「カラヴァッジオ」はイタリア語で「キアロスクーロ」、日語では「明暗法」と訳され、光と影のコントラストを明確に表現する技法によってバロック界が、さらにはその後の美術界に大きな影響を与えました。この「Light and Dark」という曲名は、もちろんこの「キアロスクーロ」に由来しております。 Caravaggio 1610 El

    世界の快適音楽セレクション 2023年5月6日(ゴンチチ、サイモン・フィッシャー・ターナー、サミー・デイビス・Jr. 、ジョン・レジェンド、アルージ・アフタブ) - ラジオと音楽
    conasaji
    conasaji 2023/05/10
    カラヴァッジオ
  • 628. 8マイル - 無人島シネマ

    引用元:amazon.co.jp 2002年のアメリカ映画 監督は「L.A.コンフィデンシャル」のカーティス・ハンソン ぐうたらダメ母を演じているキム・ベイシンガーは、この繋がりで出演だろうか ご存じエミネムの半自伝的な作品 ラップ音楽には詳しくないし、特別な興味もなかったけれど、偶然ラジオで聴いた「Stan」という曲を気に入ってから、以降のアルバム数枚は熱心に聴いた 不思議なもので、それでも自分にとってラップは馴染みのジャンルにはならず、意識的にも遠い存在だったせいか、エミネムの音楽はこっそり聴く(別に他の音楽を公言して聴いているワケでもないけれど)ような感覚 デトロイトという街が、自動車産業の衰退からスラム化していく経緯については、映画「デトロイト」にも書いたけれど、そこから30年後の同じ街の劣悪な環境の中から、エミネムと仲間たちが浮かび上がろうとする様子が描かれている 舞台は1995

    628. 8マイル - 無人島シネマ
  • 627. バッハマン先生の教室 - 無人島シネマ

    引用元:filmarks.com 「ドイツ映画2023」がスタートした 開催される渋谷のユーロライブには、関係者らしき人も多く、関心の高さが感じられる中、期間も4/20-4/23と短く、運営も結構手弁当な様子(好印象でした) 作は、シュタットアレンドルフという工業都市にある学校で、中学教師をしている64歳で定年間近のバッハマン先生と、その生徒の姿を追ったドキュメンタリー映画 シュタットアレンドルフはココ ↓ 工業都市に求められる労働力として、昔から移民の多い街で、人口約21,000人のウチ、70%も移民が占めているとあって、バッハマン先生のクラスにも、ドイツ語をまったく話せない生徒が毎年たくさん入って来る 今の生徒は、12歳から14歳で、何と12か国から集まった子供たち そんな中で、バッハマン先生は、ドイツ語はもちろん、数学や、音楽など、知識の詰め込みではなく、バックグラウンドの異なる

    627. バッハマン先生の教室 - 無人島シネマ
  • 【感想/解説】「ブレット・トレイン」原作は日本の小説!新幹線が舞台の異色アクションが面白い - 今夜は映画ナイト!

    「ブレット・トレイン」 ブレット・トレイン : 作品情報 - 映画.com (eiga.com) 映画.com より引用 皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、伊坂幸太郎の「マリアビートル」を 原作とした異色アクション・コメディ映画 「ブレット・トレイン」の 感想と解説を行っていきます! 日の新幹線内を舞台に 繰り広げられる殺し屋同士の戦い。 この作品にハマるか、ハマらないかは、 あなた次第です!(笑) 🎬CONTENTS ネタバレについて 作品基データ メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 ネタバレなしの感想と解説 嚙み合う3つの見所! クセが凄いキャラクター アクションはド派手に こんな日は無いよね? ネタバレありの感想と解説 物語のキーワード「運命」 まとめ おすすめ関連作品 おまけの一言 ネタバレについて

    【感想/解説】「ブレット・トレイン」原作は日本の小説!新幹線が舞台の異色アクションが面白い - 今夜は映画ナイト!
    conasaji
    conasaji 2023/04/09
    伊坂幸太郎原作なんだ。一応見てみよかな。。
  • 592. オットーという男 - 無人島シネマ

    引用元:otto-movie.jp 毎月のことではあるけれど、劇場で観たい映画が多すぎて困る 時間的にも、経済的にも、そんなに沢山は観られないから、必然的にいくつかは諦めることになるのだけれど、そういう時に(自分でも驚くほどに)勝手な決め方をしている どんなにレビューの評価が高くても、受賞作品でも、同僚がお薦めしていても、最終的には「自分が観たいと思うか否か」という基準 後で(DVDや配信で)観ることだって可能なんだから、「観ておくべき」作品よりも「観たい」作品を優先してしまう アメリカのタウンハウス(?)の様な集合住宅で暮らす、オットーという男(トム・ハンクス) に先立たれ、ひとりで暮らしているこの男は、正義感が強く、ルールから外れたことが大嫌い 毎日、住宅エリアを見回っては、勝手に車を乗り入れている人や、ペットのマナーを守らない人を注意していた 不愛想な初老の男性が、ボランティア的と

    592. オットーという男 - 無人島シネマ
  • 591. 風が吹くまま - 無人島シネマ

    引用元:tsutaya.tsite.jp 1999年のフランス・イラン作品 テヘランのジャーナリストたちはイラン北部の小さな村に長い道のりを経てやってくる その目的は、村の葬式で行われる珍しい儀式を取材すること 余命僅かな老女がいると聞き、村人たちには目的を伏せて滞在を始める ところが老女の容態はむしろ回復していき、何日経っても取材の機会は訪れない いろんな意味で特別な作品だった まるでドキュメンタリーのように淡々と会話が進み、日々何か起こるとはいえストーリー的な起承転結は皆無 フィクションであることは理解していながらも、村人たちの反応や会話が実際のそれに近いことを感じさせるのも作の魅力のひとつ それにしても映画に登場するジャーナリスト、テレビ関係者はどうしてこうも浅薄に描かれるのだろうか もちろん意図するところは良くわかるし個人的な印象と大きなカイリはないけれど、若干の敵意さえ感じられ

    591. 風が吹くまま - 無人島シネマ
  • 581. さあ帰ろう、ペダルをこいで - 無人島シネマ

    引用元:Yahoo.co.jp 2008年のブルガリア映画 共産主義や東欧に興味を持ち始めた時期に、新宿の映画館(シネマート)にて鑑賞 時は1980年代 ブルガリアの田舎町に暮らすアレックス少年は、祖父のバイ・ダンからバックギャモンを教わる(祖父はかなり知られた名手だった) しばらくして両親はアレックスを連れて西ドイツへ亡命する それから25年後 すっかり成人したアレックスは両親と車でブルガリアへ帰省しようとしていた その途中、事故で車は激しく横転し両親は死亡してしまう 病床でアレックスの意識は戻るも、記憶はすっかりなくなっていた ブルガリアからドイツに、可愛い孫の見舞いに来たバイ・ダンは、自分の顔も認識できない孫にショックを受けながらも、再びバックギャモンの手ほどきする 少しづつ体力を回復するアレックスをみて、バイ・ダンはブルガリアに帰ることを決める それはタンデム(自転車)で1000k

    581. さあ帰ろう、ペダルをこいで - 無人島シネマ
  • 本日公開の映画「湯道」さっそく見てきました。家族をテーマにした泣いて笑える娯楽映画だわ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)


         
    本日公開の映画「湯道」さっそく見てきました。家族をテーマにした泣いて笑える娯楽映画だわ。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    conasaji
    conasaji 2023/02/23
    映画の話珍しいですね。邦画あまり観ないんですがキャストも好きな俳優陣で面白そう。
  • 洋画 イーディ、83歳はじめての山登り - ♛Queens lab.


    EDIE      www.hulu.jp EDIE  EDIE 20232AmazonPrime14183  83          3        
    洋画 イーディ、83歳はじめての山登り - ♛Queens lab.
  • 554. さらば冬のカモメ - 無人島シネマ

    引用元:amazon.co.jp 1969年「イージー・ライダー」、1970年「ファイブ・イージー・ピーセス」に続いて1973年に公開されたジャック・ニコルソン主演のアメリカン・ニューシネマ バージニア州にあるノーフォーク海軍基地 バタスキー(ジャック・ニコルソン)とマルホール(オーティス・ヤング)にある任務が下るところから話はスタートする その任務とは、8年の懲役を言い渡された若い隊員ラリー(ランディ・クエイド)をメイン州ポーツマスにある海軍刑務所まで護送するものだった どんな凶悪犯なのかと思いきや、40ドルの窃盗(しかも未遂)だという しかしその40ドルは、司令官のご婦人が設置した募金箱の中のお金だったことで思わぬ重刑となってしまった ご褒美的に5日という長い期間とお手当が与えられたことで、バタスキーとマルホールは、さっさと護送を済ませて帰りにたっぷり楽しもうと、ラリーと共にグレイハウ

    554. さらば冬のカモメ - 無人島シネマ
  • 549. シェルブールの雨傘 - 無人島シネマ

    引用元:amazon.co.jp 1964年のフランス映画 最初から最後までミュージカル形式で会話され、普通の台詞はナシという画期的な作品 2013年にデジタル修復されいて、雨傘店のウィンドウや自宅の壁や調度品、セーターやワンピース、雪の降る街並みや港の様子まで、すべてのシーンが美しい作品だから、鮮明な映像で観られるのは当に嬉しい フランスのある企業が協賛することでこの修復作業が叶ったというから、企業の社会貢献のひとつの形だろう お金が余っている(?)日の企業も、是非真似してほしい! 北西部の港町、シェルブールに住むギイ(ニーノ・カステルヌオーヴォ)は自動車整備工として働いている 雨傘店の手伝いをしているジュヌヴィエーヴ(カトリーヌ・ドヌーヴ)とは、将来結婚を誓っていた 母親からは、「まだ早い」と結婚を反対されているけれど、女の子が生まれたら名前はフランソワーズにしようなどと、幸せな結

    549. シェルブールの雨傘 - 無人島シネマ
  • 530. 卒業白書 - 無人島シネマ

    引用元:amazon.co.jp 1983年のアメリカ映画 トム・クルーズのデビュー作ではないけれど、いわゆる出世作 作後、80年代だけでも「トップガン」、「ハスラー2」、「カクテル」、「レインマン」そして「7月4日に生まれて」と主演作品が続けざまに大ヒットしていく ジョエル(トム・クルーズ)は大学受験を目前に控えた真面目な高校生 ところが両親が旅行で自宅を数日空けることになり、悪友に影響されてコールガールを呼んでしまう 両親が居ない間の「ひと晩の悪ふざけ」のはずだったのに、その料金が思いの外高額(ジョエルが相場を知らなかっただけ)で、すぐには支払えず、コールガールのラナ(レベッカ・デモーネイ)が自宅に居座ることになってしまう アメリカに住む高校生の男の子が大人になる過程を描いた作品 「大人になる過程」といっても数年間社会で苦労するわけはなく、親に言えないようなことを経験するたった数日間

    530. 卒業白書 - 無人島シネマ
  • 【感想/解説】「パーム・スプリングス」映画祭で注目された考察も楽しい恋愛タイムループ映画! - 今夜は映画ナイト!


     (C)2020 PS FILM PRODUCTION,LLC ALL RIGHTS RESERVED. iBUKi   😊 2020     () 🎬CONTENTS        1 4      / 
    【感想/解説】「パーム・スプリングス」映画祭で注目された考察も楽しい恋愛タイムループ映画! - 今夜は映画ナイト!
    conasaji
    conasaji 2023/01/07
    うっかりネタバレまで読んでしまった…おばあちゃん注目しますね。お年玉、今年は娘にも「大入袋」で渡しときましたww 今年も映画も一言も楽しみにしてます。
  • 507. 恋におちて - 無人島シネマ

    引用元:amazon.co.jp 公開の数年後に観たきり、ご無沙汰していた作品 ハーヴェイ・カイテルがデ・ニーロの友人役で出演していたことも、当時は気が付かなかった(ハーヴェイ・カイテルを認識していなかった)ということもあって今回復習がてら久しぶりに鑑賞 という言い訳が必要なほどに、甘ったるい(笑)印象の作品 ニューヨーク郊外のウェストチェスターに住むフランク(ロバート・デ・ニーロ)は、クリスマスイヴの夕方、買い込んだクリスマス用のギフトを両手に抱えて、マンハッタンにある屋で会計を済ませる 出口に向かおうとしたところ、同じくギフトを抱えた女性(メリル・ストリープ)とぶつかり、落としたギフトを拾ってもらう 「メリー・クリスマス」と言ってその場を離れ帰宅してみると、その女性が買ったであろう(自分が買ったはその女性が)を持って帰ってしまったことに気づく 三か月後、グランド・セントラル駅でふ

    507. 恋におちて - 無人島シネマ
  • 504. メリーに首ったけ - 無人島シネマ

    引用元:amazon.co.jp 古いソウルのレコードのCD化が、それほど進んでいなかった頃、ずっと探していたアルバムの一枚が、UKソウルのザ・ファウンデーションズだった FMラジオで聴いて気に入った彼らの曲は、運良くテープに録音*していたから何度も聴き込んだ(*当時はエアチェックと呼ばれていたけれど、この不思議な名称は「著作物の複製ではありませんよ」という婉曲表現らしい) それからというもの(80年代後半辺りから)、レコード屋(CD屋)に行く度に彼らのアルバムをチェックしていた 90年代になって海外に行く機会が出来てからは(CD化が進んだ頃ということもあって)、念願のアルバム入手の機会も増えた それでもアメリカのメジャーレーベルのソウル・アルバムならいざ知らず、UKソウルのCD化まで手が回らなかったのか、或いは単純に需要がなかったのか、彼らの作品は(超高価なLPを除いて)入手できずにいた

    504. メリーに首ったけ - 無人島シネマ
  • 501. マイスモールランド - 無人島シネマ

    引用元:mysmallland.jp 元々住んでいた場所に、トルコ、イラン、イラク、シリアの国境が引かれ、自分の国を名乗れなくなったクルド人 「国家を持たない世界最大の民族」と呼ばれ、埼玉県だけでも約2000人が住んでいる ところが、難民申請が認定されたケースはゼロに等しいという 上のグラフは、2021年の難民認定数と率の各国比較(難民支援協会サイトより) 地理的な理由もあって申請数が少ないことは予想できるけれど、圧倒的な率の低さについてはどう理解していいのかわからない 理由として、「政府から個人的に狙われていなければ難民ではない」という定義に加え、難民であることを証明する様々な書類を人が揃えなければならないという(そうした準備が叶う状況であることの方が稀だろうに)非現実的なハードルの高さがある 埼玉県の、川の向こうは東京というエリアの高校に通う17歳のクルド人・サーリャ(嵐莉奈) 学校

    501. マイスモールランド - 無人島シネマ