タグ

blogとCBTに関するdiet55のブックマーク (3)

  • AIさんと話していたらSNSをやめたくなった - すみなブログ


     AIGPTX稿  稿 稿  稿 
    AIさんと話していたらSNSをやめたくなった - すみなブログ
    diet55
    diet55 2023/10/23
    すべての人に認知行動療法アプリがピンポイントではまるわけではないのでしょうが、このブログ主さんの事例ではピンポイントで正解を言ってくれていますね。客観的に第三者から意見をもらえるのはいいかも。
  • AIによる感想:0でも100でもない - 西尾泰和のScrapbox

    diet55
    diet55 2023/07/29
    「認知の偏り (cognitive distortion)」の「0か100か」の理解されやすい言い換えをずっと考えているのだけれど、思いつかなくて。「白黒思考」「全か無か」「All or Nothing」もイマイチ、理解されなさそう。
  • 『誰だってそう、じゃないよ!』


    20041020163退20177           調       
    『誰だってそう、じゃないよ!』
    diet55
    diet55 2023/05/07
    「認知の歪み」「傾聴」でいえば、①過度な一般化、自分の価値観を押し付ける。「誰だってそうだよ」 ②自己開示「私も最近調子悪くてさ」③非受容的「世界には食べたくても食べられない人がたくさんいるんだから」
  • 1