タグ

社会に関するcuraudonのブックマーク (74)

  • 小野美由紀さん「インボイスで収入が吹っ飛ぶ!2人目も諦めるかどうか話してる…」 → めっちゃ旅行してました


     @MIYUKI__ONO SFSFNHK     https://t.co/9ehmhBXTOE  @MIYUKI__ONO 22400 2023-06-24 10:09:09
    小野美由紀さん「インボイスで収入が吹っ飛ぶ!2人目も諦めるかどうか話してる…」 → めっちゃ旅行してました
    curaudon
    curaudon 2023/06/26
    日本全体として、めっちゃ旅行もして子作りも出来る経済状況にしていくのがいい。贅沢してるやつが語るなみたいな視点はおかしい。揚げ足取りして他人の足を引っ張って引きずり落とそうとしてどうする。
  • 国連安保理 ロシア拒否権で決議案否決 ウクライナ大使は黙とう | NHK


    退1511使 25267 退 1511UAE使 使
    国連安保理 ロシア拒否権で決議案否決 ウクライナ大使は黙とう | NHK
    curaudon
    curaudon 2022/02/26
    およそ80年前、ナチスドイツや大日本帝国が勝手なこと始めたときから何も進歩していない。国際連盟がボロボロになってその時の反省を踏まえて作られた組織じゃないのか。
  • なあ、旅行いってもええか?

    こちら地方都市で、コロナは毎日県で2桁は出てるみたいだけど3桁は程遠い地域 地元のイオンもよく混んでて、建前上の対策はやってるけど気の対策は誰もしてないようなところ 日朝の某女児アニメの影響で、娘が某海獣に興味を持ち、その実物が見たいというようになった 日では州の中央付近にある人口少なめの県の水族館のみでしかその海獣は見られない うちの娘はYouTubeしか興味ない無気力少女で、地方都市在住でそんなに文化に恵まれないこともあり、こういうことを言い出したら即座にかなえてやりたいと思っている で、小1に上がったばかりの娘を、興味が消えないうちになるべく早くT水族館に連れて行ってあげたいのだ しかし、うちからだとどうしても某有名知事がいる府を通過していかなきゃいけないわけで、しかも最短で行くには乗り換えもその府でしなきゃいけない 隣の府やもう少し東の県で乗り換えるという方法もあるが、そ

    なあ、旅行いってもええか?
    curaudon
    curaudon 2021/04/23
        






     
  • お天気おねえさんという存在がすでにフェミ大激怒すべきだろ


              https://ch.nicovideo.jp/weathernews
    お天気おねえさんという存在がすでにフェミ大激怒すべきだろ
    curaudon
    curaudon 2021/04/22
       




     
  • 西村担当相がコロナ対策で呼びかけ「誤解がある。昼間も外出自粛を」


    13西 西1248 西7
    西村担当相がコロナ対策で呼びかけ「誤解がある。昼間も外出自粛を」
    curaudon
    curaudon 2021/01/13
       






     
  • 「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”(國松淳和) - エキスパート - Yahoo!ニュース


     ...  1
    「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”(國松淳和) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    curaudon
    curaudon 2021/01/12
       








     
  • 業者に託したひきこもりの息子 やせ細り、一人息絶えた:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    業者に託したひきこもりの息子 やせ細り、一人息絶えた:朝日新聞デジタル
    curaudon
    curaudon 2021/01/04
     






     
  • 【袋有料化】全店員はこれを読め

    袋有料化が始まって半年が経とうとしている。 別にこれ自体は良い。ただ、訳のわからない質問をする店員のせいで客の負担が増加している。 こう言うことを言うと、店員だって頑張っているとか、環境のこと少しは考えたらどうかとかいう論点ずらしのゴミパッパラパーの意見が溢れ出るが。 結論から言うと、「袋はいりますか?」と聞けばいい。他の聞き方するやつはカス。客は「はい」と「いいえ」でシンプルに答えることができ、聞き間違いも発生しづらく、肯定系と否定系の動作が一致しているため店員も混乱することもなくなる。 この質問をする店員に袋がもらえなかったことは一度もない。 全店舗がこの質問で統一すれば客も店員も幸せになるのだ。 で、以下はカス店員がする質問の一例である。 「袋はどうされますか?」 これで「いります」と答えると、3回に1回再度聞き直される。 そして、聞き返されなかった2回に1回は貰えない。 マスクとア

    【袋有料化】全店員はこれを読め
    curaudon
    curaudon 2021/01/02
    マスク&ビニールカーテンが合わさって、店員と客双方で聞き取りづらいから、さらに聞き返す確率がアップしてる。
  • 都営大江戸線の運転士15人が感染 通常の7割に減便へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    都営大江戸線の運転士15人が感染 通常の7割に減便へ:朝日新聞デジタル
    curaudon
    curaudon 2020/12/27
    医療機関の次は交通機関。乗客の集団感染が起きなくても、運転できる者が運転できない状態になれば交通機関は麻痺する。山手線や湘南新宿ラインでなったら?地元の人が唯一頼りにするローカル線で起きたら?
  • 【速報】新型コロナ変異種 市中で初確認|TBS NEWS

    感染力の高い新型コロナウイルスの変異種の感染者が、検疫を除く国内で初めて確認されたことがわかりました。 関係者によりますと、東京都内に住んでいてコロナ感染が明らかになった30代の男性ら2人について、検体を国立感染症研究所で遺伝子解析したところ、イギリスで広がる、変異した新型コロナウイルスと判明したということです。 この変異種の感染者が国内で確認されたのは、空港の検疫を除くと初めてです。

    【速報】新型コロナ変異種 市中で初確認|TBS NEWS
    curaudon
    curaudon 2020/12/26
    そりゃ入国制限とかしてなかったんだし当たり前だよなあ?
  • 最も注意すべきは家庭内感染ではない。新型コロナ分科会、尾身会長が繰り返し強調したこと。

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    最も注意すべきは家庭内感染ではない。新型コロナ分科会、尾身会長が繰り返し強調したこと。
    curaudon
    curaudon 2020/12/24
    ×食事をする場合は家族やいつもの仲間ととること/◯食事は1人で静かに食べること もしくは ◯店内飲食禁止持ち帰りのみ可
  • 「不快な相手を遠ざけたり行きたくもない飲み会には参加しない」みたいな言葉がウケるけどその結果孤立した人間は多いのではないか

    Toshi @Toshi53162606 近頃、「不快な相手はどんどん切っていこう」や「友人や恋人に依存せず、自立していこう」、「行きたくもない飲み会やイベントには参加しないでおこう」みたいな言葉がとても賞賛を浴びがちだが、そういった言葉を真に受けた結果、孤立した人間は多いだろうな。 2020-12-21 02:14:09 Toshi @Toshi53162606 自立していて仕事はバリバリできるが、プライベートではいつも1人みたいな人間は正にその典型例。 人間関係を築いていく過程では、往々にして、幾つものしがらみや無駄な事を潜り抜けていく必要がある。 2020-12-21 02:14:10

    「不快な相手を遠ざけたり行きたくもない飲み会には参加しない」みたいな言葉がウケるけどその結果孤立した人間は多いのではないか
    curaudon
    curaudon 2020/12/23
    その結果、新型コロナウイルスの感染リスクは低くなりましたとさ。
  • 東京都病院協会からの緊急メッセージ|一般社団法人 東京都病院協会


    11,000   10GOTO , 
    curaudon
    curaudon 2020/12/21
    新型コロナは「幸せな低酸素症」とも呼ばれ、つまり本人の自覚なしに重症になる事例もある。自宅待機だけでは不十分で専門的な検査や処置が必要。医療崩壊すればそれらが適切にできない。各々感染対策の徹底を。
  • ヤケクソくじについて - 株式会社ディーエイチシー


     DHCYouTube
    ヤケクソくじについて - 株式会社ディーエイチシー
    curaudon
    curaudon 2020/12/16
    ごめんなさいねぇ~、そのネタもう消費期限切れてるんですよ~。当時、暇を持て余した2chの人たちとお金を稼ぎたかったアフィブログが嘘でもいいからと出した話なんです~。
  • 「国が提案する休み」と「我々が欲しい休み」の違いが一目瞭然のイラストに様々なご意見集まる

    赤丸 @sho_akamaru よ〜く分かります。連休よりも、1週間の間にポンッと休みがある方が疲れも溜まりにくく頑張れるというものです。 twitter.com/kelyuuuu/statu… 2020-10-27 10:45:20

    「国が提案する休み」と「我々が欲しい休み」の違いが一目瞭然のイラストに様々なご意見集まる
    curaudon
    curaudon 2020/10/28
    国民一律の休日を課せられるより、個々人が自由に設定できる休日のほうが良い。週末連休タイプが合う人、週半ば休みが合う人がそれぞれ臆せず有給などの休み申請できる環境を整えてくれ。
  • 網戸のひもで6歳死亡 両親、アルミ建材大手を提訴 「欠陥で首に絡まり」 | 毎日新聞


    6YKK AP8000271姿 20191118
    網戸のひもで6歳死亡 両親、アルミ建材大手を提訴 「欠陥で首に絡まり」 | 毎日新聞
    curaudon
    curaudon 2020/10/27
    この場合、直接の大きな責任はリフォーム業者にありそうだが。YKKは、取り外し可能なクリップにのみ注意書きがあるような状態が良かったのかどうかを検証されてほしい。
  • 竹内結子さん死去 40歳 ドラマ「ストロベリーナイト」、朝ドラ「あすか」 映画、舞台でも活躍 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    竹内結子さん死去 40歳 ドラマ「ストロベリーナイト」、朝ドラ「あすか」 映画、舞台でも活躍

    竹内結子さん死去 40歳 ドラマ「ストロベリーナイト」、朝ドラ「あすか」 映画、舞台でも活躍 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    curaudon
    curaudon 2020/09/27
    今はまだ何も語られていないので、産後うつか?とか言って勝手に推測するのは大変失礼なことだと思う。今はただ、安らかに眠りについてくださいと祈るのみ。
  • 元TOKIOの山口達也容疑者を逮捕 道交法違反の疑い


    TOKIO22 9調
    元TOKIOの山口達也容疑者を逮捕 道交法違反の疑い
    curaudon
    curaudon 2020/09/22
    酒の依存を断ち切れてないどころか、飲酒運転で法を犯して捕まるとは…。立ち直りたいなら、酒もバイクも手放して、人間関係もリセットして、ゼロからやり直さないとダメだろうね。
  • 安倍首相 辞任の意向固める 持病が悪化したことなど理由に | 安倍首相 辞任へ | NHKニュース


    28 16317宿7124317調 285
    安倍首相 辞任の意向固める 持病が悪化したことなど理由に | 安倍首相 辞任へ | NHKニュース
    curaudon
    curaudon 2020/08/28
    新型コロナで経済はガタガタ、五輪は延期、憲法改正も拉致問題の完全解決も実現せずでは、在任最長記録くらいしか花を持たせてやれなかったのかなあと。
  • クマがテント裂いてカレー完食 被害女性「申し訳ない」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    クマがテント裂いてカレー完食 被害女性「申し訳ない」:朝日新聞デジタル
    curaudon
    curaudon 2020/08/21
    クマを殺処分しないといけなくなるわけだが、処分したあとで熊肉のカレーにして食って弔うとかいう発想が思い浮かんでしまった……