記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    delta-ja
    delta-ja 10年前の受験化学のときの俺は「初見じゃ絶対覚えられない点」と「問題集で出た重箱の隅」と思しきところにマーカー引いてたらしい。大学入って化学は捨てたけど。

    2015/05/08 リンク

    その他
    haru-no-hajimari
     haru-no-hajimari    

    2015/05/07 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 色分けは便利だよ。

    2015/05/07 リンク

    その他
    tomo31415926563
    tomo31415926563 教科書なり参考書なり読みながら何度も覚えるべきことをチラ裏に書きなぐる暗記法してた。

    2015/05/07 リンク

    その他
    babkim
    babkim 蛍光ペンを否定したら法学関係の先生に怒られるよ!(テキトー)

    2015/05/07 リンク

    その他
    fhu94hsd8
    fhu94hsd8 ※ただし十二分な基礎学力を持っている場合に限る 【画像】東大生(京大)の勉強法が目からウロコと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:哲学ニュースnwk @nwknewsさんから

    2015/05/07 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 黒一色の細かい字でギッチリ印刷された書類とか読む・再読するときは、蛍光ペンないと辛い。適宜色分けしてかないと、どこ読んでたか見失う…。カラフルな参考書や教科書には却って邪魔かもしれないな

    2015/05/07 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen 意外と雑談でリアリタイムで検索しながら話す奴はいまでも少しはいるから、将来はそれなりの割合いるかもしれない。

    2015/05/07 リンク

    その他
    keitone
    keitone 本当にそうだな。と思う。

    2015/05/07 リンク

    その他
    albertus
    albertus 「教科書全部大事」なんていうのは、バカの戯言。もうちょっと勉強してこい。

    2015/05/07 リンク

    その他
    assaulter
    assaulter こういうのが当時に分かってるかどうかがね。環境依存かなぁ。

    2015/05/07 リンク

    その他
    imount69
    imount69 アンダーラインとか付箋が多ければ多いほど熟読してるって意味。亀仙人の甲羅と同じじゃね

    2015/05/07 リンク

    その他
    mole-studio
    mole-studio 東大生(北大)の俺にはよく分からなかった

    2015/05/07 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 人により頭のスペックや属性違うんで汎用的な勉強法なんてないと思います。画像記憶はできなくても連想記憶に強い人もいるし

    2015/05/07 リンク

    その他
    YokoChan
    YokoChan 東大行ったやつに英語の辞書をAの箇所からZに向かい読んでいる奴がいた。理由を聞くと面白いから。彼は小説を読む様に辞書を読んでいたのを思い出したよ。例文が面白いって。

    2015/05/07 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 意味なくはないよなぁ。どんなパラグラフにも最も言いたい箇所があるのだから大事さの度合いが違う。

    2015/05/07 リンク

    その他
    Ingunial
    Ingunial 俺は京大卒だが蛍光ペン使ってるし、普通に使ってるやつ多い。後から復習するとき単語だけ追ってくのに便利だよ。あと宇治原はいつまでも学生時代のこと話してないで、ほかの事で成功してくれ。

    2015/05/07 リンク

    その他
    clapon
    clapon 蛍光ペンでマークしたことがほとんどない。まず教科書の練習問題や問題集を解いて、間違ったところを中心に教科書を読んでた。

    2015/05/07 リンク

    その他
    tiri_gami
    tiri_gami いいな『 俺は鉛筆かペンでたどりなが読むと頭に入りやすいから線引きまくる というか読んでるとこ全部線引いてる 参考書3週目になると虹ができてる 』

    2015/05/07 リンク

    その他
    misomico
    misomico 蛍光ペンで色塗るの意味ない。でも色塗り楽しいし、で机に向かうことが大事レベルの人は使うべき

    2015/05/07 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 蛍光ペンいらないは完全同意。

    2015/05/07 リンク

    その他
    sonicdrum
    sonicdrum 【画像あり】東大生(京大)の勉強法が目からウロコと話題にwww

    2015/05/06 リンク

    その他
    mkt69
    mkt69 【画像】東大生(京大)の勉強法が目からウロコと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwww やろうとしなければ、それは単に怠けたいだけだから、 無知は会話に滲み出て見下されるぞ、お前は常にリアルタイム

    2015/05/06 リンク

    その他
    kawacchosan
    kawacchosan 東大生(京大)というタイトルの意味がわからない

    2015/05/06 リンク

    その他
    eoppp
    eoppp 結局どういう勉強法なの?

    2015/05/06 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 勉強に蛍光ペンは不要。教科書、地図帳、便覧などに直接書き込んで文字情報でなく教科書のどこに書いていたかという位置情報というかイメージでそれを覚えていた。別に誰でもやっている事と思うけど

    2015/05/06 リンク

    その他
    imo758
    imo758 覚えようと理性が判断して実際に覚えられるまでの速度が段違い。覚えようとしても興味をもつとっかかりがなくて覚えられないのが大半の人。

    2015/05/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【画像】東大生(京大)の勉強法が目からウロコと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwww : 哲学ニュースnwk

    2015年05月06日20:00 【画像】東大生(京大)の勉強法が目からウロコと話題にwwwwwwwwwwww...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/29 techtech0521
    • mog13942016/05/07 mog1394
    • jugemkk2015/05/24 jugemkk
    • yukimori_7262015/05/22 yukimori_726
    • tacchi8002015/05/19 tacchi800
    • sazanamimi2015/05/11 sazanamimi
    • flyhigh19812015/05/09 flyhigh1981
    • HiiragiJP2015/05/09 HiiragiJP
    • orenge692015/05/08 orenge69
    • hikariya2015/05/08 hikariya
    • godelsproof2015/05/08 godelsproof
    • getreal2015/05/08 getreal
    • lyricalmikurunosuke2015/05/08 lyricalmikurunosuke
    • habarhaba2015/05/08 habarhaba
    • delta-ja2015/05/08 delta-ja
    • nibushibu2015/05/07 nibushibu
    • sawarabi01302015/05/07 sawarabi0130
    • narikoba2015/05/07 narikoba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事