タグ

blogとdisorderに関するdiet55のブックマーク (4)

  • 『少量ラミクタールはエネルギーがいらない』


        調   
    『少量ラミクタールはエネルギーがいらない』
    diet55
    diet55 2023/12/03
    「犯罪被害者は、脳にダメージを受けてエネルギーを失っているので、重い向精神薬はエネルギー的に耐えられない」「考え方としては、残ったエネルギーを消耗させないで治療を進めることで治癒に近づくと言った感じ」
  • 障害年金を社労士に依頼して額改定した話

    1月に出した障害年金の現況届(更新だと思ってください)、4月にきた通知は引き続き3級次回5年後でした。 障害年金とは ざっくり説明すると、障害年金は一定の条件を満たしていると受給できる年金です。 初診日の年金加入状況や初診の証明をクリアしたら、医師の診断書と人が書く申立書の提出です。 内容によって等級が変わります。 もちろん受給できない場合もあります。 初診時に加入している年金で受給できる年金が変わります。 国民年金だと障害基礎年金(2級・1級) 厚生年金だと障害厚生年金(3級・2級・1級) となります。 私の場合初診時にお勤めしていたので厚生年金です。 わたしの障害年金 で、ずっと3級でした17年間 私の場合前回の更新まで毎回3年毎だったのですが、前々回くらいからあれ?おかしくない?と思い始めました。 正直診断書の内容はドクターと毎回認識を擦り合わせてるのもあり悪くなっているんです。(

    障害年金を社労士に依頼して額改定した話
    diet55
    diet55 2023/10/01
    「ここの計算の公開されてる公式なガイドが存在」「コンボ年金本」「おかしい!と思うなら動け 更新時(現況届提出時)に額改定出しておかなかったほんと間抜け あと、 診断書のコピーをとってあってよかった!」
  • 『大学時代の友人から紹介される患者さん』


     213   
    『大学時代の友人から紹介される患者さん』
    diet55
    diet55 2023/09/07
     

    disorder

    medical

    psychology

    blog

    clinic
     
  • 『患者さんは精神科医のどういうところを見ているのか?』


        
    『患者さんは精神科医のどういうところを見ているのか?』
    diet55
    diet55 2023/07/07
    某有名病院の精神科長で、講演などもしている精神科医の女医が診察室で、マリメッコのような花柄のワンピースを着ていたので、目がチカチカしてまともに向き合って見られなかった。ちなみにめちゃくちゃ高圧的だった
  • 1