記事へのコメント98

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    noppe77
    noppe77 『誰でもが負担しなければならなかった、町内の仕事』である故に『「誰でも基本的な訓練を受け、それなりの手間さえかければできる仕事』であるべき消防団の広報担当としては、情報発信の仕方について考えさせられる

    2014/12/06 リンク

    その他
    ikemo10
    ikemo10 能力が必要ではなくて能力の高低に関わらず稼動できる状態

    2012/04/04 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 「結果的に現職有利、新人不利の傾向となり、政治システムが停滞する。」組織の対話か。けど、身近な国は顕著だな。

    2012/04/04 リンク

    その他
    tsuneaki02
    tsuneaki02 (小さな事業規模の地方紙が国内遍く)「[…]数百数千と併存している状態が過渡的にはいちばん『まっとう』[…]」(だ。なぜなら、)『自治体の動きを[…]住民に伝える[…]』『[…]には、地元に記者[…]』(が必要だから)

    2011/12/12 リンク

    その他
    nekofuri2
    nekofuri2 いい!

    2011/11/22 リンク

    その他
    uhyorin
    uhyorin 沖縄には宮古毎日新聞 http://www.miyakomainichi.com/ や八重山毎日新聞 http://www.y-mainichi.co.jp/ といった地方紙のなかでもさらに地方な新聞がある。紙面としてはなかなかお目にかかれないけど。

    2011/11/18 リンク

    その他
    imai78
    imai78 身の丈に合った規模まで縮小する、という最適解を選択するのは大変だろうなあ。Kindleに対する出版社の反応なんかを見る限り、自発的に縮小するっていうのは無理なんじゃ?って思える。

    2011/11/02 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 無駄なコストは省きたいけれど、育成や予防のコストは見えづらかったり評価されずらかったりするよねと。/おそらくマスコミに最も必要な資質は「フェアネス」とか「良心」といったもので、色々と悲観的になるね…

    2011/10/31 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 地元で商売をするには不可欠

    2011/10/31 リンク

    その他
    yoshi84
    yoshi84 確かにそういう部分の担い手は重要。まぁでもそれが旧来のタイプのメディアである必要もないとは思うけど。できるだけ手間かけずにできる可能性があるのがネットとかソーシャルなんじゃないの?

    2011/10/31 リンク

    その他
    fgta9
    fgta9 「地元紙が1998年に休刊になり、地元のできごとを報道するメディアがなくなった。すると、市の行政官は500万円だった年間給与を十数年かけて段階的に12倍の6400万円まで引き上げた」

    2011/10/31 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets カリフォルニアの小さな街ベルでは、地元紙が1998年に休刊になり、地元のできごとを報道するメディアがなくなった。 すると、市の行政官は500万円だった年間給与を十数年かけて段階的に12倍の6400万円

    2011/10/30 リンク

    その他
    jx0
    jx0 そこまでやるものか「地元のできごとを報道するメディアがなくなった。 すると、市の行政官は500万円だった年間給与を十数年かけて段階的に12倍の6400万円まで引き上げた。」

    2011/10/30 リンク

    その他
    miurakuraki
    miurakuraki 紹介者としての内田樹は有能である。/NHKの従軍慰安婦番組を問題視する馬鹿な国民には無理な相談である。

    2011/10/30 リンク

    その他
    ocura
    ocura 奄美新聞とかいいモデルなんじゃないかな

    2011/10/30 リンク

    その他
    warriorking
    warriorking 地方紙の存在意義について (内田樹の研究室)

    2011/10/30 リンク

    その他
    samuraidaishou
    samuraidaishou 「ネットは、新聞やテレビが報じたニュースを高速ですくって世界に広める力は抜群だが、坑内にもぐることはしない。新聞記者がコツコツと採掘する作業を止めたら、ニュースは埋もれたままで終わってしまう」

    2011/10/30 リンク

    その他
    MIchimura
    MIchimura ”個人にきわだった身体能力や知性がなければ治安や防災の任に堪えないように作ってあるとすれば、それは制度設計そのものが間違っているのである。” /ところで仕事してないのは全国紙だけだと思うな。

    2011/10/30 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 日本においてそんな取材空白域の発生が想像できない。変な動きを誰かがチクれば全国紙を巻き込み大騒動になるだろう。それに、ここで指してる地方紙は、県紙より小さい新聞でしょ。日本には元々そういうのが少ない。

    2011/10/30 リンク

    その他
    yohyouyohyou
    yohyouyohyou 朝日新聞デジタル:スティーブン・ワルドマンさんに聞く記者が消えた街 http://digital.asahi.com/articles/TKY201110280574.html

    2011/10/30 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 東京(近辺)から京都に移り住んだ身からは東京発の“統制”された報道とはひと味違う地方紙の重要性を感じる。

    2011/10/30 リンク

    その他
    taskapremium
    taskapremium 市の行政官は500万円だった年間給与を十数年かけて段階的に12倍の6400万円まで引き上げた。市議会の了承も得、ほかの公務員もお手盛りで給与を増やしていた。でも住民はそのことを知らなかった。>

    2011/10/30 リンク

    その他
    hata4500
    hata4500 これはなかなか盲点だった。

    2011/10/30 リンク

    その他
    moftpit
    moftpit マスコミ…とまでは言わないが、地方紙がなくなったら。そして、内田氏の考える新聞記者とは。

    2011/10/30 リンク

    その他
    yu0603
    yu0603 ふむーふむー

    2011/10/30 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho なるほど中国新聞がつぶれたら広島県知事になってむちゃくちゃやれる時代が来るわけか

    2011/10/30 リンク

    その他
    sakuragaoka99
    sakuragaoka99 道徳なき経済は犯罪であるが、経済なき道徳は寝言である。地方新聞の必要性を語るだけなら子供の自由研究と一緒。どういう規模でどういうモデルなら成り立つのか語って初めて前に進む。

    2011/10/30 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 権力のチェック機構としての新聞が喪失したこと。アメリカの場合。

    2011/10/30 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 地方自治体に対する監視機能ということで言うのであれば、各地域における地域紙メディアがその地域内で複数存在し競争状態に置かれていなければ成り立たないだろうね。>「「誰でもできる仕事」でなければならない」

    2011/10/30 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 考えさせられる

    2011/10/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    地方紙の存在意義について - 内田樹の研究室

    10月29日朝日新聞の朝刊オピニオン欄に、アメリカの地方新聞の消滅とその影響についての記事が出て...

    ブックマークしたユーザー

    • pkeratta2018/11/20 pkeratta
    • yakisakeharami2017/10/04 yakisakeharami
    • noppe772014/12/06 noppe77
    • manmaruyama2014/06/11 manmaruyama
    • betelgeuse82014/04/10 betelgeuse8
    • shoji-ni-mary2013/09/07 shoji-ni-mary
    • moccos_info2013/09/01 moccos_info
    • msyjp2013/06/15 msyjp
    • shingo4292013/06/09 shingo429
    • tettu04022012/05/03 tettu0402
    • ikemo102012/04/04 ikemo10
    • hiroomi2012/04/04 hiroomi
    • kenjiro_n2012/04/04 kenjiro_n
    • sanko04082012/01/04 sanko0408
    • grafi2011/12/13 grafi
    • tsuneaki022011/12/12 tsuneaki02
    • fushigizoku2011/11/30 fushigizoku
    • can-ae2011/11/29 can-ae
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事