タグ

CSSとSCSSに関するd4-1977のブックマーク (6)

  • 細かすぎるけど伝わってほしい私的BEMプラクティス30(ぐらい)


    BEM BEMBEM使34BEMBEM BEM
    細かすぎるけど伝わってほしい私的BEMプラクティス30(ぐらい)
  • 2013年9月13日発売予定の「Web制作者のためのSassの教科書」を執筆しました


    913WebSass 20121SassSass Sass...  1Sou-LablogSOUSass 
    2013年9月13日発売予定の「Web制作者のためのSassの教科書」を執筆しました
    d4-1977
    d4-1977 2013/08/25
    最近、きちんと押さえたいことの一つ
  • ちゃんとCSSを書くために - CSS/Sass設計の話

    TalkNote Vol.8 発表スライド 2013/06/30 追記: スライドで紹介しているSMACSS日語訳(電子書籍)が発売されたので、興味のある方はご覧ください。 SMACSS https://smacss.com/Read less

    ちゃんとCSSを書くために - CSS/Sass設計の話
  • CSSのルールセットの可搬性

    シンプルなセレクターが多くの利点を持つことはよくわかるんだけど、可搬性が上がるというのはどうもしっくりこない。ルールセット単位での可搬性というのはかなり無理があるんじゃないか。数種のプロパティーの組み合わせを再利用するのは良いけど、それにセレクターは含めると可搬性落ちると思う。 Twitter Bootstrapのような完全にそれに依存してそれだけで完結するような仕組みならばシンプルなセレクターのルールセットの可搬性はかなり高いと思う。ただその可搬性はデザインの断片の可搬性ではなくデザイン全体の可搬性ということになる。レイアウトのリズムや細かいディテールも含めた完全な移植で、○○の△△を流用したいとしてもそれを含むルールセットを持ってくれば済むという事にはならない。そのルールセットに余計なプロパティーが含まれていて要編集だったり、他のルールセットに依存していて単体ではうまく機能しないことが

    CSSのルールセットの可搬性
  • NAVERでのSassの使い方 « NAVER Engineers' Blog


    NAVER UITSass Mixins Less & Sass Advent calendar 2011213NAVERSass使 使Sass/Mixins / css/sass project |~css/ | |-category-A_TRUNK.css | `-category-B_TRUNK.css |~sass/ |~core/ | |-_setting.scss | |-_style-mixin-base.scss | |-_style-mixin-layout.scss | |-_style-mixin-mod
  • (S)CSSの書き方メモ


    HTML5(S)CSSSCSS 辿 使SCSS style.scss style.cssSCSSCSSCSS@importWeb使SCSS@importSCSS @import url("http://fonts.googleapis.com/css?family=Pacifico"); @import "va
    (S)CSSの書き方メモ
    d4-1977
    d4-1977 2011/10/25
    書き方は悩む
  • 1