dexia2のブックマーク (620)

  • 2021年現在Vueを選択すべきでないと思う理由 感想

    JSXが嫌でReactを使わないならSvelteがあり、SvelteはゼロオーバーヘッドでVueより速い コンポーネントが作られたり消されたりするような場合一定の閾値でVueの方がバンドルサイズが軽くなる [Draft]VueSvelteのサイズを比較検証した「vue-svelte-size-analysis」を掘っていく とはいえエッジケース 〇〇倍速いみたいなやつ、知覚したことない(フレームワークパフォーマンスを気にする前にやるべきことが沢山ある) ほぼラインタイムを消し去りたい、20kb未満のアプリケーションを作る必要があるとかだとSvelteは強そう https://zenn.dev/mizchi/articles/8a017097d3994ddc0a85 Next、NuxtのようなSSR/SSG用途で十分に使われてるようなフレームワークがまだない SvelteKit(Svelt

    2021年現在Vueを選択すべきでないと思う理由 感想
    dexia2
    dexia2 2021/09/23
    できないことはできないと書いていて誠実な記事。Vueもやり方次第でReactでできることに近づけるというのは伝わりました。新しくVueを選ぶには弱い気もしますが、今使っている人には救いになりそう。
  • 2021年現在Vueを選択すべきでないと思う理由

    使ってわかる、Vueへの恨み、つらつらと(随時更新) コンポーネントのローカルスコープでコンポーネントを定義しようとするとJSXが必要 JSXが嫌でReactを使わないならSvelteがあり、SvelteはゼロオーバーヘッドでVueより速い React+JSXと違って、マークアップをJavaScriptの式として扱えないせいで、TypeScriptとの相性も悪い 後述するが、コンポーネントのプロパティの型をジェネリックにできないところなどは、これの例にあたる Vueの新しい機能が出て、新しい構文を必要とするたびにIDEのプラグインの対応が必要になる JSXも構文拡張だが、JS関数呼び出しのシンタックスシュガーでしかないので、関数と同じだけの表現力(汎用性)を持ち、ReactAPI拡張のためにいちいちJSXまで拡張する必要はない JSX無しだと、マークアップ内でアクセスしたいコンポーネント

    2021年現在Vueを選択すべきでないと思う理由
    dexia2
    dexia2 2021/09/23
    フレームワーク選定の中でVueの位置が微妙すぎて、まだAngularのほうが選定理由が思いつきますね(追従が楽、オールインワン)。Angularは最初から方針のブレが少ないのがかなり好感がもてます。
  • 事業への共感は、エンジニアの面接で加点ポイントにすべきか - SOELU Engineering Blog

    SOELU株式会社というスタートアップでCTOをしている id:p__oka といいます。 オンラインフィットネスサービス『SOELU』を開発しています。 私たちがエンジニアを採用する目的は、以下の事柄に集約されます。 いまいるメンバーでは解決できない仕事を担ってもらうこと 自分たちの仕事を楽にすること この目的を果たすために、面接では以下のことを確認しています。 特定の仕事に関して、いまいるどのメンバーより上手くやれること 過度なマネジメントが必要な手間のかかる人格を持たないこと 業務の中で内省を繰り返しながら自己研鑽ができること 上記目的を達成する上で、私は「事業やビジョンへの共感を加点ポイントにしない」と決めています。 このことについて、詳しく説明してみます。 社員の事業共感やビジョン共感を大事にする会社は、その前提に「事業に共感する人は、仕事を自分事として捉え、モチベーション高く働

    事業への共感は、エンジニアの面接で加点ポイントにすべきか - SOELU Engineering Blog
    dexia2
    dexia2 2021/09/23
    事業への共感は気にしてませんが、事業理解が高い人は加点材料な気はしてます。競合他社と比較して機能の強み弱みを説明したり、ユーザーさんの業務を詳しく言えるとかだと、要件やデザインに跳ね返ってくる印象。
  • ハシマトシヒロ(空道・関西宗支部) on Twitter: "恐らく人生で一度もスポーツをしたことが無さそうな青年から、 「格闘技の練習法って、技術書とかYouTubeで解説してくれますよね。 それを見れば出来るようになるのに、なんでお金払って道場とか行くんですか?」 と、まったく悪意なく、… https://t.co/nyHRQKkcfR"


     YouTube   https://t.co/nyHRQKkcfR
    ハシマトシヒロ(空道・関西宗支部) on Twitter: "恐らく人生で一度もスポーツをしたことが無さそうな青年から、 「格闘技の練習法って、技術書とかYouTubeで解説してくれますよね。 それを見れば出来るようになるのに、なんでお金払って道場とか行くんですか?」 と、まったく悪意なく、… https://t.co/nyHRQKkcfR"
    dexia2
    dexia2 2021/09/21
    強豪校や実業団の人と試合すると、本に載っているような技術や戦術は誰も使ってこないです。自分と身内が不利になるので、誰も正直に話す人はいません。タダで得られる情報はそれぐらいの価値しかないです。
  • 1年目で辞める未経験エンジニア/採用を後悔する企業の裏側|久松剛/IT百物語の蒐集家


    4Twitter退稿 4 3   (@makaibito) September 13, 2021 41
    1年目で辞める未経験エンジニア/採用を後悔する企業の裏側|久松剛/IT百物語の蒐集家
    dexia2
    dexia2 2021/09/20
    ここまでフリーランス化、転職が活発になると未経験を採用する動機はないとうのはその通りだと思う。教育すれば確実に戦力になるとも言い難いし、辞めるのは合理的。社会にとっていいのかはわからないです。
  • 採用担当者から見る、実務未経験エンジニア市場で起こっていること|とし


    iCAREVPoE    
    採用担当者から見る、実務未経験エンジニア市場で起こっていること|とし
    dexia2
    dexia2 2021/09/20
    ポートフォリオのソースコードがGitHubにあれば、ある程度推し量れそうな気がしますが、どうなんでしょう。サービス運営経験は個人的には不要派。
  • 断捨離をする人が「一年読まなかった本はこれからも読みません」と言うけど…時間が経ってから読む本、めっちゃあるよね

    💙꧁𝕋𝕒𝕞𝕚𝕜𝕚𝕝𝕚꧂❤️ @tamiki 断捨離推奨する人たちは、「一年読まなかったはこれから先も読みません」というけど、読むんだよね、買ってから4年後とか普通にある。 2021-09-18 22:15:51

    断捨離をする人が「一年読まなかった本はこれからも読みません」と言うけど…時間が経ってから読む本、めっちゃあるよね
    dexia2
    dexia2 2021/09/20
    部屋一個分の本を持ってますが、火事や地震が無性に不安になったり、そろそろ引っ越しが辛いので、PDF化を検討中......。個人的には買ってから一年読まなかった本は捨ててますね。
  • LINE、新しい働き方「LINE Hybrid Working Style」を開始 | ニュース | LINE株式会社


      LINE202110LINE Hybrid Working Style1 1LINELINE Growth TechnologyLINELINE Digital FrontierLINE Friends JapanLINE Fukuoka LINE (5,000) 20206
    LINE、新しい働き方「LINE Hybrid Working Style」を開始 | ニュース | LINE株式会社
    dexia2
    dexia2 2021/09/17
    チーム単位で選択可能なのが合理性があって良さそう。職域によって要望が異なるケースは確かに多い気がしてます
  • 塾講バイトで死ぬほど味わった「絶対に勉強が伸びない子供」、勉強に対して喜びも悔しさも感じない「頑張れない層」の話

    アイエンカキドリ @D_novaeguineae 家庭教師やらやった事がある人なら分かると思うんですが、「絶対に伸びない子供」っているんですよね 「悔しい」と思えない子供、マジで教えた所でギリギリ赤点回避みたいなのが多すぎる 2021-09-12 12:45:38 アイエンカキドリ @D_novaeguineae 現状維持すら出来ておらず、どんどん下降していくだけなんですが、人の中にそれでも「這い上がろう」という意思が見えて来ない以上、このパターンの子供は見るだけ無駄なんですよね 「悔しい」と思う感覚がないタイプは、現状維持をしているつもりでどんどん楽な方に転がると思う 2021-09-12 12:49:53

    塾講バイトで死ぬほど味わった「絶対に勉強が伸びない子供」、勉強に対して喜びも悔しさも感じない「頑張れない層」の話
    dexia2
    dexia2 2021/09/14
    楽しいと伸びる人もいるし、悔しいと伸びる人もいるし、みんなとやると伸びる人もいるし、目的を示すと伸びる人もいるので、とにかく相手を見極めないと厳しいと思う。みんなが勉強を好きになってくれるわけでもない
  • ep.97『フロントエンドに詳しい CTO がいてよかったことは?heyのフロントエンド事情を聞いてみた』 | UIT INSIDE

    hey の @ffu_ と @ushiro_noko をゲストにSTORESのフロントエンドの今、デザインシステムフロントエンドに詳しいCTOがいてよかったことなどについて聞いてみました。 ゲスト ヘイ株式会社より 2 名のゲストをお呼びしています。 @ffu_ CTO @ushiro_noko Front-End Engineer heyの組織とプロダクトについて STORES プラットフォームを開発している EC から始まる様々な領域をトータルマネジメントするような形 実店舗向けのサービスや決済基盤なども提供している 複数のプロダクトや合併した企業の都合を吸収するため、デザインシステムを開発中 技術としては React/Vue が混在しており、両方で TypeScript が使われている状況 @ushiro_noko が現在デザインシステムや Front-End Ops の専任者とし

    ep.97『フロントエンドに詳しい CTO がいてよかったことは?heyのフロントエンド事情を聞いてみた』 | UIT INSIDE
    dexia2
    dexia2 2021/09/14
  • メルカリ、社員同士の「共通の価値観」をまとめた社内向けのドキュメント「Mercari Culture Doc」を公開


    Mercari Culture Doc  Mercari Culture Doc  
    メルカリ、社員同士の「共通の価値観」をまとめた社内向けのドキュメント「Mercari Culture Doc」を公開
    dexia2
    dexia2 2021/09/14
    全体的に構造化されているし、よく考えられている感じはします。Valuesが曖昧なので、狙い通り議論されるかどうかが気になるところ。価値観を浸透させるのは本当に難しい。
  • 中国「ボーイズラブ」などを不良文化として排除要請


     8    AIxCG 
    中国「ボーイズラブ」などを不良文化として排除要請
    dexia2
    dexia2 2021/09/09
    文化的活動をしている人を農村送りにしてた時代を知っているので、どんな分野であれ排除に賛成するのは難しいです
  • named exportは有害だと考えられます


    TypeScriptdefault export使 TypeScript使npmNode.jsimport/exportDenoimport/export default export使 named exportdefault export使 named export
    named exportは有害だと考えられます
    dexia2
    dexia2 2021/09/09
    VSCodeで開発しているとnamed exportの方が補完が効くし、ファイルもまとめられるしで、default exportは最近は使わなくなりましたね
  • プロの投資家が驚いた、いま「富山県」ですごいことが起きている(藤野 英人) @moneygendai


     2021730   (20207 
    プロの投資家が驚いた、いま「富山県」ですごいことが起きている(藤野 英人) @moneygendai
    dexia2
    dexia2 2021/09/09
    新卒で富山のIT企業を探しましたが、求人で10社もなかったので県内の選択肢自体がほぼなかったです。車社会な部分も多いから、その辺りは気になる人は気になるかも。
  • 「本気ではない人に、いくら教えても、無駄」と言われた時の話。

    京セラの創業者である、稲盛和夫氏のを読んでいて、一つのエピソードが目に留まった。 稲盛氏が若いころ、松下幸之助の講演会に出たときの話だ。 松下幸之助は講演会で、景気が悪くなった時のことを考えて、余裕のある時に蓄えをする「ダム式経営」をしなさい、と述べた。 ところが質疑応答の時、一人の中小企業経営者がこう言った。 「ダム式経営をしなければならないことはよくわかります。何も松下幸之助さんに言われなくても、中小企業の経営者はみんなそう思っています。しかし、それができないので困っているのです。どうすれば余裕のある経営ができるのか、その方法を具体的に教えてもらわなきゃ困ります。」 すると松下幸之助は、たいへん戸惑った顔をして、しばらく黙った。 そしてポツリと言った。 「いや、それは思わんとあきまへんなぁ」 すると、聴衆のあいだから「答えになってないよ」と、失笑が漏れたそうだ。 この話を読んで、強く

    「本気ではない人に、いくら教えても、無駄」と言われた時の話。
    dexia2
    dexia2 2021/09/08
    教える人は知識をひけらかす人になりやすいので、こうやって突き放せるのも指導者の素養の一つだと思う。教えるプロはここしかないというタイミングを見極めていて、そうでない人は常にアドバイスしている印象。
  • 「これは最悪だ」~楽しく走りたかった選手と日本一の監督~ | NHK | News Up


        1    3  OB
    「これは最悪だ」~楽しく走りたかった選手と日本一の監督~ | NHK | News Up
    dexia2
    dexia2 2021/09/08
       

  • SIerからWebサービス企業に転職したエンジニアのリアル - BASEプロダクトチームブログ


    BASE BASEYoutubeECSIerBASE4BASE2  www.youtube.com 2017SIer BASE 
    SIerからWebサービス企業に転職したエンジニアのリアル - BASEプロダクトチームブログ
    dexia2
    dexia2 2021/09/02
    "SIerや受託出身の方は開発ドキュメントの作成や管理に慣れている" > これは本当にそう。テストケースもきっちり書ける人も多いので、一定数いるとチームが安定して良い気がする。
  • デザインシステム勉強会を開催しました|デジタル庁


     729   Web  Web  使  3 (2021) 
    デザインシステム勉強会を開催しました|デジタル庁
    dexia2
    dexia2 2021/08/31
    政府主導のデザインシステムは事例も多いので、後発としてはやりやすいテーマのような気がしていますが、果たして......
  • 元チア部の私が思い出す「彼氏が甲子園球児だった青春時代」 スポーツの強さは“社会との断絶”と引き換えなのか?(小泉なつみ)

    オリンピックがはじまる少し前、開幕の是非を討論するテレビ番組を見た。そこで出演者の有森裕子さんが、「アスリートファーストではなく、社会ファーストで考えるべき」という主旨の発言をしていて、深く心に残った。 討論番組の放送時よりもさらに事態は悪化しているが、パラリンピックも開幕している。開幕直前、国際パラリンピック委員会の人が、「《パラリンピックの中》と《外の社会》はまったく関係がない」と言っていて、心底驚いた。 夏の甲子園も新型コロナウイルスの感染が相次ぎ、辞退する高校も出る中、大会は強行された。 「スポーツ」だけがパラレルワールドにある状態が続いているが、この感じは、どこか身に覚えがあった。「社会の中のスポーツ」は私の中でずっと、パラレルワールドだった。その世界は「スポクラ」という名前だった。 なにもかもが異色の「スポーツクラス」 私の通っていた高校は、全国屈指のスポーツ強豪校として知られ

    元チア部の私が思い出す「彼氏が甲子園球児だった青春時代」 スポーツの強さは“社会との断絶”と引き換えなのか?(小泉なつみ)
    dexia2
    dexia2 2021/08/28
    社会との断絶という意味では、スポーツの強豪選手はみんな大学で辞めてしまって社会人で続ける人が少ないのが一つの問題な気はします。アマはいろんな人がいるから社会と触れ合ういい機会なんだけれども。
  • v0.0.1-alpha0.1から始めた-CTO 藤村とフロントエンド 藤川のおしゃべり - STORES Product Blog


    hey713CTO @ffu_ @ushiro_noko Twitter Spaces  heyCTOExt JSBackbone.jsUIReact  hey1  ST
    v0.0.1-alpha0.1から始めた-CTO 藤村とフロントエンド 藤川のおしゃべり - STORES Product Blog
    dexia2
    dexia2 2021/08/24