タグ

関連タグで絞り込む (142)

タグの絞り込みを解除

考え方に関するdaysleeeperのブックマーク (655)

  • 大学の先生に推薦された「諸星大二郎」の良さが分からなくて困ってる


      SF     
    大学の先生に推薦された「諸星大二郎」の良さが分からなくて困ってる
    daysleeeper
    daysleeeper 2023/07/18
    “絵があまり上手くない。昔はこれぐらいの漫画家が標準だったのかもしれないけど” いやいやいや、そんなわけない笑 そのうえ気にするのはそこじゃない笑 世界の全員がピカソを評価してる訳じゃないからいいと思う。
  • 「最悪なのは、無能にもかかわらず何かやりたがるヤツ」押井守監督が明かす「組織を自滅に導く“要注意人物”の正体」 | 文春オンライン


    Q40     
    「最悪なのは、無能にもかかわらず何かやりたがるヤツ」押井守監督が明かす「組織を自滅に導く“要注意人物”の正体」 | 文春オンライン
  • 「奥さんの立てる音が気になるのなら、離婚しかないですよ」映画監督・押井守が語った「結婚にまるで向かない男性の特徴」 | 文春オンライン


            
    「奥さんの立てる音が気になるのなら、離婚しかないですよ」映画監督・押井守が語った「結婚にまるで向かない男性の特徴」 | 文春オンライン
  • 流行する高い目標設定とその副作用 | Q by Livesense


       
    流行する高い目標設定とその副作用 | Q by Livesense
    daysleeeper
    daysleeeper 2023/07/13
    このサイトのレイアウトなんなん?長文のうえに文字が小さくて読みにくいしピンチして拡大しようとしてもできない。スマホだけ?序盤で読むのやめた。
  • 山下達郎氏が松尾潔との契約の解除に同意した件について│おとましぐらの音楽ブログ


      2023630Twitter[2] [3][4][5] 202376 [2]
    山下達郎氏が松尾潔との契約の解除に同意した件について│おとましぐらの音楽ブログ
  • 山下達郎のサンデーソングブックのコメントをゆるく読み解く

    自分は当該番組(通称サンソン)をたまに聴いており、いつもはおじいちゃんとそこに集う類友のたわいないハガキと 選曲を楽しんでいるのだが、週半ばにコメントを出すと事務所が告知して以降、どうせロクなことは言わないんだろうなと思っていたら案の定そんな感じだった。 今回の番組の構成も踏まえつつ、結局彼が何を伝えたかったかを考察し、どう受け止められるかを観察する。 山下達郎のファンの方で何故こんなに炎上しているのかわからないひとにも一読していただけると幸いである。 <参考リンク> コメント全文書き起こし増田 https://anond.hatelabo.jp/20230709143809 今日の放送radikoタイムフリー(冒頭から) https://radiko.jp/share/?sid=FMT&t=20230702140000 (コメント部分頭出し)※約7分 https://radiko.jp/

    山下達郎のサンデーソングブックのコメントをゆるく読み解く
    daysleeeper
    daysleeeper 2023/07/11
    この増田は松尾さんが書かれたんですか?
  • トレンドの「うま味調味料忌避の流れ」を見て。ラーメン好きの私は割と甘々な評価を下しがちですが、「化学調味料不使用にこだわる前に味にこだわれや」


     @nora33371216 調 調調使 2023-07-07 12:56:33  @nora33371216 調調調 2023-07-07 12:59:37
    トレンドの「うま味調味料忌避の流れ」を見て。ラーメン好きの私は割と甘々な評価を下しがちですが、「化学調味料不使用にこだわる前に味にこだわれや」
    daysleeeper
    daysleeeper 2023/07/09
    築地場外の火事になった有名なラーメン屋さんは、行列してる客の目の前に並べたラーメン鉢にいつも化学調味料をドバドバぶち込んで量産してたなぁ。もう長年閉まってて食べられないけど。
  • 神戸のパン屋の話はオカルト(追記あり)


     545 545  30調   : https://agri.mynavi.jp/2019_03_12_62258/
    神戸のパン屋の話はオカルト(追記あり)
    daysleeeper
    daysleeeper 2023/07/08
    あれ?神戸と東京で食べログ点の優位差がないって、そもそも元増田は東京人の味覚が鈍いって話をしてたような?神戸の店の食べログは神戸人が、東京の店の…って考えると点を比べても意味ないのでは?
  • (JJ)ホモレイプ問題の分析


      使    or(JJ)   
    (JJ)ホモレイプ問題の分析
  • 「味の素入ってたらなんかまずいんですか?」ホリエモン うま味調味料忌避の流れを「カスみたいな意見」と痛烈批判 | 女性自身


    TOP >  >  調7650調 6稿   調 稿
    「味の素入ってたらなんかまずいんですか?」ホリエモン うま味調味料忌避の流れを「カスみたいな意見」と痛烈批判 | 女性自身
    daysleeeper
    daysleeeper 2023/07/08
    MSG騒動になったNYチャイナタウンや海外は入れすぎにしても、日本の健康オタクの味の素嫌いってなんなん?「最新の」って意味で「化学」調味料って名前を付けたのは企業として悔やみきれないだろうな…
  • 東京のパン、レベル低すぎ問題。


        8065  
    東京のパン、レベル低すぎ問題。
    daysleeeper
    daysleeeper 2023/07/08
    戦後のアメリカ圧の小麦輸入政策(=学校の給食にパン)のおかげで、日本人てほんとパンが好きだよね〜。なんでこんなに高い?ってパン屋に行列したりしてるし。パンじゃないけどベーグルスタンダードは好きです。
  • ついに山下達郎の晩節が汚れたw(松尾潔のジャニーズ批判) - まいかのあーだこーだ:楽天ブログ


    2023.07.03 w (19749)         姿     > 1970 >    Twitter 
    daysleeeper
    daysleeeper 2023/07/07
    吉本の闇営業のときの松ちゃんの立場(会社側)と同じようなもので、山下夫妻があっち側の人だっていう話。人にはそれぞれの経緯や立場があるし、一番の悪は、知ってるのに長年黙ってた芸能界やマスコミなのでは。
  • マウスを使わない新入社員たち


     3使使 PC 使107 使 
    マウスを使わない新入社員たち
    daysleeeper
    daysleeeper 2023/07/06
    まあカスタマイズ盛り盛りのthinkpadで、ふだんはトラックポイントで、必要なとき画面タッチで使ってますけど。
  • 「ドラァグクイーン・ストーリー・アワー」に関する美術館の見解につきまして | お知らせ


        PDF 
    「ドラァグクイーン・ストーリー・アワー」に関する美術館の見解につきまして | お知らせ
  • 今のJ-POPって意味のあること歌い過ぎじゃない?

    米津玄師とかヨアソビとか聞いていると頭痛くなる 歌詞がめちゃくちゃ文章じゃん 5W1Hありすぎ 情報詰まりすぎじゃない? 最近のJ-POPって全部そう 言葉でなにか伝えようとしているし、言葉の表現を凝ろうとしているのがすごい伝わってくる だから売上が下降しているんだよ、今のJ-POPは 90年代のJ-POP黄金期の歌詞ってなにも考えずに聞けたもん ラルクは「早く走ったら気持ちいい~」だし、グレイは「別れって悲しい~」ぐらいのことしか言ってない スピッツなんて文章にすらなってなくて聞いて気持ちいい単語を並べましたって感じだしな リスナーはそれを電車に乗りながらとか「なんか気持ちいい~」ぐらいの感覚で聞き流していたのよ 今のJ-POPってパソコンの前に座って歌詞見ながら聞く前提になってない? こだわりのラーメン屋みたいになってるよ 腕組みした職人気取りが「俺の歌詞どやっ!」って迫ってくる感じ

    今のJ-POPって意味のあること歌い過ぎじゃない?
    daysleeeper
    daysleeeper 2023/07/04
    “スピッツなんて文章にすらなってなくて聞いて気持ちいい単語を並べましたって感じだし” スピッツはまだ文章になってると思う。ヒムロックなんてもっと、気持ちいいだけで意味不明w
  • 「反対するなら代案を出せ」という言葉の暴力は村上 春樹流思考で回避しよう #さくマガ - さくマガ

    さくらインターネットが推進する働き方の多様性を実現するための取り組みとは? >>詳細を見てみる 反対するなら代案を用意しろと言われたことはありませんか? ミーティングや打合せの席で「反対するなら代案を出せ」という言葉を耳にしたことはないだろうか。 「この計画でいきたいと思う!」 「反対!」「断固反対!」 「反対するなら、代案を出せ!」「代案がないやつに反対する権利はない!」 こんな光景がいまこの瞬間も日のどこかで繰り広げられているとなんともいえない気分になる。 僕は 30年近く会社員をやっているけれども、数えきれないほど「代案を出せ」という言葉を耳にしてきた。「意見を言え」「対案はないのか」といったバリエーションまでカウントしたら、数百回にはなるはずだ。 「耳にした」「その場に居合わせた」だけではない。僕自身、そう言われてきた。一方で僕自身も「代案を出せ」的な言葉を言ってきた。事前に何も

    「反対するなら代案を出せ」という言葉の暴力は村上 春樹流思考で回避しよう #さくマガ - さくマガ
  • 闇バイトバカにされてるけどZ世代からすれば時給1000円で命売ってるやつらのほうがバカだよ

    氷河期世代の人もわかってるんだろ? 年300万で命売った結果お前らどうなってる? ずっと我慢して安月給で命捧げてよかったと思ってんの? それよりは一発逆転してビジネスでもしたほうがいいよね Z世代って知識はこれまでの世代の10倍ぐらいはネットの発展のおかげでもってるから、金さえあればって人が多い でもその金は上のやつらが出し渋ってるから結果ちゃんとした対価を支払ってくれる闇バイトで稼ぐしかないってわけ お前らみたいなただ指しゃぶって待ってるだけではない世代 スマホ一つでビジネスを始められてやる気次第でいくらでも逆転できる時代 インターネットが俺らに翼を授けて、世界を一望した結果、行動力もなく口だけだった日人が変わろうとしているこの瞬間 10年後の日に期待してね きっといい国になってるから 追記 理解できてない人がいるから追記しておくね 銀行が、国が、投資家が若者に金を出すなら誰も闇バイ

    闇バイトバカにされてるけどZ世代からすれば時給1000円で命売ってるやつらのほうがバカだよ
    daysleeeper
    daysleeeper 2023/06/27
    このロジックはファミレスの隣の席で、勧誘側2人がカモ1人に対して熱く語ってるときに使ってるやつやな。
  • 「戦わずして勝つ」というより、むしろ「戦ったら負け」なのだと気づいた。


           
    「戦わずして勝つ」というより、むしろ「戦ったら負け」なのだと気づいた。
    daysleeeper
    daysleeeper 2023/06/27
    amazonレビューで同項多数だけど「欲望の模倣理論」の入門書に「欲望の見つけ方」っていう安いビジネス書みたいな売らんかなの日本語タイトルを付けた編集者は、かなりやらかしてて読者のミスマッチが起きてる。
  • 今井むつみ 言語習得に見る知性の本質|社会|中央公論.jp


    AIChatGPT使使 20237  AI tickle
    今井むつみ 言語習得に見る知性の本質|社会|中央公論.jp
  • セックスレス解決に足りてなかった視点


     8    
    セックスレス解決に足りてなかった視点
    daysleeeper
    daysleeeper 2023/06/16
    増田も最後にちょろっと書いてるが、(他の動物よりも脳が発達したばっかりに)とかく人間というものは厄介な生物であることよ。